以前は17度台をキープしていましたが、最近は18度超えしています。
朝一などは18度を切っていることもありますが、もう一歩頑張ってほしいですね。
尚、ベンチやイス、畳風のリクライニングなどととのうためのスポットは多くあります。
以前は17度台をキープしていましたが、最近は夕方に利用者が増えると18度を超えていることが多いように感じます。朝一などでは17.5度くらいのことが多いです。
17度台のときはスッキリととのうことが可能です。
チラーで一定の水温が保たれています。浅いが広く、6人くらいなら入りそう。
水風呂は低音とぬるめの二種類。体調に合わせて水風呂温度を選ぶことができる。
深く広く、二人の大人が大の字になって浮遊してもなお余裕があります。実際、脱力しきった状態でプカプカ浮いている人もおり、時々ぎょっとさせられます(笑)。
天井から絶え間なく降り注ぐ天然水の飛沫のきらめきには清涼な透明感があり美しく、水質の良さを感じさせます。