ロウリュとアウフグースの違いとは!?
2019.9.3
新規開拓✨ 近所だからと後回しにしていた庭の湯へ遂に行って来ました🎶 人気施設なので平日休みを利用しての挑戦です😁 まず始めに… 余りに愛でたいポイントが多くて、書ききれません🤣 それ位良い施設でした🤩 【サウナ】 ⇒温浴ゾーンのフィンランドサウナ 暗くてTV・BGMも無し 小屋の中にいる風の造りです じんわりくる暖かさです 3時間毎に仰ぎの無いロウリュウがあります ⇒温浴ゾーンのテルマリウムサウナ スチームサウナです スチームの量が凄くてちゃんと汗がかけます ⇒バーデゾーンのフィンランドサウナ 露天にあり水着着用で入ります ...
暗く静かな室内
小屋の中にいるみたいな造り
TVもBGMも無く無音
優しい暖かさだけど発汗は良い
3時間毎に仰ぎの無いロウリュウサービスがある
このタイミングで湿度と体感温度が上がり、最高に心地好くなる
スチームサウナ
温度は低いけど、スチームの量が凄くて熱さがある
こちらも無音で、スチームで視界が悪いので没頭できる
温浴ゾーンと違って、こちらは本当に小屋
こちらもTVもBGMも無く無音
室内は暗いのだが、窓があって庭が見える
絵画の様に見えて綺麗
平日のみ2時間語とにアウフグースサービスあり
しっかりロウリュウして、がっつり仰いでくれる
アウフギーサーは全力でバズーカーの様な風が来る
温浴ゾーンより空いているので、じっくり蒸すことができる
奥ばった所に、大きな3段を降りて入る水風呂 ヘソ位まである深さで、水流たっぷり オーバーフロータイプなので、水質は綺麗 冷たすぎず、温すぎず、丁度良い水温
平日一般入館料 | ¥2,520 |
土日祝一般入館料 | ¥2,970 |
特定日一般入館料 | ¥3,070 |
平日ナイトスパ (18:00以降) | ¥1,750 |
土日祝ナイトスパ (18:00以降) | ¥2,100 |
特定日ナイトスパ (18:00以降) | ¥2,200 |
JR、私鉄、地下鉄など東京都の各路線からサウナを検索できます