全国のサウナ施設のサウナの口コミ(感想や活動記録) (3500件)【62ページ目】

611 - 620 / 3500件中
( とらこな さんの口コミ投稿日:2021.3.24)

2021.03.21
「サウナ早朝コースで半額券GET!」

アムザのtwitterで「サウナ早朝コースでもポイントカード会員様であれば半額券配布の対象となります」と知ったので、早朝コース1,400円 で6時30分に入館しました。

洗体してから水気を拭きIKIサウナへ、奥側ストーブ横にて1セット目スタート!胡座をかいてテレビを見ているとすぐにオートロウリュ発動!一気に体感温度が上がりーの汗出まくりーのです。

壺水風呂から外気浴へ

雨模様なので朝日は望める事は出来ませんでしたがアムザの外気浴はイイですね、途中から結構雨が降り出したので2セット目からの休憩は浴室内の偶然さんチェアに変更しました。

フィンランドサウナと交互に2セットずつ都合4セットの後グエルスチームサウナとペンギンサウナの交互浴で初の早朝コースを締めました。

サ飯は久しぶりに吉野家で牛丼(並)
まだ10時前なのでアルコールは摂取せず帰宅しました。

IKIサウナ 12分×2
フィンランドサウナ 12分×2
グエルスチームサウナ 5分×2
ペンギンサウナ 1分×2
水風呂 1分×4
外気浴 10分×1
内気浴 10分×3

続きを読む
( とらこな さんの口コミ投稿日:2021.3.20)

2021.03.20

【2021新規サウナ施設探訪】⑩

新規サウナ訪問も10軒目!イキタイサウナが山ほどあって
ホームサウナが遠のいている今日この頃です。

電車を乗り継ぎ「なにわの湯」の、あサ活、8:30入館。

洗体後「日替わり湯の桜皮湯」「白湯」で温まり露天風呂の「源泉湯」「岩風呂」でヌルヌルを体感してサ室へ。

入り口を入ると左右に5段式のスタジアムサウナ、遠赤外線ストーブもそれぞれにあり80℃ながら湿度も良く大量の発汗が促されます。

中央のテレビも見やすくて、春の選抜高校野球「天理VS宮崎商業」の試合が始まったばかりでした。

沢山のサウナーが居られましたが皆さんマナー良く「黙浴」されていました。

17.1℃の水風呂はバイブラが半端なくすごく気持ちよく冷却してくれますね~気に入りました。
これまでの施設で水風呂にバイブラが付いてるところが思い当たらず初体験かもしれません。単に失念しているだけかもしれません(笑)

外気浴処も多種多様で、ととのい椅子、ベッド、縁台、ごろ寝湯など楽しめますね~
空が広いのもいい気分にしてくれますね。

春の選抜高校野球を見ていて去年見てないなぁ...あーコロナで中止やったなぁ、けど少しずつ進んでるんやなとも感じました。

スタッフさんがあちらこちらでモップやコロコロで掃除されておられ「清潔感」抜群でした。

サウナ 12分×3
スチームサウナ 10分×1
水風呂 2分×3
外気浴 10分×3

続きを読む
( とらこな さんの口コミ投稿日:2021.3.19)

2021.03.18
「割引券には弱いですよね」

定期診察日のサ活、普段なら病院付近の和泉市近隣の施設を探訪するのですが2月20日に戴いた半額割引券の期限が明日に迫っていたので車移動をやめて電車でキタの梅田に足を向けました。

12時オープン後しばらくして入館。
洗体してからフィンランドサウナへ無人の躊躇う事なくラドルを持ちセルフロウリュ三杯。

最上段でじんわり熱波を浴びてサ活スタート、高温サウナフィンドサウナでもオートロウリュを浴びながら2セットづつ計4セット堪能、久しぶりで凄く気持ち良かった〜♬

春休みなのか学生さんのグループがチラホラ団体行動していたので避けながらのサ活でした。若者集団には「黙浴」ポスターの効果は余りないですね。

高温サウナ 12分×2
フィンランドサウナ 12分×2
水風呂 1分×4
休憩 10分×3
外気浴 10分×1

続きを読む
( とらこな さんの口コミ投稿日:2021.3.18)

2021.03.14
【2021新規サウナ施設探訪】⑨

週末あサ活は前から行きたかった御陵天然温泉亀の湯さんへ

朝風呂は他の施設より遅めの7時開店
早めに着いたので駐車場で待って7時入館

物販コーナーにサウナハットと八つ折りサウナマットが販売されていました。スーパー銭湯で初めて見ました。サウナーを意識しているという事はサウナ・水風呂・外気浴に期待が持てます。

洗体してから露天風呂で青空を眺めながらの朝風呂を楽しんでから「黄土の高温サウナ」へ6段式のスタジアムサウナ、遠赤外線式で80℃ながら湿度も適度にありコンディション抜群ですぐに発汗します。惜しいのは扉が開くたびに冷気が入ってくる事、下段に座ると折角暖まったのに〜ってなりました。上段に座れば問題ありません。

水風呂は温度計表示の10の位が消えており「9.1℃⁉︎ シングルやん!」手を入れると…温度計壊れてるのね、19.1℃やんけ(笑)

水風呂は深めで水温の割に身体を冷やしてくれます。掛水がしやすい仕様で掛けず小僧は居ませんでした。

外気浴は縁台とベンチが一つづつ、スペースの割にととのえる場所がありません。ととのい椅子が有れば最高なんですけどね〜。
一番気に入ったのは露天エリアにある高濃度炭酸泉でもなく源泉掛け流し壺湯でもなく内湯にある「高温浴槽」です。確か湯温は42℃位でしたが肩まで浸かるとお湯の温度と熱圧が身体の芯に集まり”湯温圧”が身体に凄く効く感覚がありました。水風呂とのまたぎを3セットすると気持ちの良い疲労感があり凄くすごく気持ち良かったです。

高温サウナ 12分×4
スチームサウナ 12分×2
水風呂 2分×6
外気浴 10分×6

続きを読む
( Shotaro37 さんの口コミ投稿日:2021.3.17)

行ってました
大阪堺#蔵前温泉さらさの湯
★★★☆☆
実は家からいちばん近いスーパー銭湯
お風呂愛、サウナ愛が満載の施設でした。

受付を済ませて浴場へ
身体を清めて、まずは露天風呂へ。
熱めのかけ流し天然温泉、塩分多めなのにさっぱり、疲れも吹っ飛びます。

いい感じに温まったところでサウナへ
サウナ 90度
良い木の香りが広がったサ室
遠赤外線で内側からじんわり温まります。

しっかり汗をかいて水風呂へ
水風呂 17度
真夏の水風呂はまさにオアシス!!
ずっとはいっていたい。。。
いや、サウナーたるもの、水風呂に入りすぎてはいけない。サウナを信じるな。

外気浴スペースほ広く、イス、リクライニング、フラットベンチ。
私はフラットベンチに寝転がり、夜空を見上げながら休憩。

2セット目は塩サウナ。
スチーム多め!温度高め!!
むちゃくちゃ気持ち良い!

水風呂に入って、休憩せずに。

サウナ、いつもより1分多めに。

水風呂

休憩

ととのい。

風呂上りの休憩スペースも充実。
次はサ飯も食べたいですね!

ごちそうさまでした!!

続きを読む
( Shotaro37 さんの口コミ投稿日:2021.3.17)

行ってきましたよ
大阪堺市
#湊潮湯
★★★☆☆
入浴料450円
サウナ130円
サウナ110度
水風呂15〜16度

ご近所サウナシリーズ!
ホームページには関西唯一の海水のお風呂屋さん、と書いてあるじゃないですか!?
ん?そういえば#三宝バスセンター にも潮湯なるものが、、、まぁ!入って確かめましょう。

個人的にグッとくる外観!受付を済ませていざ風呂場へ。
潮湯どこだ!!どうやらお風呂全てが海水ではないようで、メインの炭酸泉は淡水、奥と露天風呂は海水でした。
身体を清めて(シャワーは淡水)まずは海水風呂へ!!
ほぅ、肌にまとわりつくような感覚、なんか不思議な感じでした。ただ、かけ流しではなさそうで、結構汚かったです。。。三宝バスセンターの勝ち〜。

海水風呂を満喫していざサウナへ。

サウナ 110度
2段掛けの定員5名程度の広さ、遠赤外線ストーブがドンと置いてありカラカラの熱々。
テレビは無く演歌が流れていました、サウナイキタイのレビューに、時計がないので演歌を2曲聴いて出ました、と書いてあったので私もそうしようと思ったのですが、、、演歌は長い!!!一曲ちょいで退出!

水風呂 15〜16度
お一人様専用水風呂サイズ
しっかり冷えてて大満足。

休憩スペースは湯船の縁に腰掛けてゆったりくつろぐ。

1セット目は知らない歌手
2セット目は美空ひばり
3セット目は八代亜紀

ととのい〜〜〜〜

なかなかいいチョイスでした^ ^

海水風呂はオススメできませんが、素敵な演歌に出会えるサウナ室はオススメです。

ごちそうさまでした!!

続きを読む
( おくわ さんの口コミ投稿日:2021.3.13)

前週日帰りで行ってとても良かったので、泊まりで行ってしまいましたw
ドーミーイン premiumも泊まる価値あるサウナホテルですが、ここも泊まる価値あり。
宿泊者は一般利用者より利用時間が長く、朝風呂も入れます。
朝5時から22時が利用可能時間です。
一般利用者の終わりが20時なのが神対応。
コロナ下の限定措置なので今後どうなるかは分かりません。

続きを読む
( サウナ犬 さんの口コミ投稿日:2021.3.13)

新規開拓シリーズ✨
深夜から雨降りでワンコ朝散歩が無いので、4時過ぎに自宅出発🚐💨
舞浜ユーラシアの朝風呂に行って来ました🎶

ネズミの国の近所とは言え、早朝は車の通りも少なく、凄く静かです🤫
フロントも脱衣所も凄く広いのに、人が疎らです👀

浴場は思ったよりコンパクト♨️
流石ホテルのスパだけあって清潔です🌟

まずは身体を清めて、フィンランドサウナへ🇫🇮
暗くて静か😌
TVはありますが消音されていて、ピアノ音楽が流れています🎵
90℃ちょいで心地好い熱気で、凄く落ち着きます💞

次はミストサウナ☁️
しっかり蒸気を発生してくれていて、癒されます🤤
塩が用意してあって、お肌ツルツルにしてくれます✨

そしてケロサウナ🌲
室内はフィンランドのサウナ小屋の中のよう✨
(行ったことないけど😅)
TVもBGMも無く無音
80℃ちょいだけど、じっくり堪能したら身体の芯から暖まる☀️
寝落ちしそうなぐらいの心地好さで危険🥴

水風呂は18℃弱🌊
スッキリした水質で、火照った身体に気持ち良い😌
深くてタップリ水量で大満足です💞

外気浴も椅子・ベンチ・リクライニングと選びたい放題🎶
好みに合わせて休めれます😪
海沿いだからか、空以外に見える物は無く爽快です✨

フィンランド→ミスト→ケロ→フィンランド→ケロで一旦休憩😌
休憩スペースには大量のリクライニングがあって、ゆったり休めます🥱
その後サウナに戻って、ケロ→フィンランドと満喫🎶
仕上げは源泉掛け流しの温泉を堪能しました💞

人も少なく、マナーの良い客層で落ち着けます👍
これで朝風呂1050円はお得過ぎ💞
これからもお世話になること確定です🌟

風呂上がり、源泉掛け流し温泉のお陰か身体ポカポカでお肌サラサラで帰りました😁

続きを読む
( おくわ さんの口コミ投稿日:2021.3.8)

6人上限の3段組です。
常にNHKの流れるテレビあり。

続きを読む
( サウナ犬 さんの口コミ投稿日:2021.3.11)

新規開拓シリーズ✨
以前から気になっていたスパジアムジャポンへ🎶

今日は仕事で上手く行かない事があってイライラ状態😒💢
サウナでストレスを洗い流す事に🌀
折角平日に行くなら、土日は混んでるらしいスパジャポに行くことにしました🚐💨

郊外の暗闇の中に突如現れる煌々と輝く建物🌃
ゴッサムシティみたいに映画に出てきそうです🌟

ある程度の混雑は覚悟していましたが、入館で列が出来ている😳
流石人気施設です😅

脱衣所も浴場も混雑…
ただキャパシティが大きいので、何とか入れました👍
恐らく休日は凄い事になってそうです🤔

まずは身体を清めて炭酸泉へ♨️
炭酸の泡が大きく気持ち良いです🎶

そしてサ室へ🧖‍♂️
かなり大きいです👀
温度は90℃ちょいなのに、オートロウリュウが頻繁に行われるので、かなり熱く感じます🔥
アロマの香りが心地好いです🍀😌🍀

水風呂は百名水だけあって、まろやか💞
1つは15℃で炭酸入り♨️
かなりチンピリです😅
もう1つは17℃✨
めちゃくちゃ癒されます🤤

塩サウナはミスト☁️
極め細やかな塩を肌に揉み込むと痛気持ち良い🎶
こちらもアロマの香りが充満しています🍀😌🍀

外気浴は露天スペース
かなり休憩場所が多くて、ゆったり休めます✨
寒さが残る夜風に吹かれて、身体中あまみだらけになりました💞

混雑はしていましたが、上手く廻してドライ5セット+ミスト1セット🎶
その後は炭酸壺湯・シルキー風呂・ジェットバス・岩風呂・熱湯など、かなり種類の多い湯船を堪能しました🌟

控え目に言っても、スパ銭で過去最高でした💞
また平日夜に行きたいと思います🎶

続きを読む
サウナ室の口コミ一覧
水風呂の口コミ一覧
未登録のサウナは、口コミ投稿にご協力お願い致します。
サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」