大人入浴料金 | 280円 |
べに花の里、河北町にある宿泊施設併設の温浴施設です。 サウナに入る時は、バスタオル持参しないと入れません。 (貸しバスタオル250円) 露天風呂は無いので外気浴は出来ません。
水道水掛け流しの水風呂です。 深さは80センチ程度、三人入れる位の大きさです。 水道水の温度が高いのか蛇口を絞って水量少ないのかかなり水温は上がり気味です。
大人ご利用料金 | 400円 |
最上川のほとりに建つ宿泊施設の日帰り温浴施設です。 露天風呂から最上川が綺麗に眺める事が出来ます。 この施設はバスタオル無しでも入る事が可能です。
当日券 | 500円 |
八丈島でサウナに入れるなんて!!海良し、滝良し、サウナ良し◎休憩できるスペースが無いのは無念。近くに色んな温泉があるので、湯巡りもできます♪
大浴場一般料金 | 900円 |
良質な温泉、銭湯的な優しい雰囲気で海遊び等の疲れを癒せます。水風呂は残念ながら20℃超えですが、サウナ室はなかなかの雰囲気。露天出入口付近の椅子に座ると、南国の風を浴びながらのリラックスタイムは味わい深いです。
普通サウナ | 2,100円 |
3時間サービス | 1,100円 |
通常カプセル上段 | 3,400円 |
一見典型的なオジサウナですが館内は清潔でスタッフの接客も良し。リニューアル以来久々の訪問でしたが両サウナ室とも温湿ともに上がりいいセッティングです♪2つのサウナ室の個性に差がないのと水風呂が平凡なのが惜しいところか。
全然低温とは感じない87℃表示中温中温で発汗良好。発汗の感じは高温サウナと大差ありません。TVが3チャンネルモニターできるのはTV好きにはたまりませんね。
低温水風呂は21℃表示。出た後肌がサラッとするエッジが効いた?水質です。 常温水風呂は28℃表示。ホースを突っ込んで給水してましたので多分純然たる水道水です汗
立ち寄り湯(14:00~)(タオル付き) | 1,700円 |
立ち寄り湯(14:00~)(タオルなし) | 1,500円 |
弓が浜という日本渚88選のひとつのビーチ脇にある少しリッチなお宿。店員さんらは恐らくは地元民で固めているような、高級感ある旅館な親しみやすいイメージ。男女共に大浴場にサウナ完備
立ち寄り湯(14:00~) | 500円 |
キャッチフレーズ募集中!
北浜温泉に位置する珍しい泉質を持つ温泉宿です。お湯はモール系の炭酸水素塩泉で若返り効果に期待が持てます。サウナは水風呂がありませんので、おまけ程度に考えるといいでしょう。
ごく普通のドライサウナです。ストーブはメトス製ガスストーンストーブ1基。だいぶん頑張って3名が限界の小型サウナ。水風呂はないので、シャワーで代用になります。
2時間利用(ドリンク付き) | 1,500円 |
5時間利用(ドリンク付き) | 2,500円 |