おふろの王様港南台店なぅです
凄い混雑、人気!
って、誘導のオジサンにお聞きしたら、ポイント2倍デーとか!
お風呂が17種類!
まさにお風呂のワンダーランド!
サウナも中々でした!
ありがとうございました
三日ぶりのサ活です
パソコン持ち込み少し仕事して、お楽しみはこのあと…
ここはなんと言っても薬湯とか充実してますよねー
1日ゆっくりして、美味しいもの食べて飲んで、夜に爆風浴びて退散します
昨日は休みだったジェクサー横浜にリベンジしました!
残業帰りの途中下車のひと時。
サウナは広く汗も出せ、水風呂は16度強で深め。
お湯は40度強に、38度の炭酸水
内風呂にも外気浴にも程よく整え椅子がある
そして、内風呂の整え椅子にはテレビも
まったり出来て良いところでした!
前回、大変気に入って2度目となります。
自宅を早朝に出て出勤前のアサ活
44度前後の熱湯に、到着時は何と5.9度のキンキンの水風呂!!
16度の方の水風呂でも冷たいのに、なぜか温く感じるから不思議ですねー
ここのサウナは温度が高いのと瞑想向けのと本格的過ぎます
大変お薦めです
いまは朝ですが、日中や夜は混むんでしょうね…
また来月お世話になります!
3時間での初滞在
一度サウナ専用客のルームに通されて、そこでロッカーにて着替え
着替えたあとでフロント前の浴室サウナにご案内
こじんまりとしつつ、熱湯に冷水風呂、フィンランドサウナ、外気浴と
まぁ申し分なく及第点
湯上がりのアイスが無料、ドリンクバーも無料完備でした!
食事は朝だと出来るそうですが、売店で買ってレンちんでも行けるそうです
受付のお嬢さんが接客が柔らかくてステキ
あの新宿テルマー湯の系列店。
エジプトがテーマで他の施設にはない謎の雰囲気が楽しめる。
西麻布だけあって店の雰囲気やレストランはすごいハイセンス。
サウナと水風呂もどうせマイルドっぽいんだろ?と思ってたら、恐ろしい対流の激アツサウナと水風呂はシングル。
恐れ入ったテルマー湯。ここはすごい。
黙浴推奨が続いているので、静かにゆったり入れます。
平日オープンしてすぐは比較的空いています。
連休初日の朝は、昨日までの激務の疲れに負けそうになりましたが、思い立って予定を変えての有名処へ
噂で話題の渋谷SAUNAS?!
かなりお高いが、連休でリフレッシュするため…
奇数偶数で男女入れ替わるらしく、サ室は計9種類とか
水風呂も2種類あるらしい
さすが、オシャレ!
しかし、湯処はないけど…
サウナ専門ですね!プロ志向か!!
メニューによるとカレーが1500円強とか、さすがシブヤ?!
初見参です
平日仕事帰りの四連続でのサ活になっちゃいました
今宵は、仲間と待ち合わせてぇの〜
お風呂の種類もたくさん
水風呂も広め
整い所、外気浴もなかなか
そして、食堂とか!
ただの銭湯ではありませんねーー
約1週間ぶりに再びこちらに。
仕事帰りにさくりとぉ…
ここはやはり洗練されていて、そして香りが華やか…
いい匂い
シャンプーも結構よいやつをお使いですねぇ
すごいリッチな気分になれます
ショートタイムでしっかり3セットです!