大人通常終日平日 | 1,760円 |
大人通常終日土日祝 | 1,980円 |
平日夕方お得タイム (17:00~深夜2:00) | 880円 |
土日祝日夕方お得タイム (17:00~深夜2:00) | 990円 |
24時間営業。宿泊施設併設。値段が結構な頻度で変わりますが、1500〜2000円台だった記憶。浴場はとても広く、複数のサウナや水風呂、冷凍室あり。休憩所もとても広く館内着貸出のパターン
大人入館料 | 700円 |
県立紫雲寺公園内にある温浴施設です。温泉は深層湯温泉で塩分強めです。地元の人で何時も賑わっています。週替わりで浴室は替わります。
大人平日 | 800円 |
大人土日祝日 | 950円 |
酵素浴1回 | 2,000円 |
岩盤浴 | 700円 |
よもぎ蒸し | 1,800円 |
大人入浴料(サウナなし) | 420円 |
大人入浴料(サウナあり) | 520円 |
守山区の大衆浴場。なので入浴料は420円、サウナはプラス100円でサウナ室のプラスチック製の鍵を引き換えに貰えます。大衆浴場ですが、浴場は非常に清潔に保たれており、どの湯も高温でパンチが効いてて最高。刺青さんが多いです。
大人平日 | 620円 |
大人土日祝日 | 720円 |
キャッチフレーズ募集中!
一般的なスーパー銭湯。地元に愛されており、ファミリー層も多いが常連のお年寄りが多いです。 休憩所では直売の野菜が来たり、イベントをよくやっているイメージ。
平日大人入浴料 | 780円 |
土休日大人入浴料 | 880円 |
女性用に高温、低温、塩サウナまで揃っていてお試ししたい人にもオススメ。低温サウナでは自動ロウリュ 以外に日にち限定でアロマやなでしこロウリュ もあるので事前に情報チェックしてから行ったらより楽しめそうです。
大人入館料 | 800円 |
大人入館料(平日17:00~) | 500円 |
大人平日 | 650円 |
大人土日祝日 | 750円 |
大人入浴料(サウナなし) | 460円 |
大人入浴料(サウナあり) | 560円 |
黒湯100%天然温泉。壱の湯と弐の湯があり、壱の湯は1日~14日女性、15日~男性。壱の湯にはストーンとミストのサウナあり、展望風呂(冬季閉鎖)にもあがれます。展望風呂には不感温度の露天黒湯あり、サウナとの往復で幸多し!
※会員制 入会金・登録事務手数料 | 5,000円 |
レギュラー会員月額費 | 12,000円 |
プレミアム会員月会費 | 14,000円 |
シルバーデイタイム会員 | 8,000円 |