リクライニングチェアが増えたのはホントありがたい!芸能人が御用達になるのもわかるw
風光明媚な街・尾道の小高い場所にある人気施設。快晴の夜、セッションを繰り返したあと木製ベンチに仰向けで寝た時、満天の星が目の前に広がった感動は忘れられません。ここは最高のととのい体験ができる名所です。
洗練されたデザインが有名な練馬のオシャレ銭湯。水風呂からの外気浴(椅子はなし)が最高。なんか地味にかかってるメディテーション音楽が良い感じ。
昭島のサウナソッピから少ししたところにあるスーパー銭湯。5段の高いサウナと館内に漂うローカル感が良い!脱衣場近くにひっそり外気浴できるスペースあり。夏は蚊取り線香の匂いが良い感じ。
男女楽しめる着衣ロウリュや三種類もの食事どころ等1日ゆっくり大事な人や友人とすごしたくなる都会のオアシス。ただのスーパー銭湯と侮るなかれ、サウナも良し!源泉かけ流しもね!
色々なお店が入れ替わり立ち替わりする中、まるで時代に取り残されたかのように居続ける銭湯。
番頭のおじいちゃんも優しく話しかけて来てくれてなごむ銭湯
置いてある椅子型ドライヤーと肩叩き機はかなりの年代物だがまだ現役のとのこと
商店街から脇道にそれた路地ある銭湯
サウナも98℃でなかなか熱めだが
熱湯が熱すぎる48℃!水風呂も体感かなり冷たく交互浴が捗ります
雰囲気的にもかなりいい感じの銭湯です。
とにかくどこも快適
1時間に一度あるロウリュウもいい。
プレミアムロウリュウは一度体験すべき
水風呂は、行った時は、13度でした。
この施設の最大の売りは、10度前後の水風呂と十勝岳を望む外気浴。
ただ、今時期だとアブが居るので注意が必要です。