水風呂の口コミ一覧 (3497件)【71ページ目】

701 - 710 / 3497件中

深さは合格だが、温度が高い。
露天風呂は源泉かけ流しの温泉、温度は年間を通して35℃前後。

風来坊🎲 さんの 口コミ投稿日:2019.8.12

青いライトがキレイ。ここの水風呂を温度がすごい!広いし、きまります。
水風呂前には2個の椅子が置かれました。男湯は水風呂が2個あるそうで羨ましい!しかも炭酸水だそうです。女湯は1個しかなく、普通の水です。

u_sucker さんの 口コミ投稿日:2019.8.10

サウナ室のまずまずの広さに比べて、ちょっと水ぶろは小さい印象がある。大人3人も入れない感じだ。

水はぴりりと体に刺さる冷たさがある。少し入っていると、真夏でも手先足先がじんじんと痺れてくるような冷水だった。

niagaratriangle さんの 口コミ投稿日:2019.8.8

夏になって体感温度がわずかに上がったように感じたがキレ味は健在。澄み渡った水に浸かって床に描かれる美しい波紋をぼんやり眺めるといつまでも水風呂から出られなくなってしまうのも半年前と変わらず。浴室に入って水の匂いが鼻に入ってくるとそれだけでととのうことも。ステップと手前側の底が滑り止め仕上げをされていて、勢い余って転倒しないようとの細やかな配慮が嬉しい。他施設ではこういう配慮は意外に見ない。

ソロトリ さんの 口コミ投稿日:2019.8.6

温度が16度後半から17度とかなり冷たい。広さは7~8人は入れるほど。深さは1mあり十分。水道水の循環式かと思われる。外気浴についてはイスなどあまりなくお客が空いてる場所にごろ寝する始末。

近江の右近 さんの 口コミ投稿日:2019.8.5

水質に定評のある水風呂に共通する「いつまでも入っていたい水風呂」。冷たさの伝わり方が穏やかなため、ぬるいと錯覚しそうになる。常連はほとんど汗流しをしないが、オーバーフローで汚れが押し流されるからか、常に澄み渡っている。オーバーフローした水が床に波紋を描いて流れていくのが美しい。

ソロトリ さんの 口コミ投稿日:2019.1.21

温度違いで2つあり充分ですが、サウナ室の大容量の割には狭いので、時と場合によってはタイミングをはかったほうがいいのかも。
水温は冷たく、休憩用のチェアもたくさんあるので充実です。

あおじそ さんの 口コミ投稿日:2019.8.4

人が少なく快適でした。
狭く見えますが底が深いので、水温は保たれます。
常に水流があるので常に冷たい。

あおじそ さんの 口コミ投稿日:2019.7.16

小さい水風呂はやや温度高め。
大きいプールの方が温度低くて好みでした。

327 さんの 口コミ投稿日:2019.8.2

井戸水かけ流し真夏でも体感14℃くらい

蒸し山伏 さんの 口コミ投稿日:2019.8.2
全ての口コミ一覧
サウナ室の口コミ一覧
未登録のサウナは、口コミ投稿にご協力お願い致します。
サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」