2018年1月7日 サウナ夫婦(旦那の方) さんの
サウナの梅湯 の口コミ

五条に楽園はまだあった!日本が誇る銭湯文化はここにあり。

サウナ夫婦(旦那の方) さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.1.7
昭和レトロ
独特のサウナ
種類も豊富
中も広々

建物は明治時代の建造。今のご主人(平成生まれ)が運営を引きついでおられ、随所に銭湯愛を感じさせる。高瀬川のほとりにあり、京都らしい風情も◎。

サウナ夫婦(旦那の方) さんのフリーコメント)
口コミ投稿日:2018.1.7

サウナ室の口コミ

サウナ

ストーン
100〜℃

銭湯では異例の120℃!「サウナの梅湯」とサウナ推してることも頷ける。ボイラーは薪。

サウナ夫婦(旦那の方) さん)
口コミ投稿日:2018.1.7

水風呂の口コミ

18〜20℃(中温)の水風呂

天然水を使っており、まろやかに包みこまれること必至。深さも胸くらいあり、ナイスな水風呂。京都のしきじ!

サウナ夫婦(旦那の方) さん)
口コミ投稿日:2018.1.7

料金

大人 ¥430
中人(6歳以上12歳未満) ¥150

アクセス

最寄の交通機関:清水五条駅
住所:京都府京都市下京区岩滝町175
34.992916
135.765846

電話番号

公式ホームページ

https://mobile.twitter.com/umeyu_rakuen

この施設のすべての情報を投稿してくれた最初のサウナー

口コミを投稿する
ツイートする シェアする

サウナの梅湯の近くのサウナを探す

京都府で人気のエリア

その他のエリアからサウナを探す

京都府の路線からサウナを探す

JR、私鉄、地下鉄など京都府の各路線からサウナを検索できます

サウナ関連記事

サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」