2018年7月28日 ぼいつー さんの

都会のオアシス

ぼいつー さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.7.28
和ごころ外観
和ごころ風呂
和ごころ風呂2
和ごころサウナ

どの最寄り駅からも少々遠いと感じる。 住宅街の中に存在し、地元民から愛される銭湯

ぼいつー さんのフリーコメント)
口コミ投稿日:2018.7.28

サウナ室の口コミ

遠赤外線
80〜89℃

露天にあるサウナ室にはテレビがある。3段構成なので、座る場所で温度調整ができる。下段は比較的温め。

ぼいつー さん)
口コミ投稿日:2018.7.28

水風呂の口コミ

18〜20℃(中温)の水風呂

露天の水風呂に浸かり空を見上げれば、川に浸かっているような気持ちになります。 サウナ、水風呂、椅子で休憩のローテーションが露天で完結します。

ぼいつー さん)
口コミ投稿日:2018.7.28

休憩スペース

外気浴
ベンチ

料金

大人入浴料(サウナなし) ¥460
大人入浴料(サウナあり)3時間 ¥850

アクセス

最寄の交通機関:浜田山駅
住所:東京都杉並区成田東1丁目14−7
35.68965
139.639055

電話番号

公式ホームページ

http://yoshinoyu.sakura.ne.jp/

この施設のすべての情報を投稿してくれた最初のサウナー

口コミを投稿する
ツイートする シェアする

ゆ家 和ごころ 吉の湯の近くのサウナを探す

東京都で人気のエリア

その他のエリアからサウナを探す

東京都の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など東京都の各路線からサウナを検索できます

サウナ関連記事

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」