全国のサウナ施設のサウナの口コミ(感想や活動記録) (3509件)【77ページ目】

761 - 770 / 3509件中
( サウナ犬 さんの口コミ投稿日:2020.11.1)

銭湯サウナの新規開拓シリーズ✨
今回は要町の健康ランド末広湯です🎶

要町駅2番出口から徒歩で7分ほど
閑静な住宅街の中にあります
入口から混沌とした様相で、昭和感が満載です👀

無愛想なフロントのお父さんにサウナ付きを希望すると、無言で大小タオルとサウナ専用ロッカーキーが渡されます😅
事前に調べていたので、2階にサウナ専用ロッカーと休憩所があることを知っていましたが、調べてなければ迷子でした😆

休憩所は思いの外広く、リクライニングの椅子が10脚ほどあり、皆さん休憩していました
日曜夜なのにソコソコの人入りで驚いていると、大半は帰宅組でした✨

浴場も昭和感満載👀
薬湯の香りが充満していて、田舎の温泉療養所みたいな感じです

まずは身体を清めて、サ室へ💨
ストーブは銭湯では珍しい、座面下に格納された本格的ボナサウナ🧖‍♂️
湿感よくて、汗がダクダクでます💦
ほぼ貸切で楽しめました✨

水風呂は小さく一人用
温度計は21℃を指していますが、強めのバイブラがあるので爽快感があります🌊
その後、30℃の水風呂(?)に浸かっての冷冷交代は身体が解れます✨

露天風呂はありますが休憩スペースはないので、脱衣所で扇風機にあたって休みます🍃

ボナサウナと水風呂の相性が良くて、あまみがバッチリでます💞
しっかり6セットを極めました😌

駅までの帰り道、秋風に吹かれてクールダウン🍃
ボナサウナに疲れたようで、程よい疲労感で帰宅しました✨
よく眠れそうです💞

続きを読む
( さんの口コミ投稿日:2020.10.29)

広さは3人が限度。
2人入っていたらためらうレベル。
温度は18度くらいで、ややぬるい…?
水深も浅めの膝上くらい。

続きを読む
( さんの口コミ投稿日:2020.10.29)

冷たい。体感15度以下。最高。
県内でトップクラスの冷たさだと思う。
広さは2人が限界。
1人入っていたら入りづらい。
水深は股下程度。

続きを読む
( とらこな さんの口コミ投稿日:2020.10.25)

2020.10.24
初めてGOTOトラベル利用で宿泊しアムザで初めての朝ウナ💦

6時45分にフィンランドサウナスタート、宿泊利用の方々が徐々増えていきフィンランドサウナは満員状態の為2セット目からIKIサウナのみで3セット、都合4セットで朝ウナ終了。アムザは浴室内の温度がので膝下の冷えもなく過ごせました。

今朝は天気がいいので外気浴で朝日が登って来るのを見れてすごく視覚的にも気持ち良かったです。こういうのが幸せなんだと感じます。

レストラン「男はつらい」で朝食、厚切りトーストセット(ドリンクバー付)でお腹を満たしてカプセル内で休憩、今回の宿泊プランでは10時から12時までの延長無料券が付いていたのでカプセル内でゆっくりテレビ見ながら過ごせました。

続きを読む
( サウナ犬 さんの口コミ投稿日:2020.10.25)

新規開拓シリーズ✨
今日はお洒落で人気の久松湯へ行ってきました💨

いつも使う路線と違うので気にはなりつつも足が向かなかったのですが、Googleで検索してみると、いつもの路線からも行ける😳
気候も良いので、ブラブラ歩いて行きました

氷川台駅を下りると、ほぼ一本道
氷川台駅から徒歩で10分ちょい
全然歩ける距離です👍

11時開店で、到着は12時半過ぎ
第一陣が退館するところで、フロントも脱衣所も出入りで混雑してました
流石人気施設です✨

フロントで初めてと伝えると、親切に使い方を教えて下さいました💞
サウナ利用者は首から可愛い木札を掛けるルール
お洒落です✨

脱衣所も浴場も換気よく明るい💡
気持ち良いです

身体を清めて、天然温泉の露天風呂へ
贅沢です🎶

その後、電気風呂・ジェットバス・炭酸泉を楽しんで、身体を作ります✨

サ室へ
ストーブは銭湯定番のガスストーブ🔥
90℃の温度の割に肌感優しく、じっくり入れます😌
しっかり12分×5セット入りました💞
発汗よく汗だくになれます
人気で人が多かったのですが、5セット全て上段に入れたのはラッキー✨

水風呂は17℃🌡️
バイブラとジェットもあるので、かなりスッキリします🌁
深さもあるので、しっかり冷ませて気持ち良いです😌

休憩は露天風呂横か、坪庭でまったりできます
秋空の晴天が気持ち良く、風が身体を優しく包みます🍃
サ活に良い季節です💞

しっかり極って身体がスッキリしたところで、露天風呂・炭酸泉を楽しんでフィニッシュ✨
よく眠れそうな心地好さ🥱

フロントで、まもなく販売中止になる小岩井乳業のフルーツ牛乳を頂きました🐮
飲めなくなるのは悲しい😢

帰りは秋風を楽しみながら駅までブラブラ
これなら仕事帰りに来れます✨
次は夜に行って、プロジェクトマッピングを見たいです💞

続きを読む
( とらこな さんの口コミ投稿日:2020.10.25)

2020.10.22
久しぶりの車通勤の帰り道何処に行こうかとサウイキのサ活を検索、過去に2回ほどお風呂利用で行った事のある「天然露天温泉スパスミノエ」Google mapsではやや混んでいる…けどサウナ初めてやしまぁええかと入湯。
ここはインテックス大阪のAKBグループ握手会の待ち時間に利用してました💦
入浴料大人670円、食浴セット「食浴セット」は3種類(1100円、1300円、1500円)1100円を選び18:45入湯。
洗体してお風呂を散策、室内の絹の湯が1番熱くて40.2℃、露天風呂はぬるい湯船ばっかりです。
今日はめちゃくちゃ空いてました。Google mapsもまだまだですわ(笑)
サ室前の水風呂はガレージの中にある様な感じ、中から見ると三角屋根でなんかだんじり車庫の中みたいです。知らんけど(笑)
サ室は5段式、入口が3段目で上段はせまくなってます。遠赤外線ストーブとオートロウリュウありのストーンストーブ。テレビあり。オートロウリュウは毎時15分、35分、55分の20分毎。オートロウリュウ時に水の出るパイプがブルブル震えるのが折れそうで怖い。上段は温度・湿度共にが高くていい汗出ました。8分で十分でした。あと、上段入口側に座ると柱が邪魔でテレビが見にくかったです。
ガレージ水風呂は結構深め、一段の階段がありますが底迄の段差が大きくおっとっとってなります。
サ室を出たとこが露天エリア入口、外気浴場所を探すと高濃度炭酸泉の前にリクライニングベッドが2つ、空いてたので3セットとも使えました。細かな網目の寝心地がすごく良かったです。
髭剃りの後複数のジェットバスを楽しんで絹の湯で温まってからサ飯のある 本家さぬきや さんで1100円食浴セットの油淋鶏定食を美味しく頂き退館しました。
フロントで駐車場は3時間無料、食事すれば6時間無料と教えて頂きました。

続きを読む
( ショーミー さんの口コミ投稿日:2020.10.24)

こちらの温泉(露天風呂)には、加温によって色がセピア色に変わるという珍しいお風呂があります。サウナ室は体感90℃超のドライサウナで、水風呂は高温だったものの、露天外気浴スペースは「大島富士」といわれる嵩山(だけさん)が目前にそびえる絶景。海に面していることから海風もよく吹き込み、水風呂経ずの外気浴でも十分気持ちよかったです。食事処・休憩室もあり。バランスのとれた良い施設です。

続きを読む
( ショーミー さんの口コミ投稿日:2020.10.24)

山口県最東端にあるサウナ室。「日本のハワイ」といわれる周防大島町で、当ホテルは片添ヶ浜という砂浜に面して素晴らしい眺めがみれます。バブル期に建てられたと思しき当館のサウナも、昔ながらのドライサウナ。外気浴スペースからはヤシの木が塀の上から覗き、南国気分を味わえます。

続きを読む
( サウナ犬 さんの口コミ投稿日:2020.10.24)

新規開拓シリーズ✨
今回は池袋から一駅の要町駅にある湯〜ゆランドあずまに行って来ました🎶
ここは要町駅6番出口スグの緑道沿いにあります❗

静かな緑道を歩くと見えてくる明るい看板⭐
見えるとワクワクします🎶
中に入ると、ゆったりしたソファの休憩室があります💞

脱衣所は扇風機を回してなくても風通しの良い換気🍃
浴場は広くはないですけど、薬湯・ジェットバスなど充実してます👀

フロントで貰える使いきりボディソープで身体を清めて、まずは薬湯へ💨
今日はラベンダー湯🌸
優しい薫りに包まれます😌

さぁサ室へ💨
ストーブは銭湯に多いガスストーブ🔥
大きなTVがあります📺️
9人程の銭湯にしては、そこそこの大きさ
80℃の室内はゆったり長く入れます👍

水風呂は温度計無しなので、温度は不明
ただバイブラがあり、気持ち良い温度です✨
体感的には20℃弱🌡️
しっかりあまみがでました

休憩は脱衣所で✨
換気が良いので、風が気持ち良いです💞
他の方も休んでいました👍

長めのセットをしっかり5セット極めました🎶
サ室~シャワー~水風呂~脱衣所が至近距離の良い動線✨
効率良かったです👍

風呂上がりは休憩スペースのソファでゆっくり休憩😌
帰り際、女将さんの「おやすみなさい。気を付けてね」の声が💞
静かな駅までの緑道を、心も身体も軽く、足取り軽く帰れました🎶

辛い日だった仕事帰りにまた来ようと思います☺️

続きを読む
( とらこな さんの口コミ投稿日:2020.10.25)

2020.10.23
大阪城ホールで行われたNMB48 10周年記念ライブを楽しんだ後GOTOトラベル利用で宿泊10:30入湯。
レストランが25時まで開いてるのを確認し洗体からサ活。金曜夜なのにめちゃくちゃ空いてました。
1・3セット目に IKIサウナ、ロウリュウ中止中!サ室内に 水を掛けないで の貼り紙あり、誰か掛けて壊したのかなぁ?100℃ですがカラカラで汗が出にくいです。ハリーポッターを見ながら12分。
壺水風呂13.8℃、水風呂17.5℃を経由して外気浴。
2・4セット目にフィンランドサウナ、オートロウリュウありでしっかりと汗が出てきていい感じですね。こちらでもハリーポッター見ながら12分、壺水風呂、水風呂、外気浴。
4セット全て偶然さんチェアが使えたので気持ちよく休憩が出来ました。本当にサウナ・外気浴の温度差が気持ちいい季節になってきましたね。
レストラン「男はつらい」でビール🍺とキムチ焼き飯で長い1日を締めました。
ちょっと良いカプセルで大きなテレビを見ながら寝落ちしました。

続きを読む
サウナ室の口コミ一覧
水風呂の口コミ一覧
未登録のサウナは、口コミ投稿にご協力お願い致します。
サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」