すすきのど真ん中、キレイで広々とした施設。宿泊はデラックスタイプがオススメ。朝カレーがなにげに美味い。サウナにもう少し刺激があれば!
屋外にサウナ入口あり
サウナ室はテレビ等なし
水風呂は、三人入るとキツイ大きさです
温度は日によって変動大きい
都心のサウナとしてはこれ以上ない外気浴スペース。公式サイトの写真を見るだけでヨダレが出る。その上、サウナはガツンと熱く、水風呂もしっかりしているのだから文句なし。このクオリティで3時間1,000円は驚異的。
場所柄誤解されがちだがちゃんとした温浴施設です。決して風俗店ではございません。ドライサウナと温浴槽しかない、銭湯よりこじんまりしてます。
名鉄青山駅から徒歩5分。JR東成岩目の前の超駅近コロナ。パチンコ、ゲーム、映画、ボーリング、カラオケ、マンガ喫茶、釣具屋、ドン・キホーテと遊び、買い物に困らない。近場に飲食店も多く、近隣住民の社交場の役目を果たしている。
約15℃と記載あり!アッついサウナ室からのこの水風呂のコンディションは完璧!惜しむらくは深さなんですが、足を伸ばして天井見上げて入れば、またこれもいいです
ハラミ鉄板焼きと豚バラ焼きは自分で焼く焼き肉屋さんスタイルです。タレが絶品です。
見附駅からちょっと遠いが,コミュニティバス(約30分に1本)で100円で行ける。
割と近場の温泉銭湯なので、良く利用している。
水風呂も温泉なのが近場では少ないので貴重。
外気浴は露店エリアで岩に腰掛ければ何とか出来る。
名物店員さんのいるお店。ロウリュウは適当、アロマ水を惜しげもなくバシャバシャかけ、店員さん自身が「熱いよ〜」と呻きながらアウフグース、水風呂入っているとホースで頭目掛けて水を掛けてくる…なんか分からんが良い!それが!!