フリータイム | 2,100円 |
60分 | 1,600円 |
早朝サウナ(5:00~10:00) | 1,600円 |
スタンダードカプセル1泊 | 3,500円 |
なかなか満足できるサウナとかなり冷たい水風呂があるのでそれなりに楽しめる。宿泊者以外は三階までしか利用できず、自販機が宿泊者スペースにしかないので注意! 浴室がかなり温かいのでロングセットになりそう。
大人入浴料 | 720円 |
福岡中心地で天然塩湯を楽しめるスパ銭。同地域に競合施設がないためか、客入りは多め。良設定の水風呂と外気浴があり、ととのえるかどうかはその日のサウナ室のセッティング次第。良バランスに巡り会えるかがカギの施設です。
大人入浴料(サウナあり) | 400円 |
手ぶらセット(バスタオルつき) | 620円 |
刺青フレンドリーな銭湯です。 館内には無料サウナ・露天風呂・ジャグジー3種・電気風呂・昔ながらの棚田の熱めの湯船・キーンと冷えた水風呂があります。 驚きのコストパフォーマンスです!
大人一般料金 | 700円 |
広々した温泉とサウナ室。冷たくて深い水風呂。 外気浴スペースも沢山ありました。 女性限定の様ですがダイソンのドライヤーが100円払えば使用できます。
大人入浴料 | 900円 |
古いビジホ併設の浴場なので人は多い。広めの銭湯みたいなイメージ。設備は年季あり。その日の宿泊客が入浴してるので、日によってはマナーの良し悪しがあるかも。行くときは広い心を持って楽しみましょう。
ご利用料金大人 | 420円 |
源泉かけ流しの登別温泉を楽しみつつ,サウナと最強に冷えた水風呂の交互浴でカラダが飛び上がる!ホテルの立ち寄り湯が終了してもこちらは営業しているので,立ち寄り湯の後に利用すると良いかと思います.
大人町外者入浴料 | 720円 |
大人町内社入浴料 | 520円 |
山々に囲まれた広い露天の椅子にて外気浴しながら佐賀平原を眺められる。が、水風呂後は椅子まで遠すぎるので内風呂にも欲しい。