全国のサウナ施設のサウナの口コミ(感想や活動記録) (3509件)【31ページ目】

301 - 310 / 3509件中
( えいじ@寡黙な地方移住者 さんの口コミ投稿日:2022.1.24)

テントサウナでのサウナ。水風呂は家庭用の一人用プール。ロウリュウはバケツを渡されセルフロウリュウ。オロポ付き。

続きを読む
( ウォルター・ヒューズ・フィツロイ さんの口コミ投稿日:2022.5.26)

テントサウナ発見!
しかもMORZH MAXででかい!
館内のミストサウナもいいけど、テントサウナを貸し切るのもあり!
安心お宿ブランドのラウンジも居心地よくて、
もはやサードプレイス。

続きを読む
( ウォルター・ヒューズ・フィツロイ さんの口コミ投稿日:2022.5.26)

ここの安心お宿はすごい。。。
男女OKだしドライサウナあるし、天空ラウンジとか超絶ゆっくりできる。
サウナ激戦区名古屋でこんな施設があるなんて知らなかった。。。
サウナだけじゃなく居心地の総合力でいくとトップ!

続きを読む
( ウォルター・ヒューズ・フィツロイ さんの口コミ投稿日:2022.5.26)

秋葉原散策ついでにふらっと寄れるサウナ。
ミストなのでサクッと入ってラウンジでごろごろ。
秋葉原のネットカフェや漫画喫茶に行くならここの方が絶対いい。

続きを読む
( あーさん さんの口コミ投稿日:2022.3.13)

青い空、白い雲、白い雪!
ここは札幌、プールの底!
札幌で常設テントサウナといえばで定番になりつつ?あるガトーキングダムのテントサウナ!
リノサウナ!
料金にはプール温泉代込み

何かとレンタルするとめんどくさいテントサウナを楽しめます!
何よりここは体験開始時間から熱々、スタッフが常にいてあーだこーだ(言ってないけど)言ってもコンシェルジュしてくれる。

札駅からの無料シャトルバスも
タオルも水着も(レンタル有り)何も用意しなくても体験できて、プール(サウナあり)に温泉(サウナあり)に1日楽しめる!
ここはサウナのキングダム!
宿泊プランもあるらしい

続きを読む
( ひょうさん さんの口コミ投稿日:2022.1.28)

2021年12月に新築開業したMONday Apart Premium 京都七条堀川の地下1Fにあるサウナです。

宿泊者以外も利用可能です。

サウナ自体は2022年3月7日グランドオープン予定で、現在ソフトオープン期間中。
元々広めの客室をサウナ専用にしています。

ですから、よくあるサウナだけ個室でシャワーなどは共有という作りではなく、サウナ後の寛ぐスペース含めて完全個室です。

お風呂には冷水シャワー完備。

料金は90分制で12000円と割高なものの3名利用できること、男女で利用できることを考えればお得に使えるかも。

続きを読む
( おくわ さんの口コミ投稿日:2022.1.21)

湯質も良いドミインサウナ


名古屋出張
隙あらばドミイン予約

今回はpremium栄
初めての利用もドミイン、premiumという名前だけで整いは約束されたようなもの

名古屋駅から東山線で一駅
駅から地下道を歩きますが雨の日、寒い日でも安心なロケーション

サウナは2階
サウナに付属する天然温泉(サウナ中心の視点でお届けしています)はアルカリ性で肌がヌルヌルスベスベに

サウナは4名程度とかなりコンパクト
温度計は100℃近くを示していますが体感は80℃前半?
サ室入り口のドアから外気の隙間風が入るので足元が冷たい。ここは素早く改善してもらいたい。。

水風呂は壺ではないものの1人用
この日は12℃前後と気合が入っておりました
素晴らしい

外気浴スペースには4脚の椅子、送風機設置と整い環境が整っています

ドミインというだけで安心感を与えるブランドに成長してますね

続きを読む
( ウォルター・ヒューズ・フィツロイ さんの口コミ投稿日:2022.5.26)

広い浴室とミストサウナ。
新宿で買い物をした時にサクッと休憩にもってこい。
漫画喫茶よりも手軽に休憩できそうな感じがして便利。

続きを読む
( ウォルター・ヒューズ・フィツロイ さんの口コミ投稿日:2022.5.26)

立地が立地だけに超重宝。
新宿駅前店と気分で変えている。
こちらもミストサウナメイン。
さくっとコワーキングでリモートワーク。

続きを読む
( ウォルター・ヒューズ・フィツロイ さんの口コミ投稿日:2022.5.26)

新橋でサクッとミストサウナで潤いを。
施設が充実しているので、仕事のあいまにミストサウナでさっぱりできる。コワーキングスペースが充実しているのでもはやオフィス。

続きを読む
サウナ室の口コミ一覧
水風呂の口コミ一覧
未登録のサウナは、口コミ投稿にご協力お願い致します。
サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」