大人平日 | 500円 |
大人土日 | 600円 |
大宰府天満宮裏、宝満山の麓にある温浴施設。えんむすびの神様を奉納する社『竈門神社』からも程近い立地にあるので、ここで素敵なサウナーと出逢えるかもしれませんよ。
大人一般平日 | 750円 |
大人一般土日祝 | 800円 |
だれでも楽しめるスーパー銭湯です.露天風呂の炭酸泉が人気で結構混んでました.TVで野球観戦しながらサウナを楽しむ人が多かったです.関門海峡の潮風を浴びながらの外気浴が最高でした.
大人平日入場料金 | 750円 |
大人土日祝入場料金 | 850円 |
平日岩盤温浴stone Spa7 | 600円 |
土日祝岩盤温浴stone Spa7 | 700円 |
ここはサウナでのロウリュウだけでなく、岩盤浴でもロウリュウがあります。岩盤浴は男女で入れるので、デートで来るのもオススメ◎クールダウンは雪の降る部屋で。節分には、鬼の格好したスタッフがロウリュウサービスしてくれました。
露天風呂横にあり。毎時00分に、スーパーロウリュウアトラクション(オート)あり。光と音、風の共演が楽しめます。ただし、オートなので、熱波はやや物足りない感。
ご入浴(17:00~は深夜1:00まで) | 1,800円 |
延長料金1時間ごと | 350円 |
ナイト料金(15:00~翌10:00) | 3,000円 |
残念ながら清掃が行き届いているとは言い難い。先日も、足を踏み入れるのを躊躇うほどにクールダウンルームの床に汚れが浮いているのを目撃した。脱衣所に置いておいたタオルや館内着がなくなっていたことも複数回。
入室した瞬間から押し寄せる熱波。高温多湿であっという間に汗が出る。セルフロウリュのせいか湿度にムラがあるのはご愛嬌。アウフグースは乳首がもげるかと思うほどの熱さ。
入泉料金(早朝5:00~夕方5:00) | 2,100円 |
入泉料金(夕方5:00~早朝5:00) | 2,320円 |
カプセルホテル一般料金 | 3,240円 |
1時間サウナ | 1,240円 |
真っ直ぐな気持ちこもったおもてなしの心と水道水とは思えない素晴らしい水風呂。地方のサウナ施設の意地を垣間見られる
大人入浴料(サウナなし) | 430円 |
大人入浴料(サウナあり) | 530円 |
大人入浴料 | 500円 |
思いかえしてもうっとりの美々しいサウナ室。 上品なお母さんが綺麗にしてくれてる施設。 12年前に専務の息子さんが「せっかくあるんだから」と復活させた。今も地元の人が盛り上げてくれているとのこと。間違いなく名店です
フリータイム平日大人 | 850円 |
フリータイム土日祝大人 | 1,050円 |
21:00以降平日大人 | 650円 |
21:00以降土日祝大人 | 850円 |
大人平日入浴料 | 800円 |
大人土日祝入浴料 | 850円 |
大人岩盤浴平日 | 1,600円 |
大人岩盤浴土日祝 | 1,700円 |
フリータイム(4時~24時) | 2,380円 |
フリータイム(11時~翌11時) | 2,920円 |
1時間利用 | 800円 |
2時間利用 | 1,290円 |
3時間利用 | 1,550円 |
中洲ど真ん中の雑居ビル内。陰陽どちらかでいえば陰だが、なんか思い出す、なんでか癖になりそうな施設。サウナ良かったです。