'

サウナタイムは、サウナ専門の口コミメディアサイトです。
ユーザーが自由にサウナ施設への口コミを投稿することができ、また、サウナに特化した記事も読むことができます。

サウナタイムがなぜ生まれたのか

サウナは心身の健康にとてもいいです。それは身をもって感じました。
サウナタイムは、取材や記事執筆を担当する「 サウナーけた 」と、開発全般を担当する「 サウナーK 」の2人で創っています。
2人は同じIT企業の仲間でした。屈強な競争環境に晒されるITベンチャー。会社創立から上場を成功させると競争環境はさらに激化します。その最前線で「 サウナーけた 」は経営層として、「 サウナーK 」は開発のエースとして闘い続けてきましたが、日々の激務の中、心身ともにお互い疲弊しきっていました。
そんな中、サウナに出会い、身体を温め、心を落ち着かせ、自分と向き合う時間を作り、熾烈な苦難を乗り切った経験があります。
サウナは良い。いま同じように苦しんでる人、自分を見失っている人、まだサウナを知らない人、そんな人たちに、「サウナは良いよ」ともっと知ってほしい。サウナをもっとみぢかに。感じてほしい。そういう想いでサウナタイムは生まれました。

初心者こそ読んでほしい。サウナタイムの記事

世の中にはサウナの情報が思いのほか少ない。
サウナタイムの計画を立てているときに、とてもそれを感じました。サウナに行ったことのない友人をサウナに誘うと、「サウナってどうやって入ったらいいの?」「サウナって本当に身体にいいの?」だいたいこの質問がきます。これらの問題に対し、応えてくれているメディアがほとんどありませんでした。
それであればまずはこの疑問に応えよう。そう思い、 サウナタイムには初心者が参考になりやすい記事を多く掲載しています。 サウナの入り方サウナの効能 。全国のおすすめサウナ。などなど。これらは全て、実際に施設に行き、取材をし、撮影をして、記事にしたものです。
ぜひ多くのサウナタイム記事を読んで、より楽しいサウナタイムを満喫してほしいと思います。

サウナを好きになるきっかけを。サウナタイムのイベント。

一番最初にサウナに行った日のことを覚えていますか?
家族と一緒に。ふと気になって1人で。サウナ好きな友人に連れられて。などなど、なにがしらのきかっけがあったと思います。「サウナをもっとみぢかに。」そう感じてもらうためには、サウナが好きな人にはよりサウナを好きになるきっかけが。サウナをまだ知らないひとにはサウナに最初に行くきっかけが必要と思いました。それはもうネットの世界ではなくリアルの世界。きっかけを作るにはイベントが必要。そう考え、いままで様々なイベントを実施してきました。
たとえば、普段入れない男性専用施設に女性が入れるきっかけを。そう思い、 錦糸町ニューウイングサウナ北欧 で女性解放イベントを行いました。
他には、サウナ発祥の地フィンランドの魅力を知ることによってサウナを好きになるきっかけを。そう思い、太古の湯グリーンサウナで実際にフィンランドの方達を呼んで、フィンランドフェスを行いました。
まだまだいろんなイベントを全国津々浦々のサウナ施設で実施して、「 サウナをもっとみぢかに。 」感じることができるきっかけづくりを仕掛けていきたいと思っています。

サウナ施設の良さと特徴を凝縮。サウナタイム口コミ投稿。

感動したサウナに出会ったので、友人に勧めたい! そう思い、そのサウナを勧めた時、必ず聞かれることがあります。「その施設のなにが良かったの?」と。
その時、「水風呂が12℃で~~」とか「サウナ室が広くて~~」と細かく説明するよりも、一言「あそこの水風呂は飲めるんだよ」と話すと、とてもよく伝わりました。 短い言葉で施設の良さや特徴をサッとシェアする。これがもっと広まると、日本中の素敵なサウナを多くの人たちが知る事が出来るな…。そう思い、出来たのがサウナタイムの口コミ投稿です。サウナタイムの口コミ投稿の特徴は、施設全体の特徴をギュッと短い言葉に凝縮した「キャッチフレーズ投稿」ができること。 そこからさらに、サウナ室や水風呂の感想など、細かく記載することもできます。こうすることで、投稿者は自分が感じた施設の良さを気軽にシェアでき、サウナを探している人は、そのサウナ施設が一言でどんなサウナかわかる、という状態を実現しました。
サウナタイムの口コミ投稿は、必須項目が非常に少ないので、全ての項目を完全に投稿するもよし。気になったところだけサクッと投稿するのもよし。使い方は全て自由です。

サウナをもっとみぢかに。

まだまだやりたいことがたくさんあるサウナタイム。 サウナタイムが生まれてから、多くの記事がリリースされ、多くのイベントが行われ、多くの口コミ投稿が寄せられました。
応援してくれるサウナ施設さまも増え、イベントの企画やPRの相談、講演やトークショーのご依頼もいただきます。 また、サウナタイムユーザーさまから、「サウナタイムを見てサウナを好きになった」「入り方の記事は必ず初心者の人に読ませます」「サウナ施設の支配人のインタビュー記事を読んでみたい」など様々な声をいただきます。
そのひとつひとつがサウナタイム運営チーム(といっても2人ですが)の大きな大きな励みになります。 「サウナをもっとみぢかに。」 そのために、カメラとPCを抱えて、今日も日本中のサウナを走り回っています。

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」