14〜17℃の水風呂があるサウナ(687件)

口コミが未投稿サウナ施設を見る
681 - 687 / 687件中
千葉県銚子市犬吠埼9574−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人平日 1,200円
大人土日祝 1,500円
”旅先の楽しみとなる絶景サウナ”
( shinsukeb さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.1.7
最新の口コミコメント

やや古めの施設ですが、充実の温泉。特に男湯の露天は最高。アロマ湯にリラクゼーション湯に絶景の犬吠埼灯台や君ケ浜が見える湯とたっぷり楽しめます。

( shinsukeb さん)
口コミ投稿日:2018.1.7

やや狭目で圧迫ありますが高温でヒリヒリきます。

口コミ投稿日:2018/01/07

一人用の深いタイプ。快適です。

口コミ投稿日:2018/01/07
埼玉県上尾市原市570
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人平日 850円
大人土日祝 900円
岩盤浴大人平日 600円
岩盤浴大人土日祝 650円
キャッチフレーズ募集中!
最新の口コミコメント

埼玉県内ではレベルの高いサウナスポットだと思います。館内綺麗。

( ビッベヤー! さん)
口コミ投稿日:2018.1.7

日によって温度のばらつきがあるような気もする(私の勘違いかもしれません)がロウリュも最大3回扇いでくれて良いです。

口コミ投稿日:2018/01/07

表示は15℃だけど体感18〜19℃くらいですかね。

口コミ投稿日:2018/01/07
レディスあり
〒010-0961 秋田県秋田市八橋イサノ2丁目16−29
大人日帰り入浴 700円

椅子が部屋の両端に置かれています。

口コミ投稿日:2023/10/26

2~3人ほど入れる狭さ。 入り口も狭いのでいられると入りづらいです

口コミ投稿日:2023/10/26
〒004-0041 北海道札幌市厚別区大谷地東7丁目990−310
大人ご入浴料 450円

やはり僕は前の方が好きだ…。 マットは嫌いだ…。 タオルを敷いて下さい…。 でも何だかんだ言ってもついついリピートしてしまうサウナですね。 たまゆらサウナはやはり曜日によって人の入りも違うので混み合ってるとギュウギュウのぬるサウナになってしまう。

口コミ投稿日:2021/03/01

4人まで入れてバイブラゾーンが分かれているタイプ。 温度計は無いですが、スタッフさん確認したところ15℃設定だそうです!

口コミ投稿日:2021/03/03
〒080-0022 北海道帯広市西12条南17丁目3
日帰り温泉サウナ入浴料金大人 1,000円

乾式高温サウナ。遠赤外線で芯まで暖まる。落ちた汗は備え付けのタオルで拭くスタイル。マナーを大切に守る常連多し。だからこそ秩序が保たれている。サウナ内はテレビ有。

口コミ投稿日:2020/01/20

水風呂は十勝管内でも屈指の水質を誇る地下水ドバドバ系水風呂。ほんのり硫黄の香りがする柔らかい水質。飲用は可能。

口コミ投稿日:2020/01/22
〒277-0872 千葉県柏市十余二249
〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目46−7
サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」