全国のサウナ検索結果(4684件)

口コミが未投稿サウナ施設を見る
311 - 320 / 4684件中
〒503-0808 岐阜県大垣市三塚町西沼523−1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人平日入泉料 680円
大人土日祝日入泉料 750円
”ここのロウリュは演者がうちわをフルスイングするのがすごい。”
( 近江の右近 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.4.30
最新の口コミコメント

イオンタウン大垣の中にあるスーパー銭湯です。いろいろな種類の浴槽があり若者や家族連れに人気があります。

( 近江の右近 さん)
口コミ投稿日:2018.4.30

温度は90度で20人くらい座れるかなり広いサウナです。3段目はかなり熱く感じます。発汗も十分。TVあり。うちわによるロウリュサービスあります。 

口コミ投稿日:2018/04/30

5人くらい入れて深さ88センチ、温度は17度台、井戸水使用で気持ちいいです。底に備長炭を敷き詰めておりデコボコしてます。

口コミ投稿日:2018/05/02
〒337-0026 埼玉県さいたま市見沼区見沼区染谷3丁目191
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
大人平日ご入館料 850円
大人土日ご入館料 950円
”温泉も源泉も水風呂も掛け流し!”
( すみじろう風呂 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.9.8
最新の口コミコメント

4段か5段くらいでそこそこ広めかな?温度はだいたい90℃程度でテレビ付きです。水風呂が備長炭を通して流れてくる。たまに頭まで浸かるおじいさんがいるがほとんどのお客さんはちゃんと汗流しでから肩まで浸かる。

( すみじろう風呂 さん)
口コミ投稿日:2021.9.8

4段か5段くらいでそこそこ広めかな?温度はだいたい90℃程度でテレビ付きです。水風呂が備長炭を通して流れてくる。たまに頭まで浸かるおじいさんがいるがほとんどのお客さんはちゃんと汗流しでから肩まで浸かる。

口コミ投稿日:2020/07/15

口コミ投稿日:2020/07/15
〒194-0215 東京都町田市小山ヶ丘1丁目11−5
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人平日入館料 780円
大人土日祝入館料 930円
キャッチフレーズ募集中!
( すずのき さん)
口コミ投稿日:2021.9.6

オートロウリュ

口コミ投稿日:2021/09/06

縦長のため入るのが人が多いと大変かも

口コミ投稿日:2021/09/09
レディスあり
静岡県静岡市駿河区敷地2-25-1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ボナサウナ
薬草
スチーム
ストーン
水風呂の温度帯
水風呂10〜13℃
水風呂14〜17℃
水風呂18〜20℃
男性平日 1,400円
男性土日祝日 1,600円
女性全日 900円
深夜宿泊料金増額分(深夜2時〜翌朝10時)(月~金) 1,400円
深夜宿泊料金増額分(深夜2時〜翌朝10時)(土日祝) 1,600円
”最高の水風呂”
( サウナ犬 さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2020.2.23
最新の口コミコメント

9月に入り🍂肌寒くなりサウナ🧖‍♀️🧖‍♂️を欲する。 薬草サウナからフィンランドサウナ越しにパラリンピック放映を眺める至福📺 更衣室で♬ABBAのダンシングクイーンが流れ出せば口ずさむ人が数名いる。しきじはそんな幸せな空間です。(コロナ禍で口ずさむ人はいなくなりましたが) 🙆‍♂️本日のメニュー 薬草風呂🍂🛀×2 薬草サウナ🍂🧖‍♂️×4 水風呂💦🛁×4 休憩🪑🪑🪑×4

( tossino さん)
口コミ投稿日:2021.9.5

薬草の香りが凄い スチームが発動するとロウリュウのよう 湿度が高いので温度の割りにパンチ充分

口コミ投稿日:2020/02/23

噂の奇跡の水風呂。水質がものすごく良く、身体へのあたりが軽くとてもまろやか。水風呂後の休憩で、水質の良さがよくわかる。

口コミ投稿日:2018/01/03
〒990-0402 山形県東村山郡中山町いずみ1
サウナ室温度
サウナ室タイプ
ボナサウナ
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人温泉ご利用料金 350円
”ヒノキら・ら”
( ジョニー@月にかわってお仕置きよ さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.9.5
最新の口コミコメント

85℃前後のドライサウナです。少し狭いですが、定員5名なんであまり気にならないです。ヒノキの露天風呂がある所にイスがあるのでそこでゆっくりできます。

( ジョニー@月にかわってお仕置きよ さん)
口コミ投稿日:2021.9.5

露天風呂の所にあるイスで休む事ができますが、ヒノキの香りに癒されます。

口コミ投稿日:2021/09/08

水道水。

口コミ投稿日:2021/09/08
〒500-8844 岐阜県岐阜市吉野町6丁目31
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
宿泊料金に準ずる -
”ビジネス&観光ホテル型サウナ施設”
( マンハッタン・ゴールド|プロサウナー さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.9.3
最新の口コミコメント

内湯・サウナ室が広く 天然温泉の泉質は単純アルカリ泉で肌ツルツル系です

( マンハッタン・ゴールド|プロサウナー さん)
口コミ投稿日:2021.9.3
〒591-8024 大阪府堺市北区黒土町2264−3
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
スチーム
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人平日入浴料金 700円
大人土日祝入浴料金 800円
”湯温と熱圧が身体の芯に全集中!”湯温圧”が身体に凄く効く高温浴槽と水風呂との"またぎ浴"最高!”
( とらこな さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.3.18
最新の口コミコメント

今日はひどかった。 大勢の人数がしゃべりながらそこら中にいた どこかのFESかと思った。 医療関係者の人がこの状況をみたら どう思うだろうな。 二度と行かないと決めました。 ひどすぎる

( MIKAGE さん)
口コミ投稿日:2021.9.3

香りはなくアロマは何処へ?って感じです。

口コミ投稿日:2021/03/18

水風呂は深めで水温の割に身体を冷やしてくれます。掛水がしやすい仕様で、掛けず小僧は居ませんでした。

口コミ投稿日:2021/03/21
〒436-0075 静岡県掛川市仁藤町3−12
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人日帰り温泉入浴料 800円
”観光ホテル型サウナ施設”
( マンハッタン・ゴールド|プロサウナー さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.9.3
最新の口コミコメント

最上階浴場の内湯・露天風呂・サウナ室より掛川城が見れます

( マンハッタン・ゴールド|プロサウナー さん)
口コミ投稿日:2021.9.3
〒446-0059 愛知県安城市三河安城本町1丁目1−3
水風呂の温度帯
水風呂18〜20℃
大人日帰り温泉入浴料 600円
”ビジネスホテル型サウナ施設”
( マンハッタン・ゴールド|プロサウナー さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2021.9.3
最新の口コミコメント

ビジネスホテルの1Fにお洒落なスーパー銭湯並みの浴場が有ります

( マンハッタン・ゴールド|プロサウナー さん)
口コミ投稿日:2021.9.3
群馬県藤岡市金井627
サウナ室温度
サウナ室タイプ
遠赤外線
水風呂の温度帯
水風呂14〜17℃
大人4時間 700円
大人1日(21:00まで) 1,200円
大人深夜料金(21:00~) 500円
”山中のストロングスタイル施設”
( TOMBE さんのキャッチフレーズ)
口コミ投稿日:2018.1.8
最新の口コミコメント

露天スペースからのロケーションが最高。男性側の天然水風呂は滝落としタイプです。お湯と食事も良し。

( TOMBE さん)
口コミ投稿日:2018.1.8

混んでると温度上がりづらいです

口コミ投稿日:2018/01/08

文句なし

口コミ投稿日:2018/01/08
サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」