全国のサウナ検索結果(4680件)

口コミが未投稿サウナ施設を見る
1261 - 1270 / 4680件中
〒606-8227 京都府京都市左京区田中里ノ前町20
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料 430円
”「しののめ」とは東雲と書きます。老いも若きも皆集って東雲湯へ!”
( 近江の右近 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.8.29
最新の口コミコメント

地元市民や学生達が多く訪れる人気の銭湯です。

( 近江の右近 さん)
口コミ投稿日:2018.8.29

7~8人は座れる室内。温度は表示で100度。発汗よし。TVなし。BGMはムード音楽。

口コミ投稿日:2018/08/30

3人はゆうに入れる大きさで深さも1mくらいあります。地下水かけ流しで冷たく感じられ気持ちいいです。

口コミ投稿日:2018/08/30
〒606-8225 京都府京都市左京区田中門前町27
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人入浴料 430円
”百万遍にあります京大生や地元のお年寄りで賑わう人気の銭湯。”
( 近江の右近 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.8.29
最新の口コミコメント

ここの大将がビートルズファンなんです。学生からお年寄りまで幅広い層に人気のある銭湯です。

( 近江の右近 さん)
口コミ投稿日:2018.8.29

5人くらい入れる室内で、温度が表示で104度。BGMが歌謡曲や洋楽。

口コミ投稿日:2018/08/30

地下水かけ流しで冷たく感じられます。浴槽は2人がゆうに入れて深さも1mくらいあり気持ちいいです。

口コミ投稿日:2018/08/30
〒232-0031 神奈川県横浜市南区永楽町1丁目8
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂10〜13℃
大人入浴料(サウナなし) 470円
大人入浴料(サウナあり) 570円
”自然と笑み溢れるレトロ銭湯サウナ”
( ダンシャウナー さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.8.26
最新の口コミコメント

番頭式の銭湯。雰囲気ある。激しい紋所もくるー

( ダンシャウナー さん)
口コミ投稿日:2018.8.26

サウナストーブを壁一枚で女性側と共有。ゴトゴト後ろから音するし何事かと(喧嘩始まることもあるー)熱いし硝子面積多いし照明もよく座板もNew

口コミ投稿日:2018/08/28

12,13℃程の静。広くないから手足出して入るのが正解ぽい

口コミ投稿日:2018/08/28
〒807-0846 福岡県北九州市八幡西区里中1丁目7−19
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
入泉料 1,600円
宿泊 2,200円
”醸し出し感パないサウナ”
( ダンシャウナー さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.8.26
最新の口コミコメント

サウナ、休憩所、施設etc…特別綺麗でもない。水風呂掛け流しって程流れてもない。。でも醸し出してる感がある。 なんだかなだけど良施設。 北九人の憩いの場(たぶん)

( ダンシャウナー さん)
口コミ投稿日:2018.8.26

温度値のわりに熱い、高湿。てか浴場入った時からモワーッて感じ。。あついわ‼

口コミ投稿日:2018/08/26

水風呂2つ「冷水」と「水」。両方130㍍地下から掛け流し18℃位。前者は壊れる前10℃以下と。冬は冷たいでしょう

口コミ投稿日:2018/08/28
〒409-3803 山梨県中央市若宮33−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ボナサウナ
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入浴 900円
”『水』気持ちいいです!”
( ダンシャウナー さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.8.26
最新の口コミコメント

変な人も山盛りいたし巡りあわせかな。。 飲める温泉あり

( ダンシャウナー さん)
口コミ投稿日:2018.8.26

湿度そこそこ、汗臭きつし。。ぬちゃぬちゃ湿度のべちゃべちゃサウナマットだった

口コミ投稿日:2018/08/28

地下水かけ流し。2段式の水風呂、オーバーフロー気持ちいい。

口コミ投稿日:2018/08/28
〒405-0032 山梨県山梨市正徳寺1093−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入館料金(3時間) 700円
”鰻屋さんサウナ”
( ダンシャウナー さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.8.26
最新の口コミコメント

館内・浴場・露天すべて鰻の香りただよう(←気のせい?)。食べて帰らない選択肢が無かった、、、めちゃくちゃ美味かった。 プラ椅子さえあれば昇ってた

( ダンシャウナー さん)
口コミ投稿日:2018.8.26

露天のサウナ、しっかり熱め。

口コミ投稿日:2018/08/26

露天の壺水風呂、飲める。

口コミ投稿日:2018/08/28
〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋2丁目2−2−17
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
サウナ入浴 1,000円
”アサヒ芸能夜露死苦サウナ”
( ダンシャウナー さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.8.25
最新の口コミコメント

アサヒ芸能サウナ室に置いてあるの初めて見た。場末サウナの極み。一周回って好き。 3階料金所の写メ撮りたかったなー、渋すぎ。 螺旋階段を登って4階に仮眠所有り。AKスパと同じような理由で寝れる気はしない

( ダンシャウナー さん)
口コミ投稿日:2018.8.25

遠赤サウナの良い馨り×円熟サウナ室

口コミ投稿日:2018/08/27

わりと気持ちいい

口コミ投稿日:2018/08/27
宮崎県宮崎市橘通東5丁目4番14号
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
一般利用 1,200円
宿泊客利用 0円
”サ界遺産級サ”
( ダンシャウナー さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.8.25
最新の口コミコメント

宮崎第一ホテル内にある純サウナ。 休憩所にて多々無料で提供(煮たまご、ポップコーン、うまい棒、アイス、アメ、味噌汁、コンソメスープ、水、麦茶、青汁、牛乳、ジュース他) 試飲という体でビールや酒も飲める。 タオル等いろいろ使い放題。アメニティもばちり

( ダンシャウナー さん)
口コミ投稿日:2018.8.25

V字型のサウナ室は手前と奥で温度設定が異なる。出入口・テレビ・遠赤ストーブも2つずつ。上段角は奥ゆきあって寝れる。

口コミ投稿日:2018/08/25

大きな水風呂で泳げるかも。

口コミ投稿日:2018/01/07
〒910-0842 福井県福井市開発5丁目1207
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
施設利用料全日 1,130円
”隙のない複合型施設”
( ダンシャウナー さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.8.25
最新の口コミコメント

だけど軽め

( ダンシャウナー さん)
口コミ投稿日:2018.8.25

マイサウナマット有り

口コミ投稿日:2018/08/25

溢れ、わりと良い。気持ちいい

口コミ投稿日:2018/08/27
〒693-0005 島根県出雲市天神町860−10
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
入浴料金一般 1,800円
”ロイヤルサウナ”
( ダンシャウナー さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.8.25
最新の口コミコメント

休憩所もリッチ。本格派マッサージチェア、とりこ。 サウナ飯はホテル側からお取り寄せ、豪華。

( ダンシャウナー さん)
口コミ投稿日:2018.8.25

ケチケチ入りたくないし、入る人もいない。皆さん個人用サウナマット置きっぱ。。場所取りではなく広く人少ないから誰も気にしてない。汗流しカットマンも当然いる、だってケチケチしないから。アタマクルついでにサウナで髭剃り、そのまま水風呂入るジジイもいる。モーアタマキタ

口コミ投稿日:2018/08/27

浴場中央ので~んとした井戸水風呂、あまり気持ちよくなかった。。時季やタイミングによるかも。

口コミ投稿日:2018/08/27
サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」