2021.02.03
水曜サ活はサウナ&カプセル アムザさん。
フロントでレストラン営業終了、フィンランドサウナは故障中の為IKIサウナのみのアナウンスありました。残念、残念。
高温サウナのみの為単純なサ活になり4セットした後5階で大休憩してから退館しました。
フィンランドサウナが使えないだけなのに外気浴、内気浴をしながら、アムザはサウナに特化した施設なので休憩場所のバリエーションが少ないなぁと思いました。
スーパー銭湯の様な寝転び湯、ジェットバスなど多種多様な湯船がある訳でもないし、いちいち館内着に着替えてエレベーターで移動するなど邪魔くさいですもんね。
サウナ 15分×1 12分×2 8分×1
壺水風呂 2分×3
水風呂 2分×1
外気浴 6分×2
内気浴 6分×2
2021.01.30
1週間振りの湯ートピア、今日も朝ウナ〜。
7時入館、念入りに洗体してから無人のSMSへセルフロウリュで今週の疲れが取れた気がしました。2セット目はSMSで塩サウナ。3〜5セット目はメインサウナ内の場所を変えてしっかりと汗をかきまくりました💦
大休憩の後お昼ご飯にオロポとメガステーキでお腹いっぱいにしてから後半メインサウナ2セットの後湯船と水風呂交互浴してラストにSMSで終了、すごくサウナを楽しめました。
SMS 12分×3
メインサウナ 12分×5
水風呂 1分×3
外気浴 6分×2
くだらない日常を吹っ飛ばすのはサウナだ‼️
サウナそのもの井上勝正の全面推しで
13種類の風呂と2種のサウナが楽しめる
おふろの国に念願の入国♨️
1.思ったよりも古めのスーパー銭湯
2.オルカ宇藤のパワー熱波が良い
3.復火真ニの前説が熱長い🥵
4.90cmの水風呂がキンキン
5.露天風呂のととのいイスで昇天
6.浴室への再入場はスタンプで
7.打たせ湯に打たせ水も楽しい
DDTのEXTREME級の防衛戦も行われたファンタジーすぎるスパそれがおふろの国。電車とバス乗り継いで行くサウナは草加健康センター以来。
サウナは2種類高温でアウフグースイベントが行われ、スチームサウナは毎時30分毎にオートロウリュで凄まじい熱気
水風呂深く露天にととのいスポットも多数。特に空調の室外機前は風あり至極。
オルカ宇藤のロウリュ茶本舗はお茶の香りで柔らかい風とパワー熱波の2種類が味わえる。特にパワー熱波は最高!
レスラーではない熱波師としての顔は
無茶苦茶良い顔してた😚手作りの
サウナハットの宣伝も忘れない。
サウナハットそのうち買います!
2度目のオル宇熱波で完全に蒸されて
その後の露天ととのいでロング脈動。
3度目の熱波は復火真ニ。50肩の熱波師
は先週合羽橋で仕入れたニューバケツ🪣
や新人熱波師の凄さを語りまくり、その
前説の長さにロウリュ始まる前に後ろの
お兄さんがギブアップ寸前に。熱波は
2人で仰いでもらえて贅沢空間。
ここのロウリュは焼きに焼いた石を
バケツに入れてそこにアロマ水(お茶)
を入れるという豪快なもの。漢の熱波だ
しっかり8セット楽しんで久々にガッツリ
整った感じ。流石のサウナ皇帝井上勝正
の本拠地である。また来よう
新しくできたデザイナーズホテル。料金とは見合わないスタイリッシュで洗練された雰囲気。
浴場はスカイスパという名で、文字通り最上階にある。スカイスパに向かうまでの回廊が広島を一望できてなんかいい感じ。
なるほどたしかにトータルバランスがいい!
浴室のコンテンツも豊富で、サウナは広く、温度も湿度も申し分なく、水風呂も広く深く、外気浴ができて、温泉もある。
レストラン、ボディケア、ヘアカットから漫画コーナーなまで。鳥取市民のインフラ的温浴施設。
2021.01.27
水曜サ活 今月3回目の「サウナ&カプセル アムザ」さんへ19時過ぎに入館。レストラン営業時間終了のアナウンスありです。
ガラガラでもなく適度にお客さんが来られてましたが、高温サウナ、フィンランドサウナとコンディションが良いサウナが2つと6つのインフィニティチェアでマイペースのサ活が出来ました。本当にありがたやです。
タイミングが合わずアウフグースは受けれませんでしたがアウフグース終わりのサ室は抜群に気持ち良いしおまけに空いているのでリラックス出来ました。
夜になり気温が下がったので外気浴エリアが空いていて、ゆっくりと雲の切れ間のお月様がキレイに見ることが出来ました。
これでレストランが営業していれば最高なんですけどね。
高温サウナ 12分×3
フィンランドサウナ 12分×2 8分×2
寒冷壺風呂 1分×3
冷水風呂 1分×1
流水プール 2分×2
新規開拓シリーズ✨
開拓100施設目の記念すべき施設は、みんな大好き金春湯に行って来ました🎶
大崎駅を降りて、大型ビルやタワーマンションを抜け、下町風景の中に施設はあります🏙️
緊急事態宣言中だからか、街は静か😌
受付でサウナ付きを希望すると順番待ちである事を告げられます
待たせて貰いたいとお願いすると、若女将?娘さん?が何度もスイマセン、有り難うと言って下さいます💦
いやいや❗待たせて頂いて有難いのはコチラの方です😅
順番が来て中に入ると、第一印象は明るい💡
造りはとてもシンプルで、凄く清潔です🌟
まずは身体を清めて、サ室へ💨
ストーブはボナサウナ
TVもBGMもなく、ストーブの音だけがする静かなサ室です😌
浴場も静かで、気持ちを落ち着けて瞑想できます💞
温度は90℃なのに、ボナの湿度が高いのか、凄く熱く感じます🔥
先日呼んだsaunologyさんの『サウナの熱の謎』の潜熱ってこれ?🤔などと、楽しい事が頭を巡ります😁
水風呂は14℃
これぐらいの温度は今までも体験した事があるのに、とてもキレが良くて気持ち良い🤩
水質が良いのかもですが、最後まで謎でした😅
90分制限があるので、効率よく4セット🎶
ととのったというより、ハマったという感じがしました🌟
気持ちと体調がハマる✨
自分の好みにハマる💞
って感じです😆👍
お客さんもマナー良いし、スタッフの方も親切💞
心も身体も癒されてスッキリ😊
大崎駅までの帰り道、夜風に吹かれてルンルンでした🎶
記念の100施設目🌟
良いサ活が出来ました💞
是非またお邪魔したいと思います😊
2021.01.24
日曜サ活、早起きして行ってきました。
7時に洗体終わらせてSMS、セルフロウリュしてからストーブから離れて蒸されること15分。サ道のサントラが微かに聴こえるのがオツ。
水風呂パスして明るくなりかけの露天スペースで外気浴、身体から立ち昇る湯気がにやけてしまう。
露天風呂で温ま再びSMSへ塩を塗って8分、水風呂1分、浴室内畳に寝転び休憩。
3セット目もSMSで15分、水風呂2分、畳で休憩。4セット目はメインサウナで寝転び15分、水風呂2分、寝転び休憩。
一旦上がって7階で昼過ぎまで大休憩。
お昼ご飯は、オロポと豚バラスンドゥブチゲ鍋にラーメントッピング。場内サウナ飯で客単価を上げ、恩返しさせていただきました。
大休憩の後メインサウナ15分、水風呂、休憩の後SMSへ、スタッフさんが中を覗いていたので後ろから奥の方を覗こうとするとスタッフさんが「満員、満員」と私を制してドアを閉めて行った…言い方が雑過ぎる、なんか怒られた感じがしたんです。メインサウナの奥で蒸されながら、言い方あるやろ…イヤ〜な考えばかりが頭の中をぐるぐる回ってきたのでもう帰ろとなり退館しました。残念な日曜サ活になってしまいました。
SMS 15、8、15
メインサウナ 15、15、15
水風呂 0、1、2、2、2、2
新規開拓シリーズ✨
神楽坂でソロサウナを体験した帰り、サ活の入力に集中してたら電車の乗換えに失敗💦
となると、失敗をとりあえず為に新規開拓😏
近々行こうと思っていた辰巳湯へ💨
昔ながらの商店街を抜けて行って来ました🌁⛄🌁
中に入ると、第一印象は明るい💡
とても清潔です🌟
雪が降るかもしれない予報の為か、人が少ない👀
寒さで冷えた身体がほぐれます💞
サ室はがっつり100℃🌡️
サ室も清潔で、貸切状態なのでゆったりできます💞
80年代の歌謡曲が流れて、ブルーハーツや氷室京介などノリノリになります🎶
水風呂は18℃と優しい温度🌡️
浴槽の奥が排水の為に低くなっていて、そこに後頭部を引っ掛けると首元まで冷やせて気持ち良い😌
外気浴は露天スペース🍃
ベンチでも露天風呂でも休める💞
冬の冷気が身体を癒してくれます🌁
どこかのお家の夕飯の香りが食欲を刺激します😅
浴場も人が少なく、またまたソロサウナ🤩
ゆっくりまったり5セット楽しみました💞
今日は偶然にもソロサウナデー🎶
贅沢なサ活を堪能することができました💞
新規開拓シリーズ✨
話題のsolo sauna tuneに行って来ました🎶
お店は神楽坂の路地裏にあります👀
神楽坂っぽい😁
予約の10分前に到着してスタッフの方に話しかけると、体温とアルコールチェック、利用についての説明があります👂️
この時、何か飲み物の確保は必須です🌟
各部屋内で給水機などはありません
持ち込みも可能ですが、受付でも購入可です👍
時間になったらお部屋へ案内💓
薄暗い廊下の先にお部屋があります
脱衣室、シャワー、休憩スペース、サウナと必要最低限ですが充分です👀
時間短縮のためお家で身体を清めて来たので、急いで脱衣して、早速サ室へ🧖♂️
80℃ですが湿感よくて、パンチがあります🔥
セルフロウリュウしたら、発汗も良いです💦
寝転びながら全身でロウリュウの蒸気を浴びたら最高💞
水風呂の代わりに水シャワーへ🚿
かなり大きめのヘッドなので、冷水に包まれる感じ✨
温度もかなり冷たいので爽快です💞
休憩椅子はメッシュのデッキチェア💺
ゆったり座れます🎶
頭上のエアコンからの微風が気持ち良い🍃
神秘的なBGMもあり、ボーッとします🥴
10分→8分→9分と3セット極める事が出来ました☺️
上がり際、ボディソープやシャンプーの香りが良い🍀
癒しの香りを纏いながらの家路でした🎶
スタッフの方も親切ですし、清掃も行き届いています✨
サウナ・水風呂のコンディションも良いので、価格は妥当かと思います🤔
ただ60分はやっぱり忙しなく、もっとゆったり堪能したかったです😅
90分などのコースも作って貰えると嬉しいな🎵