三条御前下がる東入ると見える小規模な銭湯。閉めるの早いんだよ。サウナ出てすぐ電源落としやがる。風呂上がったらすぐ照明消しやがる。
サウナ、水風呂、外気浴は三位一体で、この店ではいずれも主役となりうる。露天でタバコが吸えるのはいまどき珍しく、昼間は裸で読書する客もちらほら。自由気ままに過ごせます。西口繁華街に近いのも魅力。
二条駅から徒歩圏内の住宅街の中にあるアットホームな雰囲気が売りのお風呂屋さんです。
西院駅から徒歩圏内な住宅街の中にある銭湯です。薪となる積まれた廃材が目印です。
西大路通りの「ゆ」と書かれた壁が目印の銭湯です。風呂四駆で有名。
可愛らしい見た目のログハウスからは想像出来ないようなしっかりしたサウナ。ここは天国ですか…。
地元に愛されて20年。近隣にスパ銭の多い地域だけど、老舗の貫禄を感じさせる。魚市場直送の海鮮など食事にもこだわりがあり、季節メニューも楽しみ。畳敷きの休憩室もあって、あらゆる世代に対応。
緑に囲まれた環境でのアウフグース、ぬる湯の名湯、開放感ある露天風呂を存分に楽しみたい。スタッフが作り出すアットホームな雰囲気も魅力。新宿からわずか1時間。最高の休日が過ごせます。ぜひ水着持参で。
住吉神社近くの銭湯。年季はありますが、清掃が行き届いており綺麗。浴室内も明るく、見事な富士山のタイル絵はとても美しい。番台のおばちゃんの一言一言が優しく癒され、心に深く染み渡ります。
ゲレンデの麓にある温泉施設です。
館内に食事処も有ります。
日替りで浴室が替わります。