大人平日一般ご入館料 | 650円 |
大人土休日特定日一般ご入館料 | 700円 |
意外とオススメ 水風呂も最近は冷たくなって17度くらい。 サウナはテレビ左側のパイプ前が激烈に熱くてオススメ、やけどできます。 サウナのあとは炭酸泉でうっとりできますよ。ご飯もぼちぼち。 日替わり定食がオススメ。漫画も有
大人入浴料 | 430円 |
温度はぬるめだが広さがスーパー銭湯でもないくらいの大きさ。3×5mくらいはあるか。深さも腰くらいあるので十分。打たせ水が2箇所あり。お子様がよく泳いでます。
大人一般平日入館料 | 700円 |
大人一般土日祝入館料 | 750円 |
福岡の玄関口、福岡空港前にあるサウナ。観光客向け施設というよりは地域常連向けの大衆浴場の装い。大きな期待は持たずに、あくまで「まずはサウナ」な心持ちで行けばしっかり楽しめます。
大人入浴料 | 400円 |
田んぼの真ん中にある、温浴施設です。施設横に地域の公民館もあるように、コミュニティーセンターの役割も果たしています。
電熱ストーンストーブです。温度は振れ幅が大きく92℃~100℃の間を行き来しています。二段のサウナベンチで8人位が適正収容人数です。少し換気がいまいちな気がするのが残念ポイントです。
溢れた分蛇口から水を足しています、常に縁ギリギリまで水位はあるので、水風呂に入れば足されます。 チラーも付いている様ですが18℃程度なので稼働はしていません。
大人入浴料(サウナなし) | 420円 |
大人入浴料(サウナあり) | 700円 |
駐車台数も多く、飲食もできてゆっくります。サウナに入るともらえる割引券4枚で、サウナ料金が1回無料になるサービスもうれしい!
大人平日 | 700円 |
大人土日祝日 | 800円 |
朝風呂を6:00からやっている。駅からも近くアクセスの良さ◎ 併設のパチンコ屋さんの会員カードを見せると貸しタオルが無料に。風呂もナノ水や炭酸泉、高濃度酸素風呂、各地温泉などバラエティ豊か。
大人入浴料 | 500円 |
大人1時間入浴料 | 200円 |
一日券500円。タオルのレンタルはないので持参した方が良い。浴室の他に大広間がありプール等他の施設があるところにある軽食堂のものを注文可能。店員さんがいないのを常連みんなで待っていたり大らかな施設。露天とミスト入替制。
霧というよりシャワーのように水が落ちてくるミストサウナ。中に横になれるデッキチェアが二脚あり、寝転がれる。ただシャワー並みのミストが顔にめっちゃかかる。
4時間コース(正午12時~ 午後11時) | 1,100円 |
4時間コース(午後11時~ 午前5時) | 1,700円 |
一般コース(正午12時~ 午後11時) | 2,100円 |
駅からアクセス抜群の施設はほんのり昭和の香り。4時間1100円のお得なコースでがっつりととのえたあとは、神戸の西都「新開地」を存分に楽しみましょう。