大人 | 1,000円 |
大人温水プール | 500円 |
中学生 | 600円 |
小・中学生温水プール | 300円 |
レギュラータイム(9:00~0:00) | 2,500円 |
朝風呂コース(5:00~8:00) | 1,000円 |
60分コース | 1,100円 |
ナイトタイム(0:00~5:00) | 3,100円 |
おそらく高知県内唯一の24時間営業のサウナ。温度の異なる2種類のドライサウナと2種類の水風呂があらゆる人を受け入れてくれます。食堂やマンガ、作業スペースも充実していて、一日中いても退屈しません。
大人平日 | 1,200円 |
大人土日祝 | 1,500円 |
やや古めの施設ですが、充実の温泉。特に男湯の露天は最高。アロマ湯にリラクゼーション湯に絶景の犬吠埼灯台や君ケ浜が見える湯とたっぷり楽しめます。
大人平日 | 850円 |
大人土日祝 | 900円 |
岩盤浴大人平日 | 600円 |
岩盤浴大人土日祝 | 650円 |
キャッチフレーズ募集中!
平日大人 | 700円 |
土日祝日大人 | 800円 |
サウナ、水風呂、外気浴、に加え豊富な湯船があり、いわゆる一般的なスーパー銭湯だが、最大の特徴は炭酸泉。外気浴の後のしめに最適。
大人日帰り入浴 | 700円 |
日帰り入浴大人 | 1,100円 |
通常時であれば15〜16人座れるとても広いサウナ室なのだが、コロナ対策で、定員が3名となっている。どこのサウナよりも厳しいコロナ対策だと思う。 今回は出張で平日宿泊だったので、とても空いていて、定員3名でありながらも待たされることは全くなかったのでラッキーだった。 温度計の針はさほど高い値を指してはいなかったが、十分汗がかける熱さだった。 微かにオルゴールが鳴っているかどうかのBGMで、テレビは無く、とてもくつろげるサウナなのだが、定員3名だと、次来たときにサウナ渋滞が起きているかもしれない、と躊躇してしまう。
大人ご入浴料 | 450円 |
やはり僕は前の方が好きだ…。 マットは嫌いだ…。 タオルを敷いて下さい…。 でも何だかんだ言ってもついついリピートしてしまうサウナですね。 たまゆらサウナはやはり曜日によって人の入りも違うので混み合ってるとギュウギュウのぬるサウナになってしまう。
大人平日日帰り料金 | 700円 |
大人土日祝日帰り料金 | 900円 |
木の匂いがいい香り。お風呂と比べると大分清潔感がある。サウナマットは無いので自分でタオルを持ち込む必要あり。テレビはあるけどチャンネルは変えられない。窓から外の露天風呂を眺めることが出来る。