HP参照 | - |
初めてのこちらへ 初めての高円寺 サ室は個室で温度設定が、80 90 100と切り替え可能 水風呂はないが、冷やせるルームがある 外気浴もととのい椅子もある なかなかよかったよ
一般入浴 | 2,450円 |
2時間入浴 | 2,050円 |
1時間入浴 | 1,450円 |
カプセルルーム | 4,800円 |
ちょー久々のスカイスパ! やっぱいい!! こんなにもサウナ通になってからの再訪で、 サウナもじっくり堪能😸 昔はそんなに入ってられなかったけど(笑) そしてサ室から見えるハマの夜景も最高🌃 夜景が見えるサウナ珍しいやんな 前からそうだったっけな…? 好きな人と来たくなるよね?! ここは男女別だが🤣 今年もまもなく終わりってことで、久々にマッサージまでやっちまって🙏 また垢すりもしたいー
日帰り入浴 | 2,200円 |
キャッチフレーズ募集中!
近鉄伊勢市駅すぐのラグジュアリーなホテル。 日帰り入浴が最近できるようになったとのこと。 男性サウナ室がヒノキの香りがすごく芳しくて、森林浴しているみたい。 外気浴もできるので、心がすごく清々しくなるサウナの時間だった。
湯処2時間 | 2,000円 |
キャッチフレーズ募集中!
秋葉原散策ついでにふらっと寄れるサウナ。 ミストなのでサクッと入ってラウンジでごろごろ。 秋葉原のネットカフェや漫画喫茶に行くならここの方が絶対いい。
湯処2時間 | 2,000円 |
キャッチフレーズ募集中!
テントサウナ発見! しかもMORZH MAXででかい! 館内のミストサウナもいいけど、テントサウナを貸し切るのもあり! 安心お宿ブランドのラウンジも居心地よくて、 もはやサードプレイス。
湯処2時間 | 2,000円 |
出先から直帰での次の予定までの数時間 どうしようか悩んだが次なる場所新宿でのサ活へ ここはドライサウナで水の滝の様なシャワー 整いイスに外気浴 メシに漫画に酒も無料(笑)
湯処2時間 | 2,000円 |
初見参! ミストサウナって投稿があったが、普通のサウナしかないように思った コンパクトだが良質なサウナ 水風呂はないが、滝水の様に落ちてくるのがある お風呂は一つだがちょうど良い熱さ しかし、ここはエレベーターがひとつなので中々上り下りができない それを除けば良い施設だ 新橋のがアクセスがよいが、あちらはミストサウナ サウナはこちらがいいねー
湯処2時間 | 2,000円 |
昼に初めて利用しました。 仕事帰りに風呂に入って、無料のアルコール頂いて、コワーキングスペースで静かにワークするって使い方が良いかなぁ 水風呂がないのが残念だが、滝の様なシャワーがあった(笑)
ビジター料金60分 | 1,180円 |
ビジター料金90分 | 1,480円 |
ビジター料金120分(タオル付き) | 2,200円 |
ビジター料金1DAY (タオル付き) | 3,300円 |
仕事の帰り道、浅草橋まで寄り道して、 sanctyさんにお初に見参! 受付のお兄さんは愛想も良く親切丁寧😸 で、会員制に加えて、ゲスト利用も出来るらしく 今回はサウナタイムパスにてお世話になりましたが、 ありがとうございました サウナは120度のストロングサウナ(驚) 肌が焼ける熱さ。。 これはこれで凄い! なかなかないよ レインボーさんも熱いと言うけど、こっちの方が過激かも? まじ焼ける…🤣 30分に一回はロウリュサービスもある 受付ではインスタやLINEフォローにて使い捨てサウナハットやリラクゼーションドリンクも頂戴できて(期間限定みたいやけど) 滝シャワーに冷却室と、サウナ専用施設! 皆さんもぜひ体験してみてください 外では、腰タオルでモクれるらしいです!
湯処2時間 | 2,000円 |
キャッチフレーズ募集中!
ここの安心お宿はすごい。。。 男女OKだしドライサウナあるし、天空ラウンジとか超絶ゆっくりできる。 サウナ激戦区名古屋でこんな施設があるなんて知らなかった。。。 サウナだけじゃなく居心地の総合力でいくとトップ!