全国のサウナ施設のサウナの口コミ(感想や活動記録) (3491件)【57ページ目】

561 - 570 / 3491件中
( タイタン潜水艦 さんの口コミ投稿日:2021.5.5)

HPもないのでこじんまりした施設かと思いきや、実際に行ってみると広々とした駐車場、巨大で凝った作りの和風建屋で、健康ランドのような外観に驚かされました。しかし中に入ってみると、食事処もマッサージ屋も入っていません。ひたすら純粋な風呂屋です。
お風呂に注力しているだけあって、入浴に関しては実にハイクオリティです。広々として天井が高く、ロッカーが低く、開放感のある脱衣所は、籐編リラックスチェアに座りながらTVを見ることができ、また床が全面籐編で、清潔感があって大変気持ちが良いです。
冷泉が多い中四国に稀に存在する、厳選非加熱かけ流し水風呂の存在も、個人的に嬉しいポイントです。

続きを読む
( おしみ さんの口コミ投稿日:2021.5.6)

いつかは行きたかった老舗。
GW中にやっと行けました。
サウナ・風呂・水風呂が各1つずつのシンプルな構造。
古き良きサウナを想像していたので、照明明るくて、温度高くて湿度が低いと思いきや、
かなり良い塩梅の温度と湿度。照明も暗くて、とても落ち着く。
水風呂は温度計だと16-17度を指しているのだけれど、なぜか頭にガツンと来る。12,3度ぐらいの体感。
整いスポットも風が気持ちよく当たる。
最近整っていなかったのですが、1セット目から無事に整えました。
氷が置いてあったり、シャンプーが選べたり、塩までおいてあるのもポイント高いです。

続きを読む
( おくわ さんの口コミ投稿日:2021.5.4)

2日連続で入湯。
昼過ぎ入店であまり混雑しておらず、ニューウイングなのにサウナにわたし1人だけの瞬間も。
夕方になるに従い徐々に混み始めて、混み合う前に退散。

サウナ10分
水風呂3分
休憩15〜30分
5セット

続きを読む
( サウナ犬 さんの口コミ投稿日:2021.5.4)

新規開拓✨
今まで何故かノーマークだった天然温泉ゆの郷 SpaNusaDua😅
HPを見たら凄く気になったので、早速開拓してきました🚐💨

施設全体の雰囲気はアジアンリゾート🌴
近くのスパロイヤル川口と同系ですが、こちらの方が古い感じです👀
でも凄く清潔で、スタッフの方も事前に営業時間を電話で聞いた時も、受付で施設説明してくださる時も親切で、入館してすぐに好印象です💞

到着した時、駐車場の満杯具合に焦りましたが、丁度退館が立込んで、施設は空いていました🎶

浴場もインディ・ジョーンズ的な遺跡風で個人的に凄く好みです🕋

【サウナ】
L字型と少し不思議な感じ
遠赤外線ストーブは銭湯によく見るタイプの2倍は大きく、しっかり室内を暖めています
天井に竹材を使うなど、アジアンリゾートはココでも健在
座面3段あるけど天井低く、薄暗くて良い雰囲気です

【水風呂】
深くてたっぷりの水量
壁面に2箇所、緩いジェットがあるので、水面からは分からないですが、水中は水流が生まれています
水流のお陰で体感低くて気持ち良いです

【休憩】
外気浴はありませんが、ととのい椅子が大量にあります
椅子の上には、ニューウイングの様に霧が吹き降りていて心地好い
デッキチェアも3脚あるのですが、一旦浴槽を横切る位置にあります
少しの隙間も無駄にしない感じが良いです

サ室~掛け湯~水風呂~休憩椅子の動線が良くて、サクサクとサウナを楽しめます🎶
あと個人的な好みとして、ユーランド鶴見とかにあった、お茶のボディソープとシャンプーが嬉しい😃⤴️
お茶の香りに包まれて癒されます🍀😌🍀

施設は古いですが、サウナを進化させる努力が見えて、とても快適でした💞
アプリ会員にもなったし、定期的にお邪魔します🌟

続きを読む
( とらこな さんの口コミ投稿日:2021.5.3)

2021.05.02

「10日振りのサウナ」

緊急事態宣言が発出されてからはサウナを我慢し自宅風呂での温冷交代浴で自分を誤魔化してましたが、皆さんのサ活を読んだりYoutubeでサウナ投稿を見ていると我慢出来なくなり気が付いたら早朝のリーベルホテルサウナを予約していました。

多くて4名のサウナーさんと一緒でしたが皆さん"黙浴"の「イケメン蒸し男」さんでした。

サウナ 12分×3
水風呂 1分×3
外気浴 5分×3

続きを読む
( おくわ さんの口コミ投稿日:2021.5.3)

緊急事態宣言ですが、ホテルのサウナはやっています。
ということで錦糸町ニューウイング。
もはや説明不要の名店。

サウナは90度超、3段組も3段目は狭く3名ほどの激戦区。
ミストサウナはセルフ式。これも気持ち良い。
16〜18度の水風呂の広さは温度以上に冷たく感じさせ、整いやすい。

4時間コース2000円で本日チェックイン

続きを読む
( おくわ さんの口コミ投稿日:2021.5.1)

第3回目の緊急事態宣言。
都内はサウナ、銭湯内サウナは原則休業判断。

越境サウナはモラルの問題もあり、都内在住サー活勢にとっては地獄のゴールデンウィーク。

ふとしたことで都内のサウナ付きビジネスホテルをネット検索していると、なんと!
営業している。これは応援しなければと即予約。

サウナのよさ、そして何より水風呂の良さはドーミーインらしく。

サウナ内は都内サー活勢が無言の共有。
頑張ろう、緊急事態宣言。

続きを読む
( サウナ犬 さんの口コミ投稿日:2021.4.29)

新規開拓✨
昨晩0時まで健康ランド武蔵野でサ活したのに、4時起きで朝サ活😁

GW初日に雨☔
となると施設は空いてるかと予想して、人気施設の竜泉寺の湯 草加・谷塚店を開拓してきました✨

道中の道は空いてる🚐
到着したら駐車場はソコソコの入り👀
ただ並ばずにチェックインできました👍

脱衣所・浴場も既に人は沢山😅
ただストレスになるような感じではないので、予想の範囲内👌
ここは大好物の炭酸泉が充実しています🎶
まずは身体を清めて、炭酸泉でブーストかけます💨

【黄土サウナ】
5段のタワーサウナ
コロナ対策で半数の15名定員
メトスのisnessストーブが2基鎮座しています
本来は毎時00分と30分にオートロウリュウがあるのですが、現在は右側のストーブが不調で毎時00分のみ
それでもコンディションは良くて、ダクダクに汗が出ます

【ミストサウナ】
結構な蒸気量で気持ち良い
塩もあるので、お肌ツルツルになります

【水風呂】
深めの浴槽で冷水たっぷり
15℃の温度が気持ち良い
オーバーフロータイプなので水も綺麗

【外気浴】
屋根があるので、雨降りでも安心
結構な数の椅子・リクライニングがある
炭酸泉の寝湯は寝落ちしそうになるぐらい気持ち良い

上手く廻せて、サウナ・水風呂・休憩で待ちに巻き込まれずに堪能🎶
朝湯だからかお一人様ばかりで、皆さん黙浴でした✨

サウナと炭酸泉を往復しまくりヘロヘロ🥴
炭酸泉も満喫したい時に重宝しそうです✨

帰りにヨーグルトジンジャースムージーを購入🍹
これが激ウマ💞
帰りの車中でキマッてしまって危なかったです😅

またお邪魔します🎶

続きを読む
( ゆーの さんの口コミ投稿日:2021.4.26)

創業当時から利用させていただいていますが、ここ数年1階も2階故障箇所が多くなかなかメンテナンスが追いつかないようです。中々素晴らしい天然温泉なので残念です。スタンプ2つ押してもらうより早く直さないとお客さん減ってきてる。コロナのせいではないと思います。

続きを読む
( おくわ さんの口コミ投稿日:2021.4.25)

2020年11月に改装が行われたそうです。
日比谷線三ノ輪駅より徒歩3分ほどと駅近の銭湯です。
待合室の開放感が下町銭湯感を出しています。
銭湯は470円、サウナ400円です。

銭湯はなかなか狭い都心型です。

サウナは外の露天スペースにあります。
サウナ室内は2段組。8名ほどで満席です。
温度計は110度を指していますが、90度ほどでしょうか。

水風呂は18度。バイブラで温度よりは冷たく感じます。

諸先輩がおりみなさんマナーも良しです。

下町感満点でとても居心地が良かったです。

続きを読む
サウナ室の口コミ一覧
水風呂の口コミ一覧
未登録のサウナは、口コミ投稿にご協力お願い致します。
サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」