セルフロウリュウがあるサウナ(91件)

口コミが未投稿サウナ施設を見る
81 - 90 / 91件中
レディスあり
神奈川県平塚市錦町1-18
サウナ室温度
サウナ室タイプ
セルフロウリュウ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
水風呂〜9℃
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
ゆったりコース(2時間以上) 1,620円
お手軽コース(2時間以内) 1,296円
早朝入泉コース(6:00~9:00に入泉) 756円
宿泊増額分 1,620円
”自然の一部となったサウナ”
( サウナ犬(旧:雑種犬) さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.2.23
最新の口コミコメント

行って来ましたよ❗太古の湯 グリーンサウナ🧖‍♂️ 朝にしきじで極めてから、富士山を見ての朝食🍚 最高の流れで、太古の湯 グリーンサウナへ🚙💨 サウナ・スパ健康アドバイザーのお陰で500円引き😆 資格とって良かったと思う瞬間です👍 入館して一目散に浴室へ💨 まずは身体を清め…ん❓ロウリュウが始まる❗ 焦って身体を清めてサ室へ💨 広いサ室にジンジャー&オレンジのアロマが気持ち良い🍀😌🍀 アウフギーサーの風パンチが凄く、汗がダラダラ🤩 満員の人全てに風を送ってフラフラのアウフギーサーに感動して拍手👏 そして噂の水風呂へ💨 しきじとは違ったタイプの天然水🌳 自然の冷たさは身体に染みて気持ち良い😇 しっかり出来上がった所でテントサウナへ⛺ 会社の先輩と、相席の二人組とテントイン💨 相席の方々が親切なサウナーでサウナ談義で盛り上がる☺️ ロウリュウの水も進む😁 テント内は熱気で包まれる🥵 やり過ぎました🤣 チンチンに出来上がった身体に天然水は最高😍 外気浴でととのいました😇 サウナをもう一回極めてから食堂へ💨 サ道で紹介された城門ラーメンを頂く🍜 酸辣湯麺のようだけど、お酢・辣油・生姜・茗荷が美味しい😋 身体が暖まって、汗だく👕💦 満腹と疲れた身体から眠気が😵 休憩室で仮眠😪💤 身体はスッキリ😉 最後に再度3セット極めてフィニッシュ✨ Tシャツを頂いて退館しました☺️ 太古の湯は、もっと余裕を持ってゆっくりと来ようと思います😆

( サウナ犬(旧:雑種犬) さん)
口コミ投稿日:2020.2.23

広いサ室 縦横で温度幅が広く感じる

口コミ投稿日:2020/02/23

天然水を使用した水風呂。温度は高めだが水質がよく、独特な香りと身体へのあたりがある。

口コミ投稿日:2018/01/03
〒317-0073 茨城県日立市幸町2丁目3−25
サウナ室温度
サウナ室タイプ
セルフロウリュウ
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
水風呂14〜17℃
男性日帰り入浴 850円
女性日帰り入浴 500円
”フィンランドサウナ付ビジネスホテル”
( ふろ屋のタカシ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.2.23
最新の口コミコメント

旅行で利用。 サウナがあるのでこちらを旅行で利用。 4〜5人でいっぱいになるくらいのサ室。 セルフロウリュ。 いい。とてもいい! 水風呂も大きくて深い! 休憩イスもたくさん。 期待以上にいいサウナだった!

( ふろ屋のタカシ さん)
口コミ投稿日:2020.2.23

4〜5人用 セルフロウリュでとても気持ちのよいサウナ室 とてもいい

口コミ投稿日:2020/02/23

広々として深さあり、二筋の滝が頭上から流れ落ちる。冷たくはないが涼し気だ。

口コミ投稿日:2018/05/09
〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西4丁目4−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
セルフロウリュウ
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
日帰り入浴 1,000円
”札幌まちなかアクセス抜群☆じゅんわり優しめセルフロウリュの新施設”
( ホッカイナベ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.2.8
最新の口コミコメント

札幌のまちなか「大通駅」より徒歩1分。アクセス最強。大通駅は地下鉄南北線、東西線、東豊線が交差する札幌の商業ビジネスが集まる一等地。ショッピング観光を終えてサ活、仕事を終えて帰宅前にサ活、飲み会終わって帰宅前にサ活、大事なデートの前にサ活、いろいろなシチュエーションにフィットするサウナ。新築、テレビなし、札幌まちなかでセルフロウリュができてしまう貴重な施設。サウナストーンが熱々ではないので、かけて1秒後にじゅんわーと耳元で優しくウィスパーされる感じで後から効いてくる感じのロウリュ。 私だけの楽しみ方。サ室と脱衣場が近いので、スマホはロッカーに置き、小さめの防水タイプのBluetoothイヤホンで、漫談を聴きながら蒸される。これ最高。もしかしたらマナー違反かも。

( ホッカイナベ さん)
口コミ投稿日:2020.2.8

札幌まちなかでセルフロウリュができる新築サウナ室。テレビなし。2段。5人✕2段程度の定員でしょうか。なんといっても札幌まちなかでセルフロウリュができる貴重な施設。新しいので木の香りもよい感じ。サウナストーンに水をかけた際にもう少し、ジュワー!っという強さがあると完璧にイッてしまえそう。

口コミ投稿日:2020/02/09

浅さはあるものの、温度一定。サウナ室の隣。

口コミ投稿日:2020/02/09
〒194-0004 東京都町田市20 鶴間7-20-1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
セルフロウリュウ
利用時間や部屋タイプにより変動 -
”カップルで楽しめる本格プライベートサウナ!”
( ふろ屋のタカシ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.12.22
最新の口コミコメント

いわゆるラブホテルの一室。 401号室のみサウナ付き。 1.5畳くらいの部屋で小さいストーブながら80℃。 ロウリュができる。 これで汗がでるでる! そして水風呂。 お風呂に水を張るわけだが当然ながら水道水。 冬のこの時期はキンキンでサイコー! さらにココはラブホテルだ!! そう、バイブラを発生させることもできる!!! 浴室の窓が開くため外気を取込む。 そして、ココはラブホテルだ! そう、浴室にラブマットがある!! 外気のもとで寝転べる!!! ラブホテルで、 サウナ→水風呂→外気浴が ロウリュ→バイブラ→寝転び付きで嗜める。 もちろんパートナーと一緒に入ることができるのもプライベートサウナの魅力。 期待以上に本格的で良いサウナだった!!

( ふろ屋のタカシ さん)
口コミ投稿日:2019.12.22

小窓を開けて温度調整可能。締め切れば80℃まで上がった。ロウリュができる!

口コミ投稿日:2019/12/22

お風呂に水道水を張る。季節によって温度は変わるだろう。バブルボタンでバイブラ発生!!

口コミ投稿日:2019/12/23
レディスあり
東京都渋谷区恵比寿1-8-1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
セルフロウリュウ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂21〜℃
水風呂10〜13℃
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
サウナ(最初の1時間) 1,000円
仮眠(最初の1時間) 1,500円
宿泊 4,900円
”無駄の無いヨーロッパのユースホステルのシャワールーム風”
( 雑種犬 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.12.4
最新の口コミコメント

二日酔いで身体がダルかったので仕事を早めに切り上げてサウナへ🏃 短い時間で勝負を決めるつもりだったので、前から気になっていた℃へ💨 色々な方が書いているように、軍事施設や研究所みたいな感じ🏢 全ての無駄を省いていますね😅 昔放浪したヨーロッパのユースホステルのシャワールームを思い出しました❗ 受付で団体が先に入ってるので混んでる旨を伝えられたが、入ってみると空いてる💦 3セット入りましたが、しっかりセルフロウリュウも決めれました🤩 水シャワーは15℃-20℃-25℃-普通の温度の4種類がありましたが、普通の温度が一番冷たい⁉️ 冬ながらかも知れませんね🚰 無駄の無い分、1時間で3セット決めるという、初めての回転💨💨💨 短い時間しかないときに良いかも😆 無音でテレビもないので、考え事をしたいときは、ゆっくり思考を巡らすことができます❗ 1つだけ困ったのが、靴を片付けること… 何の説明もなくて困って、先客の方に聞くと、タオルと一緒に渡されたビニールに入れてロッカーに片付けるルール💦 説明無いと分からん😭 二日酔いもスッキリして、帰り道にととのいました😇 寒い季節の時間が無いときに行くサウナですね🧖‍♂️

( 雑種犬 さん)
口コミ投稿日:2019.12.4

無音のサウナ シンプルなサウナ 考え事をしたいときは良い環境 床が熱いのでサウナマットを足用にもう一枚使わせて貰うとゆっくり入れる

口コミ投稿日:2019/12/04

水風呂はなく、天井から水が流れ出る「ウォームピラー」のみの提供。

口コミ投稿日:2018/01/13
〒089-2113 北海道広尾郡大樹町芽武158−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
セルフロウリュウ
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
宿泊料金に準ずる -
”大いなる可能性を秘めた牧場サウナ”
( とよなか さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.5.27
最新の口コミコメント

元牧場を改装したホテルの敷地内にある馬のトレーニング施設の中にサウナが建てられています。 現状はメインサウナの側に水風呂はありませんがこちらの施設はまだまだ発展する可能性があります 日高山脈を遠くに見ながら外気浴を兼ねて水着で散歩したりカートに乗ったりすれば現実のしがらみなんて吹き飛んでしまうこと受け合いです。

( とよなか さん)
口コミ投稿日:2019.5.27

おそらく特注のストーブです。薪ストーブですが給気、排気共外から取り入れてるので室内の空気はきれいに感じました 排気側にブロワがありストーブに新鮮な空気を引っ張ってるので薪がすごい勢いで燃えてます ストーブ内にサウナストーンがありロウリュも出来ます。

口コミ投稿日:2019/05/27

現状はメインサウナ近くに水風呂は無く、タライに溜めた水とホースで体を冷やしましたが水が冷たくて満足出来ました。 離れた所に冷水浴も可能な浴槽があり、そこまでカートで移動しましたが、遠くに日高山脈を望みながら水着のまま心地好い風を浴びれたのも新たな体験でした カート外気浴は是非体験して欲しいです。

口コミ投稿日:2019/05/29
〒048-1512 北海道虻田郡ニセコ町中央通33
サウナ室温度
サウナ室タイプ
セルフロウリュウ
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人入館料 500円
”サウナに入る行為自体が本当に楽しいと思える施設”
( とよなか さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2019.5.5
最新の口コミコメント

セルフロウリュでラドル一杯目は蒸気が優しく体を包み込み、二杯目は皮膚がピリピリする熱さになる 三杯目はヤケド手前の熱さになるがどれも気持ち良い 休憩は露天にベンチx1室内に椅子x2

( とよなか さん)
口コミ投稿日:2019.5.5

2段掛けで定員8名程度 壁や窓の断熱がしっかりしてるためか、ロウリュで発生した熱さが長持ちするのでずっと気持ち良い状態が続く 窓から充分な光が入り室内は明るく木の良い香りがする テレビは無くBGMとしてニセコのローカルFMが流れている ほのぼのとしていて退屈しない

口コミ投稿日:2019/05/05

時期により前後するが5月の雪解けシーズンは15℃くらいだった 浴室は洋風、和風が男女1日おきの入れ替わりで洋風の水風呂の方が少し広い

口コミ投稿日:2019/05/05
東京都台東区下谷2-4-7
サウナ室温度
サウナ室タイプ
セルフロウリュウ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂10〜13℃
水風呂14〜17℃
ご入浴(17:00~は深夜1:00まで) 1,800円
延長料金1時間ごと 350円
ナイト料金(15:00~翌10:00) 3,000円
”サウナ、水風呂、外気は申し分ないが・・・”
( にし さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.7.5
最新の口コミコメント

残念ながら清掃が行き届いているとは言い難い。先日も、足を踏み入れるのを躊躇うほどにクールダウンルームの床に汚れが浮いているのを目撃した。脱衣所に置いておいたタオルや館内着がなくなっていたことも複数回。

( にし さん)
口コミ投稿日:2018.7.5

入室した瞬間から押し寄せる熱波。高温多湿であっという間に汗が出る。セルフロウリュのせいか湿度にムラがあるのはご愛嬌。アウフグースは乳首がもげるかと思うほどの熱さ。

口コミ投稿日:2018/07/05

都内でも最上級にキンっと冷えた、水風呂。 透明さは随一。 井戸水に複数のケミカル剤を使用し、最上の水風呂が楽しめる。

口コミ投稿日:2018/01/08
〒981-2116 宮城県伊具郡丸森町不動64−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
セルフロウリュウ
水風呂の温度帯
水風呂10〜13℃
3時間貸切 2名さま 8,000円
3時間貸切 3名さま 10,500円
3時間貸切 4名さま 12,000円
3時間貸切 5名さま 15,000円
3時間貸切 6名さま 18,000円
”大自然の中の本格的フィンランドサウナ”
( marumori-sauna さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.10.4
最新の口コミコメント

不動尊キャンプ場内にあります

( marumori-sauna さん)
口コミ投稿日:2018.10.4

貸切サウナ。セルフロウリュにて、温度・湿度を自分好みにコントロール。ベンチで寝転ぶことも可能

口コミ投稿日:2018/10/04

水風呂は徒歩30秒の川。季節によって温度は変動。2度(冬季)〜20度(夏)程度。 水流でマッサージ?効果もあり、気持ちいいです。

口コミ投稿日:2018/10/05
〒988-0571 宮城県気仙沼市唐桑町鮪立81
サウナ室温度
サウナ室タイプ
セルフロウリュウ
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
宿泊料金に準ずる -
”三陸の自然に囲まれた場所でのプリミティブサウナを堪能できる施設”
( yuuizu さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.9.9
( yuuizu さん)
口コミ投稿日:2018.9.9

セルフ火起こし、薪くべで温度調整をします。温度、湿度、換気も良く芯から温まります。

口コミ投稿日:2018/09/09

山水掛け流して肌触り良

口コミ投稿日:2018/09/09
サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」