デッキチェアがあるサウナ(762件)

口コミが未投稿サウナ施設を見る
661 - 670 / 762件中
〒470-0128 愛知県日進市浅田平子3丁目320
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
レギュラータイム平日 600円
朝風呂タイム平日(6:00~12:00) 420円
レギュラータイム土日祝日祝前日 700円
朝風呂タイム土日祝日祝前日(6:00~12:00) 550円
”広大な露天風呂!外気浴し放題!さまざまなイベントもあって飽きない!”
( Kazus660 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.5.4
最新の口コミコメント

露天風呂が広くて開放感がある。いろいろなイベントをやっていて、いつ行っても楽しめる。

( Kazus660 さん)
口コミ投稿日:2018.5.4

露天風呂にあるところがいい!古代に盛んであった窯業の窯をイメージしたつくりの6段式になっているところがいろいろな暑さを感じられてお気に入り!

口コミ投稿日:2018/05/04

広くて、とても気持ちの良い水風呂。露天にサウナ室があるので、もちろん水風呂もそのサウナ室の真横。即外気浴もできて、最高

口コミ投稿日:2018/03/21
〒480-1102 愛知県長久手市前熊下田170
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入泉料 700円
レンタルタオルセット 220円
美健房(岩盤浴)利用料 400円
”和洋の風呂が楽しめる!炭酸泉の質は最高!”
( Kazus660 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.5.4
最新の口コミコメント

炭酸泉が最高!週替わりで洋風と和風の浴室が楽しめるのも面白い!

( Kazus660 さん)
口コミ投稿日:2018.5.4

3段、テレビあり。乾燥しているがしっかりと発汗できる。

口コミ投稿日:2018/05/04

水風呂は冷たくて良いです。ただサウナのキャパに対して少し狭いのですぐ渋滞します。

口コミ投稿日:2018/03/21
〒480-1178 愛知県長久手市丁子田17−13
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人平日入浴料 700円
大人土日祝日入浴料 800円
”男は黙って男のサウナロウリュでしょ!”
( Kazus660 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.5.4
最新の口コミコメント

綺麗で快適。サウナ室は定期的に自動ロウリュがあり湿度そこそこ。男のサウナロウリュは日によってアロマが異なり楽しい。

( Kazus660 さん)
口コミ投稿日:2018.5.4

自動ロウリュで湿度がそこそこある。男のサウナロウリュで日によって異なるアロマの香りを楽しみなが発汗できる。

口コミ投稿日:2018/05/04

スーパー銭湯にしては水温が15〜16度と低く気持ちがいい!深さもあり、とても気持ちがいい!

口コミ投稿日:2018/05/05
〒657-0037 兵庫県神戸市灘区備後町3丁目3−1−4
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料(サウナなし) 430円
大人入浴料(サウナあり) 980円
”六甲山水のやさしさに抱かれる。”
( gm さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.5.4
最新の口コミコメント

六甲山の天然水や炭酸ガス湧出の源泉をふんだんに使用した温泉。日中でも混雑することから、地元民に愛される名湯だと窺えます。自然天然水を使った水風呂は、まさしく至高!神戸観光の際は是非お試しあれ。

( gm さん)
口コミ投稿日:2018.5.4

テレビ付。、キャパは5人くらいの小さな部屋ですが、床や壁に使われている木々が新しく、かなり清潔感があります。カラッとした清々しい暑さ。

口コミ投稿日:2018/05/04

六甲山麓の伏流水、天然ミネラル豊富な自然地下水が常に湧き出てます。とても澄んだ柔らかい水で、ずっと浸かっていたくなります

口コミ投稿日:2018/05/04
〒069-0362 北海道岩見沢市上幌向南1条1丁目 上幌向南1条1丁目1196-2
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入館料 700円
早朝風呂入館料(5:00~8:00) 450円
”岩見沢ドライブオアシス”
( とよなか さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.5.3
最新の口コミコメント

24時間営業で仮眠もとれるのでロングドライブの休憩に最適 食事処のラストオーダーが21時半なので注意

( とよなか さん)
口コミ投稿日:2018.5.3

湿度やや高めサウナ室出口側にシャワーがあり動線がいいですサウナシート(ビート板)を必ず使うルールがあります

口コミ投稿日:2018/05/04

5月初旬は冷たかったのですが、季節によって温度は前後すると思います

口コミ投稿日:2018/05/04
〒992-0011 山形県米沢市中田町491−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
平日大人入浴料 430円
土日祝大人入浴料 530円
風呂の日入浴料(毎月26日) 300円
朝風呂デー(毎月6日・16日 開店から昼12時まで) 300円
”極楽湯グループに変更してから、息を吹き返し復活を遂げたスーパー銭湯!”
( でんぼう(孤独のケロサウナー) さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.5.3
最新の口コミコメント

葬儀屋さんから極楽湯グループに変更した温浴施設です。 リニューアル後は設備も良くなり気持ち良く入れます。

( でんぼう(孤独のケロサウナー) さん)
口コミ投稿日:2018.5.3

ガス遠赤ストーブ二台体制です。いわゆるスタジアム式で上部に入口ドアがあります。

口コミ投稿日:2018/05/03

深さのある水風呂です。そのため水量があり、温度変化が少ないようです。

口コミ投稿日:2018/05/03
〒960-0201 福島県福島市飯坂町西滝ノ町27
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入浴料10:00~22:00 1,380円
大人夜間入浴料金17:00~22:00 980円
”三種類の源泉を使ったお風呂に目がいきがちですが、サウナも悪くないですよ!”
( でんぼう(孤独のケロサウナー) さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.5.3
最新の口コミコメント

マリリン・モンローでお馴染みのホテル聚楽の日帰り温浴施設です。入浴とランチバイキングが大人気みたいです。 サウナ室は多分、後から追加したような造りで水風呂もヘンテコな場所に有ったりします。

( でんぼう(孤独のケロサウナー) さん)
口コミ投稿日:2018.5.3

温度90℃のストーンサウナストーブです。まろやかで肌あたりの良い熱気を感じるサウナです。

口コミ投稿日:2018/05/03

内風呂と露天風呂の出入口に挟まれた場所に佇む水風呂です。循環装置が無いので常に新水を投入しています。

口コミ投稿日:2018/05/03
〒960-0404 福島県伊達市原島63
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
薬草
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
通常コース大人 2,000円
桃の湯コース(120分) 750円
”東日本(福島)に、カッパの王国あり!浴室で女性のカッパ像が待っていますよ!”
( でんぼう(孤独のケロサウナー) さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.5.3
最新の口コミコメント

名前の通り健康ランドです。東京・立川の演劇小屋と提携しているようで、月替わりで演目も替わるようです。ドライサウナは夜0時で終わってしまうので注意してください。

( でんぼう(孤独のケロサウナー) さん)
口コミ投稿日:2018.5.3

薬草の香りがするスチームサウナです。

口コミ投稿日:2018/05/03

19~20℃程度の水風呂です。 深さ60センチ程度、広さもそこそこ有りますので6迷惑程度は楽に入ることが出来ます。

口コミ投稿日:2018/05/03
〒066-0045 北海道千歳市真々地3丁目1−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入浴料 420円
”自衛隊御用達の隠れた穴場”
( とよなか さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.5.2
最新の口コミコメント

銭湯料金で120cmの水風呂は魅力的。 車を使わないと移動が難しい。 ゴルフクラブが併設されている。

( とよなか さん)
口コミ投稿日:2018.5.2

テレビ無しでクラッシックが流れているノーストレス空間

口コミ投稿日:2018/05/02

水深120cm体感15℃のバイブラで気持ちいい

口コミ投稿日:2018/05/03
〒807-0862 福岡県北九州市八幡西区西折尾町2−18
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
サウナ休憩プラン昼休憩(6:00〜17:00) 1,800円
サウナ休憩プラン夜休憩(18:00〜翌10:00) 2,400円
”激安カプセル。とにかく安く済ませたいならここ。”
( ぷりか さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.5.1
最新の口コミコメント

昭和感漂うサウナ。でも築年は2012年。カプセルは安くてキレイなようです。 サウナは一応ついてますよ、程度に考えたがいいかも。浴場の設備はあまりメンテナンスはされていません。激安宿泊したい時にどうぞ。

( ぷりか さん)
口コミ投稿日:2018.5.1

広さ、温度はわるくないです。BGM 、テレビ等は少々うるさいです。

口コミ投稿日:2018/05/01

広い、人がいない。ちょっと温い…?

口コミ投稿日:2018/05/03
サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」