ロウリュとアウフグースの違いとは!?
2019.9.3
温泉の成分が凄い。有馬の金泉のような、濃い褐色の高張性含鉄塩化物泉です。サウナの合間に入浴するようにすると、実によく体に温泉成分が浸透します(そんな気がする)。 サウナ後の休憩としては、広い露天にたくさんのチェアがあり、温泉の香りと相まってとろーんとリラックスすることができます。 またこれは屋内ですが、ストーンチェアに薄くお湯を流している設備があるので、サウナ→水風呂の後にこれを使うと大変ととのいますのでおすすめです。
5段もあります。好みの温度のところを探しやすい。
出入りによっての温度変化を少なくする設計で作られているとのこと(公式HPより)。
室内にTVがあります。
温度が低く、あまり汗はかけませんでした。私が行ったときだけ調子が悪かったのかもしれません。雰囲気は良いです。
大人一般料金 | ¥700 |
JR、私鉄、地下鉄など徳島県の各路線からサウナを検索できます