大人一般ご利用料金 | 850円 |
北陸道砺波IC、国道156号線から近くも少々分かりづらい立地か。下駄箱、ロッカー共に100円返却制なので料金分だけ持って行くと足りません笑
平日一般料金(8:00~11:00) | 550円 |
平日一般料金(11:00~23:00) | 650円 |
平日一般料金(23:00~閉店) | 550円 |
土日祝一般料金(6:00~10:00) | 550円 |
土日祝一般料金(10:00~23:00) | 700円 |
土日祝一般料金(23:00~閉店) | 550円 |
17℃ほどで深さがあり、しっかりと冷えます。サウナ室のすぐ横にかけ水もあるため、水質も保たれていると感じます。外気浴もいろいろな過ごし方ができてよいです。
大人一般入浴料 | 730円 |
2018年8月1日新規オープン。ホテル併設型の温浴施設。男女入れ替え制の模様。 北陸道白山ICから近く、車での金沢観光には良いかも。
SPAコース(5:00~23:00) | 2,100円 |
SPAコース(23:00~5:00) | 2,600円 |
ニュージャパンスパプラザの一階にある同系列のカプセルホテル。サウナはスパプラザほどではないが、広くて快適。カプセルがかなり清潔なので、カバーナ泊のスパプラザ行きがゴールデンルートか。
フリータイム | 2,100円 |
60分 | 1,600円 |
早朝サウナ(5:00~10:00) | 1,600円 |
スタンダードカプセル1泊 | 3,500円 |
なかなか満足できるサウナとかなり冷たい水風呂があるのでそれなりに楽しめる。宿泊者以外は三階までしか利用できず、自販機が宿泊者スペースにしかないので注意! 浴室がかなり温かいのでロングセットになりそう。
大人入館料 | 750円 |
外気浴スペースが最高。湯の種類が豊富で飽きずにずっと楽しめる。周りに建物もないので、木々のすれ、鳥のさえずり、風のさわさわする音までよく聞こえる。
大人入浴料 | 420円 |
中人入浴料(小学生以上) | 150円 |
名古屋隣の春日井市、駅から徒歩10分。露天風呂が壮大な滝、色鮮やかな錦鯉が泳ぐ山水な日本庭園。520円で何種類もの風呂と天然温泉、3つずつあるサウナと水風呂‼スパ銭に負けない春日井の宝。銭湯ファンは訪ねるべし!