中洲ど真ん中の雑居ビル内。陰陽どちらかでいえば陰だが、なんか思い出す、なんでか癖になりそうな施設。サウナ良かったです。
サウナもお湯も熱めな地域住民いこいの銭湯です。番台のおばちゃんが仕切ってます。
熱めだけど気持ちよく入れるサウナでした。この界隈に住んでたら、その日の気分によって近所の某有名サウナ施設と使い分けます。
110℃オーバーのサウナ室と柔らかな水風呂。リニューアルしたばかりで館内もキレイ!アクセスとコスパも優れた納得の施設です♪
ロウリュ、井戸水に炭酸泉、温泉、と施設がとてもハイクラス、外気浴、屋内休憩スペースが広くて手入れされた草木もあり最高だが、外はタバコ可なのが非喫煙者としてはなんとも・・・
普通禁煙なのでレアな施設、本も持ち込み可
http://nexel.info/
元カプセルホテルを改装。
シングルルームと、ソファベッドのリラックスルーム。
サウナも、改装2年目で新しい!
ぬるいイメージを持つかもしれないが、ハンジュンバクの熱による発汗後ではちょうど良い温度。
仕事帰りにサクッと2時間!
水が冷たくて最高でした!!
スーパー銭湯だが440円!サウナの質、外気浴の充実度、浴槽の種類、広い食事処、休憩処、イベント系もあり、この値段で良いのか!?とニヤケてしまった(* ̄ー ̄)
※備え付けのソープ、シャンプー類は無し
船橋随一の大きさの水風呂があるが、その分(?)マナーの悪い客が多い。また、サウナ室が大きく温度も物足りない。非常に惜しい施設。
露天風呂等のクオリティは高い。