大人平日 | 500円 |
大人土日祝日特定日 | 600円 |
新しい施設だけあってサウナ、掛水、水風呂の動線や入浴設備全体の雰囲気作りは最近の考え方が取り入れられている印象。スーパー銭湯ブーム時代に通っていた施設とは隔世の感。
大人入浴料 | 680円 |
しっかり温まるサウナとよく冷えた水風呂は地方のスーパー銭湯としてはかなりハイレベル。一部と言えない数の常連客の水風呂マナーの低さが惜しい。
入浴料 | 430円 |
よくも悪くも地元のこじんまりとした銭湯です。サウナはストーブに近ければ近いほど効果は大。
入浴料 | 600円 |
1Fの銭湯とは別に2Fで営業。浴室・サウナ室内には見たことがない設備が所々に。全体的に寂れた雰囲気は苦手な人もいるかもしれないが、独特な時が流れていて何故か落ち着く。業態的は銭湯に近いので、タオルや石鹸類をお忘れなく。
ステンレスのタンクに大量の熱湯を注ぎ込むことで高湿な環境が作リ出される。座面にマットはなく、脱衣所で誰も使ってなさそうなウレタンを借りて使う(でいいはず)。
大人入浴 | 530円 |
朝風呂(5:30~9:00) | 270円 |
岡谷にある日帰り温浴施設。ローマ式風呂が特徴の施設ですが、フィンランド式サウナも本格的で地元のサウナ愛好家に親しまれています。
大人入浴料 | 430円 |
大人平日入浴料 | 700円 |
大人土日祝入浴料 | 800円 |
キャッチフレーズ募集中!
建物すべて綺麗にしていると思います。食事も色々なメニューがあって良かったです。ただサウナは温度、湿度も足りませんでした。温泉がメインなのでサウナにそんなに力入れてないと思います