| 大人入浴料 | 460円 | 
| 大人入浴料 | 450円 | 
山形県初のサンエンジニアリング製、ガス遠赤コンフォートサウナです。このサウナ室も鶴岡方式(ビート板使用でサウナ室内のタオルでベンチの汗を拭く)です。
| フリータイム | 2,100円 | 
| 60分 | 1,600円 | 
| 早朝サウナ(5:00~10:00) | 1,600円 | 
| スタンダードカプセル1泊 | 3,500円 | 
なかなか満足できるサウナとかなり冷たい水風呂があるのでそれなりに楽しめる。宿泊者以外は三階までしか利用できず、自販機が宿泊者スペースにしかないので注意! 浴室がかなり温かいのでロングセットになりそう。
| ご利用料金 | 2,000円 | 
ホテルのスパだが14時〜22時一般でも利用可。バスタオル2枚、ハンドタオル1枚がロッカーにある。浴室、脱衣所、休憩スペースを使える。バスローブ的なものがあったら尚良い。露天はないが浴室の窓が広く石庭っぽい庭と竹が風流。
19℃〜20℃とマイルド。バイブラなし、腿くらいの水位。もう少し冷たいと尚良い。塩素臭はなく、長く入っていても心地良いので、マイルドだけど許容範囲ではある。
| 大人平日入館料 | 800円 | 
| 大人土日祝日入館料 | 850円 | 
温泉ファンにはあまりにも有名な施設。サウナは完全にオマケ。というか、ここにサウナ要ります?(笑) オマケではあるものの、サウナ自体は意外としっかり。水風呂はぬるめ。露天は開放的で気持ちがいい。リクライニングチェア希望。
肩身が狭そうに佇むサウナ室(笑) サウナ自体は意外としっかり。ドア付近は人の出入りの度に温度が下がるが、奥のサウナストーブ近くに陣取れば問題なし。