大人1名 | 500円 |
どんなに汗をかいても体中がベタベタするような感覚が一切なく、浴上がりはサラサラしている。高温好きには垂涎の混浴石風呂。 入浴料500円、営業は木~日曜日、昼12時~夜9時。入浴用の長袖長ズボンが必須。
石室は二つあり、炊きあげないほうがぬるい方となる。おおよそ100℃。頭巾や布草鞋、長袖長ズボン、バスタオルや毛布などを被り火傷しないようにして入る。
大人入浴料(サウナなし) | 470円 |
大人入浴料(サウナあり) | 720円 |
大人平日 | 700円 |
大人土日祝日 | 800円 |
温度は18度前後です。3~4人くらい入れる大きさで深さもあります。後ろの壁に備長炭が埋め込んであり伝って落ちる水に後頭部を当てたら気持ちよい。
大人入浴料(サウナなし) | 440円 |
大人入浴料(サウナあり) | 540円 |
幼少期によく通っていた銭湯を25年ぶりに来訪。湿度が保たれたサウナ室、軟水で満たされた露天の水風呂など高評価なのは思い入れがあるからか?いやいや!レベル高し!数十年前に入った銭湯が形を変えず今もある。それだけで嬉しい!
ストーンにぽたぽたと水が落ちるさながらオートロウリュウシステムで湿度が保たれている。サウナ利用客にはバスタオルが渡されるためお尻に敷けば快適!
浴室内のお風呂にはすべて軟水が使用されているのだが、それは露天スペースにあるこの水風呂も例外ではない。包まれる最高の水風呂!冬にもぜひ再訪したい!
日帰り入浴大人 | 800円 |
綺麗な旅館の大浴場を、宿泊者が居ない時間帯を、日帰り入浴に開放しています。旅館の大浴場なのでアメニティも揃っています。
温泉入浴コース昼間 一般料金 | 950円 |
倉敷のスパ銭。チンピリ薬草風呂あり!サウナとしては普通だが温浴施設としては素晴らしい。何よりここは大衆劇場だろう。なんとお抱えの大衆劇団がいる!衣装を売っていたり、毎日公演がある!飛び交う紳士淑女の黄色い歓声!
サウナ室は広々している。熱源は2つあるのでもっと熱く、もっと湿度高くできそうだがそこはローカルに合わせた設定なのだろう。郷に入っては郷に従う。テレビあり。
温浴施設大人平日 | 616円 |
温浴施設大人土日祝 | 719円 |
温浴施設、プール、ジム、などがあります。風呂とプールのロッカー脱衣所が、同じなので、隣で浮き輪膨らませてる子供が、いたりします。