80〜89℃のサウナ(628件)

口コミが未投稿サウナ施設を見る
301 - 310 / 628件中
〒869-0303 熊本県玉名郡玉東町木葉372
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入館料 400円
”唯一無二のサウナ室から九州新幹線!玉東町自慢の銘店サウナ”
( DDD@転勤族サウナー さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.7.11
最新の口コミコメント

施設の横にはゴミ焼却場、名前が交流センターということもあり、余り大きな期待はせずに館内に入ると中は広々。休憩室もあるし、家族湯もあり。受付前には玉東町の農産物が販売されており、物産館さながら雰囲気。サウナは露天にあり、展望サウナと名付けられ、ひな壇に座ると目の前は一面ガラス張り。ガラス越しに玉東町の長閑な田園風景と緑が映える山々。そして、九州新幹線の線路が。なるほど、この景色は素晴らしい。展望サウナの名に恥じない景観。85度設定で30人ほど入れるスペースにサウナマット使い放題。輻射熱も良く、発汗良好。水風呂も露天風呂にあり18度ほどの膝丈で6人は入れそう。オーバーフローもしっかりしてるし、冬場とかキンキンになって最高だろう。サウナ室には張り紙があり、「露天風呂、展望サウナから新幹線を見よう!」との文字と共に、上下線の時刻表が。サウナや露天スペースから新幹線を見れるのはもしかして日本初?長閑な風景に新幹線が映える玉東町の優良施設。

( DDD@転勤族サウナー さん)
口コミ投稿日:2019.7.11

30人は入れる。サウナマット使い放題。

口コミ投稿日:2019/07/11

露天にあり。5人ほどだが、オーバーフローしっかり。

口コミ投稿日:2019/07/13
〒232-0051 神奈川県横浜市南区井土ケ谷上町21−29
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料金 470円
”20度でも満足、黒湯水風呂でツルすべ肌体験!”
( Yuuji Tomita さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.7.9
最新の口コミコメント

井土ヶ谷駅から徒歩5~7分です。男女日替入替制で、男性は奇数日がコンフォートサウナ(遠赤)、偶数日がロッキーサウナ(ストーン)です。ロッキーサウナはオートロウリュが10分毎にありますが、体感温度が上がるのは感じたことがないです。湿度を保つ為の要素が強いのかと思います。 どちらのサウナ室も8人程度入れますが、ロッキーは真ん中にストーンが鎮座しているため、若干狭さを感じます。 ここの特徴は天然温泉(黒湯)の水風呂、温度は20度ですが、水と比べると粘性があるためか、ぬるさはあまり感じません。お肌もしっとりしながらもツルッとしたように仕上がったように感じます。 外気浴は半外気浴ができます。御影石のベンチが2名分あります。また、場所柄、刺青の方が多いです、何度も通ってますが、一人もいない時に当たったことがありません。

( Yuuji Tomita さん)
口コミ投稿日:2019.7.9

ロッキーサウナよりは広さを感じます。男性は奇数日コンフォート。

口コミ投稿日:2019/07/09

黒湯を冷やした水風呂、20度前後ですがぬるさは感じません。広さは詰めれば3人いけます。

口コミ投稿日:2019/07/09
〒926-0212 石川県七尾市能登島佐波町ラ−ラ部29−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
大人入館料 500円
”島内唯一”
( 湯けむりダンディ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.6.30
最新の口コミコメント

温泉を引く民宿は多々あるが、公共では島内唯一の温浴施設。夏場は海水浴客で賑わう。 海沿いらしい塩っ気のあるお湯が湧くもサウナ、水風呂は温め。

( 湯けむりダンディ さん)
口コミ投稿日:2019.6.30

2段で細長い室内は10人以上入れるが温い。

口コミ投稿日:2019/06/30

温い。子供が遊ぶレベル。

口コミ投稿日:2019/07/01
〒616-8105 京都府京都市右京区太秦森ケ前町19−9
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
水風呂14〜17℃
大人入浴料 430円
”京都随一の広い銭湯。”
( 近江の右近 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.6.23
最新の口コミコメント

地下鉄や嵐電の駅から徒歩で数分の近さ。2階にフロント、脱衣場があり階段で1階の浴室へ降りていく構造。お風呂ゾーンとサウナゾーンとに分かれておりどちらも広々としている。

( 近江の右近 さん)
口コミ投稿日:2019.6.23

なかなか広い室内。2段式で10数人は座れます。温度は体感で80度超えかな。TVあり。

口コミ投稿日:2019/06/23

円形の大きい水風呂は10人ほど入れる。温度はぬるめ。打たせ水2基あり。 奥の四角い水風呂は一見するとかけ水専用かと思われるが入れます。ここは冷たい。2つを交互に入ると気持ちいいです。

口コミ投稿日:2019/06/23
〒513-0002 三重県鈴鹿市津賀町850−2
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
中学生以上入場料 500円
”身体にも財布にもやさしい温泉に毎日いらっしゃい!”
( ソロトリ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.6.17
最新の口コミコメント

鈴鹿市の温浴施設は市街地に集中しているが本施設だけは郊外の畑やビニールハウスが広がる場所にあるのはいかにもJAが経営する施設らしい。敷地内には大規模な農業施設も建つ。客層はほとんどお年寄りばかりで他には混浴できる年齢の親子。ロビーでは昭和の歌謡曲が流れ、2階の大広間のステージではおばあちゃんがカラオケで演歌を熱唱している。こういう雰囲気は好き。開業から25年が経っているのに全く古さを感じないのは大規模な改装をしたのかもしれない。9年前に新設された露天エリアの植木もきちんと植木職人を使って手入れされていたり、施設の維持管理には手間をかけている印象。それなのにJAの潤沢な資金があるからか入浴料金は安い。銭湯にサウナ料金を足した額より安い料金で天然温泉とサウナに入れるのは破格。JAFの会員証を呈示すれば(本人のみ)さらに50円割引される他、JA組合員が年間パスを購入すれば1日当たり190円になってしまう。これなら自宅で風呂沸かすより安いのでは…?当然、人気があって度々サウナの入室待ちや洗い場の空き待ちが発生している。サウナについては動線の悪さや水風呂のぬるさなど厳しいことを多く書かなければならないのがつらい。くれぐれもサウナの印象の悪さが全体の印象の悪さにつながらないことを願う。

( ソロトリ さん)
口コミ投稿日:2019.6.17

上段4人、下段2人で満員の狭いサウナ。浴室を出て脱衣所を横切らないと入れない。後からサウナを新設したのだろうか。濡れた体で脱衣所を横切るわけにはいかないのであらかじめ水分を拭き取るのは当然だが、汗だくの体でサウナ室を出てどうやって浴室に戻るか悩んだ。退室後すぐに水風呂に行かずにざっと汗を拭き取ってから脱衣所の扇風機に当たるのが気持ちよかった。ベンチにはマットは敷かれてなくて、受付で有料で貸し出している。常連客はマイマットを持参しているよう。温度計の値は86℃だが、扉の開閉による温度変動は大きい。でも数字の印象とは裏腹に発汗は良好。BGMは歌謡曲と洋楽がランダムに流れていて、次の曲が楽しみでつい長居してしまった。

口コミ投稿日:2019/06/17

温泉の湯温を下げるためには冷泉と井戸水を使っているとのことだが、水風呂はどちらでもない感触。2人しか入れない小さな水風呂。すぐ横を露天エリアへの渡り廊下が通っているためにさらに狭く感じる。隣の浴槽からの温泉の混入はなく、蛇口からの水はそれなりにいい感触も受けるのだが、浴槽が小さくて水量が少ないからか入浴者の体温で水温は上がり気味。でも、地元客は誰もそんなこと気にしていない様子。

口コミ投稿日:2019/06/20
〒412-0033 静岡県御殿場市神山719
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ボナサウナ
遠赤外線
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂10〜13℃
水風呂14〜17℃
大人平日1日券 1,500円
大人土日祝1日券 2,000円
”御殿場でスポーツ、レジャーの後に楽しめるホテル万能型温浴施設。サウナ後には御殿場ビールを楽しみたい。”
( オロポン さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.6.16
最新の口コミコメント

時之栖宿泊時に利用。 基本温泉主体のホテル浴場レベルのサウナ設備だが、サウナ3箇所、水風呂3箇所と混雑することはない。 水風呂の水温も低く、外気浴スペースも充実しているので、サウナーでも充分楽しめる。 浴室外の休憩スペースは4箇所あり非常に充実。サウナ、浴室を出て休憩してまたサウナと長時間過ごすにも最適な施設である。

( オロポン さん)
口コミ投稿日:2019.6.16

露天にあるサウナ。寝転びスペース10名、着席6名と広い仕様。寝転びスペースの方が人気、長い時間入ってられるサウナ。時間になるとスチームが出てくる。 サウナマット(腰巻タオル)使い放題。

口コミ投稿日:2019/06/16

サウナ同様、水風呂も3箇所あり。サウナから出てすぐ隣に水風呂があり導線完璧。 浴室サウナに併設の水風呂は定員1、2名のコンパクト仕様。 水温は推定17度で標準的か。水質は普通の硬さ。 特筆は備長炭サウナ脇の隠れ水風呂。広さもあり、水温は攻めてる13度〜15度(推定)掛け流しタイプで常にフレッシュな水が流れてくる。室内サウナから1分歩いてでもこちらを利用したい。なぜなら水風呂から休憩にはこちらが一番近いから。

口コミ投稿日:2019/06/17
〒124-0012 東京都葛飾区立石6丁目32−19
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
大人入浴料金(サウナあり) 460円
”下町の小さな町銭湯は、実は静かなメディテーションサウナ?”
( サウナーけた さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.6.13
最新の口コミコメント

立石の住宅街にある昔ながらの町銭湯。浴室には小さな湯船が四つ?だったかな?あり、小さなサウナ室と小さな水風呂。家のおふろをそのまま持ってきたようなスペースだけど妙に落ち着く。シャワーの温度がめっちゃ高いのは江戸ならでは???

( サウナーけた さん)
口コミ投稿日:2019.6.13

90℃一歩手前。サウナ室というよりかはサウナ部屋。四条ほどの小さな部屋で天井も低く明かりも少なく音もない。お?まさかのメディテーション。

口コミ投稿日:2019/06/13

優しめの水風呂。2人入ればいっぱい。タイルの色が黄色いので、ちょっと温かそうに感じる。

口コミ投稿日:2019/06/14
〒731-5136 広島県広島市佐伯区楽々園5丁目7−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入泉料 800円
大人汗蒸洞平日 700円
大人汗蒸洞土日祝 800円
”チムジルバンもあり家族カップルで使用におすすめ”
( saihomaru さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.5.6
最新の口コミコメント

6月11日~13日までは休みです。 それ以降、約一ヶ月、男性風呂の露天風呂が工事のため使用不可になります。 その期間、なんと430円でサウナ水風呂の使用ができます。 混み合うことは確実ですが、サウナーにとってはお得な期間となります。

( ひでち さん)
口コミ投稿日:2019.6.10

別料金で入れる岩盤浴コーナーにはストーンサウナがあり、ロウリュサービスが行なわれます。じゃんけんイベントとかやったり、非常に賑やかなイベントです。 2019年6月現在のロウリュスケジュールは下記URLの通り。 https://www.honoyu.jp/rakurakuen/onsen/loyly.html 1Fの岩盤浴のいちコーナー扱いなので、男女共同で館内着を着てサービスを受けることになります。アイスサウナが隣にありますが、水風呂でガッツリ冷やしたい場合は2Fの浴室に行かなければなりません。

口コミ投稿日:2019/06/02

平均で17.2〜17.8度で水風呂も広い

口コミ投稿日:2018/04/30
〒620-0945 京都府福知山市広峯町22
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人料金 620円
”福知山で人気のスーパー銭湯。”
( 近江の右近 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.6.6
最新の口コミコメント

福知山駅の南側、徒歩10分くらいの場所にあるニコニコプラザビルの4階にあるスーパー銭湯。福知山市を一望できる露天風呂もある。

( 近江の右近 さん)
口コミ投稿日:2019.6.6

2段あるひな壇式で15人ほど座れる。温度は表示で86度。湿度も適度にあり発汗早い。TVあり。

口コミ投稿日:2019/06/07

3人くらい入れそうな半円状の形で深さも60センチくらい。一部窪んでいる箇所がありそこに体を入れて楽しむお客もいる。温度は体感で20度弱かな。

口コミ投稿日:2019/06/07
〒513-0803 三重県鈴鹿市三日市町1531
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
大人入浴料 550円
”幹線道路沿いに建つ知る人ぞ知る名湯”
( ソロトリ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.6.3
最新の口コミコメント

立派な車寄せを備えた建物の外観に銭湯じゃなくスーパー銭湯だという主張を感じる。かつてのスーパー銭湯ブームの頃は充実した設備やサービスを誇っていたのだろう。しかし、今はすぐ近くにできた花しょうぶに客を取られ、老朽化した設備の更新もままならない状態。玄関の自動ドアが壊れていて手で開閉するようにとの貼紙に不安を感じながら入館。2階への階段は什器で塞がれ、外の看板にあった韓国料理の食堂も営業していない。若い頃のタイガー・ウッズが使用していたクラブやマイケル・ジョーダン、アイルトン・セナらの懐かしい写真にしばし見入ってしまった。浴室に入るとやはり全体的にくたびれた印象を抱いてしまう。でも泉質はすばらしい。これだけは花しょうぶだけでなくクア・ガーデンにも負けてない。湯温を下げるために加水しているとは思えない肌触り。大量に舞う湯の華が育って花の形になるほどの良泉質の温泉にスーパー銭湯の料金で入れる地元の人がうらやましい。反面、サウナは残念ながら温泉並みに高水準とはいかない。露天エリアに出る途中には廃止された塩サウナ。入口と出口が分れた本格的な構造だけに惜しい。遠赤外線サウナも本来の能力が発揮されればかなりのグリル系サウナになると思われるが、経営状態が大幅に改善されて、なおかつ常連客からの要望がないと実現は難しそう。花しょうぶの賑わいには及ばないけれど少なくはない温泉通に支えられている感。

( ソロトリ さん)
口コミ投稿日:2019.6.3

40人くらい入れる広い室内に遠赤外線ストーブ2台が並んでいるけれどサーモスタットが故障しているのか、扉と床の間にマットを挟んで扉を半開きにしてあって温度が上がりすぎないようにしている。温度計の値は88℃。浴室の空気が半開きの扉から入ってくるので湿度は高い。88℃で高湿にしては体感的にはあまり熱を感じない。温度計が設置されている天井近くだけが熱せられて人がいる高さは浴室の空気で冷まされている感じ。しかし、テレビが見えない場所には座らないと割り切って30人分くらいしかマットを敷いていなかったりといったぎりぎりのコストカットを目にしてしまうと現状を責める気にはなれない。常連客にとってはテレビを見ながらのんびり過ごす場所と考えればこのセッティングにも納得。

口コミ投稿日:2019/06/03

温泉の湯温を下げるために使用している井戸水と同じと思われるが、顔を洗うと塩素臭とも鉄錆臭とも違うあまりなじみのない匂いをわずかに感じる。チラーを通していないようで、外気温が25℃に達する昼間は水温も上がり気味。底の方に多少冷たい層があるので手でかきまぜつつ羽衣も脱ぐと幾分かは冷たさを感じることができた。外気浴でも身体に水の感覚が残るほどなので水質は悪くないはずなのによくわからない匂いが惜しい。

口コミ投稿日:2019/06/06
サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」