外気浴ができるサウナ(1045件)

口コミが未投稿サウナ施設を見る
1041 - 1045 / 1045件中
〒004-0041 北海道札幌市厚別区大谷地東7丁目990−310
大人ご入浴料 450円

やはり僕は前の方が好きだ…。 マットは嫌いだ…。 タオルを敷いて下さい…。 でも何だかんだ言ってもついついリピートしてしまうサウナですね。 たまゆらサウナはやはり曜日によって人の入りも違うので混み合ってるとギュウギュウのぬるサウナになってしまう。

口コミ投稿日:2021/03/01

4人まで入れてバイブラゾーンが分かれているタイプ。 温度計は無いですが、スタッフさん確認したところ15℃設定だそうです!

口コミ投稿日:2021/03/03
レディスあり
〒422-8013 静岡県静岡市駿河区古宿294
大人平日日帰り料金 700円
大人土日祝日帰り料金 900円

木の匂いがいい香り。お風呂と比べると大分清潔感がある。サウナマットは無いので自分でタオルを持ち込む必要あり。テレビはあるけどチャンネルは変えられない。窓から外の露天風呂を眺めることが出来る。

口コミ投稿日:2018/05/24

20℃ピッタリ。 まあまあ広さはあるので、のびのびとできる。

口コミ投稿日:2018/05/24
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字檜原剣ケ峯1093−309
日帰り温泉ご利用料金(税抜き) 1,100円

よくあるドライサウナ。 室温:80度〜87度と流動的 約5名収容可能なコンパクトのサ室。 電気式遠赤外線ヒーターであり、上に溶岩石を少々置いてある。 サウナマットは重ねて敷いてある。メトスの温度計と砂時計(5分計)あり、通常の12分計はなし。明るめのサ室であり、TVとBGM、ドリンク置き場、ロウリュなし。

口コミ投稿日:2020/03/02

循環しないタイプの水風呂。 水温:8度以下 (水道水の温度に左右される為、冬季限定かも) 水風呂に水道の蛇口が隣接してあり、チラーを通さずダイレクトにキンキンの水を加水することが可能。 裏磐梯ならではのシングル水風呂である。 水深:約60㎝ 2人収容可能

口コミ投稿日:2020/03/26
〒277-0872 千葉県柏市十余二249
〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目46−7
サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」