大人入浴料 | 750円 |
日本で唯一ミシュラン星3を獲得している源泉かけ流しの温泉です。視界0の蒸し湯は今までのミストサウナの概念が崩れます。 名物の瀧湯も圧巻!19時以降が人も少なくてオススメです。
大人一般入浴料 | 650円 |
マンションの1~2階部分に入ってるマン銭型のスパ銭です。サウナは独特の造り。館内食事処に筑豊こってり豚骨の名店『山小屋』が入っています。
大人入浴料 | 450円 |
東京に有ったら間違いなく雑誌とかに取り上げられそうな位オシャレな公衆浴場。 山形県唯一のメトスの爆熱ロウリュくん(イズネス)が有ります。 山形でこの爆熱が味わえるとは思いませんでした!
水道水掛け流しの水風呂です。深さが1メートル程有りますが、酷暑の中ではどうしても水温が上がってしまいます。 冬季はかなり冷たくなるかと思います。
フリータイム | 2,100円 |
60分 | 1,600円 |
早朝サウナ(5:00~10:00) | 1,600円 |
スタンダードカプセル1泊 | 3,500円 |
なかなか満足できるサウナとかなり冷たい水風呂があるのでそれなりに楽しめる。宿泊者以外は三階までしか利用できず、自販機が宿泊者スペースにしかないので注意! 浴室がかなり温かいのでロングセットになりそう。
大人入館料 | 750円 |
外気浴スペースが最高。湯の種類が豊富で飽きずにずっと楽しめる。周りに建物もないので、木々のすれ、鳥のさえずり、風のさわさわする音までよく聞こえる。
大人平日入館料 | 800円 |
大人土日祝日入館料 | 850円 |
温泉ファンにはあまりにも有名な施設。サウナは完全にオマケ。というか、ここにサウナ要ります?(笑) オマケではあるものの、サウナ自体は意外としっかり。水風呂はぬるめ。露天は開放的で気持ちがいい。リクライニングチェア希望。
肩身が狭そうに佇むサウナ室(笑) サウナ自体は意外としっかり。ドア付近は人の出入りの度に温度が下がるが、奥のサウナストーブ近くに陣取れば問題なし。
入館料大人平日 | 1,000円 |
入館料土日祝日・繁忙期 | 1,080円 |
富士急ハイランド系列のアウトドア遊園地内の温浴施設。 他にもBBQやキャンプなど夏休みに最適な設備がととのっており、ファミリーで楽しめる。
中学生以上入浴料 | 510円 |
サウナは鳥取1。20人は入れる部屋と大きい窓。遠赤外線とボナサウナを掛け合わした体に優しいサウナ。気が付けば凄まじい汗。テレビないがBGMがダサいのが惜しい。