日帰り入浴大人(タオル別) | 1,500円 |
レンタルタオルセット | 300円 |
ぬる湯と組み合わせるとなかなかととのえます ランチバイキングとセットのコースだとお得です 市内中心部から送迎バスが出ているので車が無くても大丈夫
入館料大人 | 750円 |
GW中でなかなかの混み具合です、聖の湯側のサウナ室は、サウナストーブの奥側にこじんまりとした二段ベンチがあって、結構サウナストーブからのダイレクトの熱気が発汗を促してくれます。
レギュラータイム平日 | 600円 |
朝風呂タイム平日(6:00~12:00) | 420円 |
レギュラータイム土日祝日祝前日 | 700円 |
朝風呂タイム土日祝日祝前日(6:00~12:00) | 550円 |
露天風呂が広くて開放感がある。いろいろなイベントをやっていて、いつ行っても楽しめる。
露天風呂にあるところがいい!古代に盛んであった窯業の窯をイメージしたつくりの6段式になっているところがいろいろな暑さを感じられてお気に入り!
大人入泉料 | 700円 |
レンタルタオルセット | 220円 |
美健房(岩盤浴)利用料 | 400円 |
大人入浴料(サウナなし) | 430円 |
大人入浴料(サウナあり) | 980円 |
六甲山の天然水や炭酸ガス湧出の源泉をふんだんに使用した温泉。日中でも混雑することから、地元民に愛される名湯だと窺えます。自然天然水を使った水風呂は、まさしく至高!神戸観光の際は是非お試しあれ。
一般入浴券 | 510円 |
町の健康ランド的な感じなんですが、侮るなかれ。温泉は源泉かけ流し、サウナも良し、特に屋上の外気浴。山の風とともに、整ってみて欲しい。島根は嫁さんの実家なんで、よく行ってるんですが、島根ナンバーワン。
大人入浴料10:00~22:00 | 1,380円 |
大人夜間入浴料金17:00~22:00 | 980円 |
マリリン・モンローでお馴染みのホテル聚楽の日帰り温浴施設です。入浴とランチバイキングが大人気みたいです。 サウナ室は多分、後から追加したような造りで水風呂もヘンテコな場所に有ったりします。
通常コース大人 | 2,000円 |
桃の湯コース(120分) | 750円 |
名前の通り健康ランドです。東京・立川の演劇小屋と提携しているようで、月替わりで演目も替わるようです。ドライサウナは夜0時で終わってしまうので注意してください。