全国のサウナ施設のサウナの口コミ(感想や活動記録) (3506件)【177ページ目】

1761 - 1770 / 3506件中
( 37 さんの口コミ投稿日:2019.1.7)

笠置キャンプ場から徒歩圏内の施設なのでキャンプ中、もしくは帰りにひと風呂に最適。
ただサウナはかなり難易度高い(笑)
水風呂も無いので、どう攻略するかサウナーの技量が試される。
私は攻略出来ませんでしたが…

続きを読む
( nero さんの口コミ投稿日:2019.1.7)

水風呂がキンキン

続きを読む
( のり (神戸市民サウナー) さんの口コミ投稿日:2019.1.7)

関西銭湯サウナーから絶大な信頼を得る「ナニワ工務店」施工の施設。駅から徒歩圏内なので、「ふらり途中下車、立ち寄りサウナ」的な使い方がおすすめですね。

続きを読む
( ぷりか さんの口コミ投稿日:2019.1.7)

フィンランドから総輸入のサウナは、110℃前後の室温に湿度も程よく、気持ちがよい汗がかける。
水風呂も溢れ大量の見た目からすでに気持ちが良い。
宿泊費用も3000円台からとリーズナブルなため、大分市の宿泊時には一考に値する存在。

続きを読む
( ぷりか さんの口コミ投稿日:2019.1.7)

長崎市の南東に位置する漁港・茂木町。水風呂もサウナも手作り感高めな高崎湯では、メタケイ酸豊富な泉質と肌当たりが強い水風呂が楽しめる。広めな脱衣所に流れる落ち着いた歌謡曲がなんとも心地が良い。有明海の漁業を商いとする、味のある町民に紛れて楽しむサウナは異文化都市長崎の中でも、また違った独自色を感じることができます。

続きを読む
( とよなか さんの口コミ投稿日:2019.1.7)

大型の銭湯
露天風呂もあり
ラドン発生器が展示されてます

続きを読む
( とよなか さんの口コミ投稿日:2019.1.7)

浴室の2面が天井までガラス張りで外気浴の椅子の真正面から樽前山が望めます(女性側は不明)

続きを読む
( とよなか さんの口コミ投稿日:2019.1.7)

旭川外れの高台にあり車が無ければ行きづらい所です

続きを読む
サウナ室の口コミ一覧
水風呂の口コミ一覧
未登録のサウナは、口コミ投稿にご協力お願い致します。
サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」