大人平日入館料 | 800円 |
大人土日祝日入館料 | 850円 |
温泉ファンにはあまりにも有名な施設。サウナは完全にオマケ。というか、ここにサウナ要ります?(笑) オマケではあるものの、サウナ自体は意外としっかり。水風呂はぬるめ。露天は開放的で気持ちがいい。リクライニングチェア希望。
肩身が狭そうに佇むサウナ室(笑) サウナ自体は意外としっかり。ドア付近は人の出入りの度に温度が下がるが、奥のサウナストーブ近くに陣取れば問題なし。
大人平日利用料金 | 500円 |
大人土日祝日利用料金 | 600円 |
大人平日(岩盤温熱を含む利用料金) | 950円 |
大人土日祝日(岩盤温熱を含む利用料金) | 1,100円 |
宿泊料金に準ずる。※日帰りプランあり | - |
スパご入浴 | 2,900円 |
JRタワーホテル 内のスパ。22階、浴室からも休憩室からも景色を見下ろせる贅沢スパ。アメニティも雰囲気もゴージャス。
通常料金大人(朝9時~夕方4時) | 2,000円 |
夕割料金大人(夕方4時~夜6時) | 1,500円 |
1500坪の広大な温泉と豊富な湯量の温泉施設。人も少なくゆったりと長い時間楽しめます。 お酒を飲みながら露天風呂に入ることもできます。 第一滝本館だけでなく向かいの滝本INNに宿泊でも無料で利用できます。
通常入館料(12時間利用) | 2,700円 |
ナイトスパ入館料2時間(24:00~5:00) | 1,500円 |
女性側では貴重な、心地良い熱でしっかりあついサウナ室、高頻度のロウリュ。浴室すぐ横に休憩スペースがありタオルやガウンでだらだらできる。とにかく贅沢感のある施設。サウナ室前に貸サウナハットあり。
歩くと足があついくらいサウナ室があつい。塩サウナにしてはあつい。マットを敷かないと座るのもあつい。サウナ室を出ると左右からシャワーの水が出て塩を洗い流してくれる。
大人入浴料 | 430円 |
最初入ったら温度が65度だったが2回目には80度、3回目には96度まで上がった。おばちゃん、サウナの電源切ってたみたい。3~4人くらい入れるコンパクトな作り。BGMは演歌。
大人入泉料 | 700円 |
名鉄青山駅から徒歩5分。JR東成岩目の前の超駅近コロナ。パチンコ、ゲーム、映画、ボーリング、カラオケ、マンガ喫茶、釣具屋、ドン・キホーテと遊び、買い物に困らない。近場に飲食店も多く、近隣住民の社交場の役目を果たしている。