水風呂は外で緑に囲まれかなり気持ちいい。チラーはないので夏はぬるくなりがちだが、これも主のおばちゃんがこっそり栓を抜いて循環を良くしている。冬は最高に気持ちよくて忘我の域に達する
2.5m×2.5m深さは膝上くらい。
温度最高。
22度はけしからん!と投稿した2018年7月。19度になって、あと一息!と投稿した2018年12月。
2019年8月に再訪したところ、18.2度を掲示!
サウナのセッティング、飯の美味さには定評があったクレストの水風呂が冷たくなったら最強だろ!!
しっかり冷たい水風呂です。滝もあって清涼感good!
予想以上に深さがあるので、初めて入るときは気をつけましょう。
サウナ小屋の裏側、短い階段をおりたところにあるアルプス伏流水かけ流しの樽型水風呂。その水質はしきじにも比肩するのではないかと思うほど柔らかく、まろやか。真夏でもしっかり冷たい天然水はまるで砂漠の中のオアシス。夜は見上げると星空が広がっていて、この時間がいつまでも続けばいいのにとつい感じてしまいます。もう一つの水風呂は野尻湖へのダイブ。夜の場合、暗闇の川面にさながら入水していくような、他に無いな体験をすることができます。