水風呂の前に掛け湯(水) があるのがいいです!
どちらもオーバーフロー掛け流しで清潔感あふれてます!
金曜夜のニューウイング
TGIF
今日は金曜
仕事終わりのご褒美はニューウイング
20時イン
とても混んでいます
サウナキッズのおしゃべりがそこかしこで。。
サウナ室内の人数と洗い場、デッキチェアの人数がどうにも合わない
ボナサウナ室内は閑散としてるのに外は大混雑
やはりキッズはサウナではなくおしゃべりに来ている
そしてショートステイ
混んでいたもののキッズ達の回転は早い
ボナサウナ5セット
仕事の疲れをサウナと水風呂に流しました
水風呂の前に掛け水の壺があり
どちらも掛け流しのオーバーフローで清潔感 最高です!
縦長のため入るのが人が多いと大変かも
9月に入り🍂肌寒くなりサウナ🧖♀️🧖♂️を欲する。
薬草サウナからフィンランドサウナ越しにパラリンピック放映を眺める至福📺
更衣室で♬ABBAのダンシングクイーンが流れ出せば口ずさむ人が数名いる。しきじはそんな幸せな空間です。(コロナ禍で口ずさむ人はいなくなりましたが)
🙆♂️本日のメニュー
薬草風呂🍂🛀×2
薬草サウナ🍂🧖♂️×4
水風呂💦🛁×4
休憩🪑🪑🪑×4
日曜のニューウイング
翌日は月曜
働きたくないが働くためにも整えなければならぬ
昨日土曜はプレジデント
ならば(?)日曜はニューウイング
ボナサウナは相変わらず下から熱が押し寄せ、くるまれる
着席間も無く汗をかき始め全身が汗だくに
水風呂は安定のプール水風呂
全身隈なくきっちりと冷やされる
竹林前送風機で整い、休憩室でダラダラ過ごすのはこれでもかというくらい贅沢タイム
ボナ4セット
テルマーレ1セット
来週もまた、サウナに行こう
85℃前後のドライサウナです。少し狭いですが、定員5名なんであまり気にならないです。ヒノキの露天風呂がある所にイスがあるのでそこでゆっくりできます。
プレジデントの薬草サウナは湿度の密度が濃い5
週末土曜日
レジェンドゆうさんの15時のアウフグースに合わせて14時半入店
サウナ室に入りきらないほどの同志が集まりアウフグース開始
当日の初サウナがアウフグースはかなり危険
アウフグース終わりまで室内にいましたが熱にやられました
1時間ほどの長めの休憩を要し、薬草サウナに
混み合う土曜でも時間帯的にたまたま独占でき、ハタハタハタハタと扇げばこれもまたかなりの熱量
水蒸気の揺らぎが見える程の湿度で間違いなく湿度100%、感覚的には120%
最後の締めもゆうさんのアウフグースを受けてしっかり整って帰宅しました
アウフグース2セット
ドライサウナ1セット
薬草サウナ1セット
プレジデントは御徒町駅徒歩30秒
地下鉄出口の上野松屋からは徒歩5歩
これはとても大事
内湯・サウナ室が広く 天然温泉の泉質は単純アルカリ泉で肌ツルツル系です
今日はひどかった。
大勢の人数がしゃべりながらそこら中にいた
どこかのFESかと思った。
医療関係者の人がこの状況をみたら
どう思うだろうな。
二度と行かないと決めました。
ひどすぎる