80〜89℃のサウナ(635件)

口コミが未投稿サウナ施設を見る
551 - 560 / 635件中
〒151-0073 東京都渋谷区笹塚2丁目9−5
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
大人入浴料(サウナなし) 460円
大人入浴料(サウナあり) 850円
”笹塚はアジト(男)だけじゃなかったよ!”
( やす さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.4.30
最新の口コミコメント

和モダンな造りが美しい、2014年リニューアルオープンの銭湯です。笹塚といえば「男のアジト」がありますが、甲州街道を渡ったその先に、男女とも憩える優しいサウナがここにあります。しかも浴槽の湯水はすべて温泉なのです!

( やす さん)
口コミ投稿日:2018.4.30

サウナ室は半露天にあり、コンフォート系の82℃。3〜5人。テレビなしでBGMはインスト系。落ち着きます。

口コミ投稿日:2018/04/30

腰下の深さありgood! 天然温泉そのままなので暑かった本日23℃は十分快適。2人。バイブラあり。光の演出がうまい。

口コミ投稿日:2018/05/02
〒400-0105 山梨県甲斐市下今井2361−11
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人料金 700円
”丘の眺めから「ととのう」夢をみる。ここは湯めみの丘。”
( うだ(宇田蒸気) さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.4.30
最新の口コミコメント

山梨の日帰り温浴施設。飲用可の良質な地下水を堪能できます。露天風呂からの眺めも良く、ゆったりとした時間を過ごせます。温泉客だけでなくサウナ客も多い施設です。

( うだ(宇田蒸気) さん)
口コミ投稿日:2018.4.30

普通の遠赤外線タイプですが、高温風呂などで身体を温めてから利用すると発汗が良くなります。最下段でじっくり温まる常連さんもいます。

口コミ投稿日:2018/04/30

天然の飲める水風呂。柔らかさがあり肌に吸い付く感じがたまらない。いつまでもいれる心地よさ。水質が抜群に良い。

口コミ投稿日:2018/03/29
〒914-0814 福井県敦賀市木崎 木崎13松ノ角10
サウナ室温度
サウナ室タイプ
塩サウナ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料 620円
”敦賀市内でとても頑張ってるスーパー銭湯です。”
( 近江の右近 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.4.29
最新の口コミコメント

敦賀市内で唯一のスーパー銭湯です。大きくはないながらもいろいろ設備を充実させてます。

( 近江の右近 さん)
口コミ投稿日:2018.4.29

温度は66度。6~7人収容。サウナマットあり。TVあり。

口コミ投稿日:2018/04/29

2~3人ほど入れる広さで深さもあります。温度がもうちょっと低いとなおいいかと思います。

口コミ投稿日:2018/04/30
〒653-0044 兵庫県神戸市長田区南駒栄町1−6
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
スチーム
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料金・貸しタオルなし 850円
大人入浴料金・貸しタオルあり 1,100円
”サウナ・温泉・スーパージェットバスで美肌&痩身のフルコース!”
( gm さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.4.29
最新の口コミコメント

お風呂の種類がとても豊富な施設。 屋内は白湯や数種のジェットバスがあり、 露天は源泉掛け流しの檜、岩、壺湯で体が癒されます。 しかし侮るなかれ、サウナも本格的! 地元に愛されるととのい空間です。

( gm さん)
口コミ投稿日:2018.4.29

白い蒸気で覆われた、8人ほど入れる露天エリアのサウナ室。その名の通り、薬草の香りに満たされます。

口コミ投稿日:2018/04/30

深めの水風呂で広さはそこそこ。 首元までしっかり浸かることができます。

口コミ投稿日:2018/04/30
〒381-2226 長野市川中島町今井1780-1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人平日 700円
大人土日祝日 750円
”上杉謙信も疲れを癒した?その頃有れば。”
( ケムンパス さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.4.29
最新の口コミコメント

施設も新しく清潔感漂う

( ケムンパス さん)
口コミ投稿日:2018.4.29

30分毎にオートロウリュ

口コミ投稿日:2018/04/29

水深90センチ、6人は入れる大きさが快適

口コミ投稿日:2018/04/29
〒142-0041 東京都品川区戸越6丁目23 中延温泉松の湯
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料(サウナなし) 460円
大人入浴料(サウナあり) 710円
”わたし絶対失敗しない銭湯サウナだから!”
( やす さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.4.29
最新の口コミコメント

男女週替わり。もう何回も来てるけど、いつも庭園露天風呂+ロッキーサウナ側。反対側は知らないけど、庭園側が人気みたい。なので「絶対失敗しない銭湯サウナ」と密かに呼んでいる。絶対失敗しない女医さんドラマのロケ地でもあります。

( やす さん)
口コミ投稿日:2018.4.29

10人は座れる広さ。テレビあり。大きめのストーブにサウナストーンがのっていて、5分に1回くらいオートロウリュ。長く入っても苦しくない。檜丸太造りで落ち着きます。

口コミ投稿日:2018/04/29

天然温泉。膝丈だけど奥行きがあるので脚を伸ばして浸かれます。ちょうど脚の部分だけバイブラ。露天では庭園を見ながら外気浴!

口コミ投稿日:2018/04/29
〒1500-2 愛媛県西条市今在家1500-2
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
料金は運賃表に準ずる -
”瀬戸内をゆくワンナイトクルーズ、展望大浴場併設のサウナで深いくつろぎを。”
( 風来坊🎲 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.4.28
最新の口コミコメント

大阪南港~愛媛東予港の夜行便短距離フェリー。 ツーリング組も満足出来る大浴場に併設のサウナ。 移動体なので都道府県設定に悩む。

( 風来坊🎲 さん)
口コミ投稿日:2018.4.28

船上での電気加熱とはいえ、なかなかの熱量。

口コミ投稿日:2018/04/28

水風呂loversにとってはプールと揶揄される温度だが、水風呂が設置されているだけでも幸。

口コミ投稿日:2018/04/29
レディスあり
〒963-8034 福島県郡山市島2丁目7−6
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
日帰り入浴 600円
”源泉かけ流しが人気。キンキン水風呂からの露天風呂で外気浴が最高に気持ち良い。”
( yocchi さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.4.28
最新の口コミコメント

平成28年6月に全面改装オープン。朝6:30~夜0:00と営業時間が長く、市街地により使い勝手が良い。ナトリウム系の源泉がじゃんじゃん掛け流され露天風呂も気持ち良く、料理も美味い。

( yocchi さん)
口コミ投稿日:2018.4.28

収容8 人 程度。テレビなし。地元の濃い顔見知りの常連さんで賑わっている。

口コミ投稿日:2018/04/28

季節によるものかもしれないが14度でキンキン。気持ち良い!

口コミ投稿日:2018/04/28
レディスあり
〒963-0102 福島県郡山市安積町笹川四角坦43−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
フリータイム入館料大人 1,700円
4時間コース大人 1,080円
2時間コース大人 750円
1時間コース大人 520円
”地元民から出張族まで愛される天然温泉施設。東北屈指の湯量で、温泉もサウナも大満足”
( yocchi さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.4.28
最新の口コミコメント

ナトリウム系のぬるぬるしたかけ流し温泉でつるつる肌に。宿泊客室が45室あり宴会もできる大型施設ですが、日帰りメインの地元客が多い。

( yocchi さん)
口コミ投稿日:2018.4.28

20名以上収容できる広めのサウナ。湿度低め。テレビあり。

口コミ投稿日:2018/04/28

蛇口からぬるめの水が出ていた。

口コミ投稿日:2018/04/28
〒144-0055 東京都大田区仲六郷3丁目23−6
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ボナサウナ
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
大人入浴料 460円
”460円でサウナも露天風呂も入れる。黒い水風呂が珍しいローカル銭湯”
( gm さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.4.28
最新の口コミコメント

地元民に愛される、隠れた良好コスパ銭湯。 入浴代を払えばサウナは無料です。 露天風呂と水風呂が黒湯。 足繁く通いたくなる良湯。

( gm さん)
口コミ投稿日:2018.4.28

5人ほどしか入らない広さです。温度計表示で90度を上回ることはあまりありませんが、湿気のせいか汗がしっかり噴き出ます。

口コミ投稿日:2018/04/28

黒い水風呂。蒲田近辺でよくある黒湯(冷鉱泉)ですが、露天風呂だけでなく水風呂としても利用してるのはかなり珍しいです。

口コミ投稿日:2018/05/28
サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」