入浴料金大人 | 720円 |
老若男女が楽しめる温浴施設です。 近隣に「ラピスパ」という温浴施設があり、密かな激戦区(あくまで、人口の量からしてですが)。 両施設、互いに良いところばかりなので、鳥取西部を盛り上げてほしい!
上段に4人、下段に10人くらいのキャパ。表示は105度前後でしたが、サウナ室の天井付近ですので、扉の開閉でかなり体感が下がる下段は少し温く感じた。
大人入浴料 | 400円 |
キャッチフレーズ募集中!
大人入浴料(サウナなし) | 460円 |
大人入浴(サウナあり) | 680円 |
浴室に高温ドライサウナ、低温ミストサウナ、冷凍サウナ、プールがある。冷凍サウナはエアコンの効き過ぎた部屋くらいの感じで、プールも水温は高いが広く、680円でこの設備は贅沢感がある。浴室激混みでもサウナ室は空いていて快適。
基本入館料 | 2,571円 |
深夜入館料(25:00~5:00) | 3,600円 |
早朝割引入館料(5:00~10:00) | 1,852円 |
クイック入館料(90分) | 1,852円 |
大人平日 | 500円 |
大人土日祝日特定日 | 600円 |
新しい施設だけあってサウナ、掛水、水風呂の動線や入浴設備全体の雰囲気作りは最近の考え方が取り入れられている印象。スーパー銭湯ブーム時代に通っていた施設とは隔世の感。
大人入浴料 | 680円 |
しっかり温まるサウナとよく冷えた水風呂は地方のスーパー銭湯としてはかなりハイレベル。一部と言えない数の常連客の水風呂マナーの低さが惜しい。
入浴料 | 430円 |
よくも悪くも地元のこじんまりとした銭湯です。サウナはストーブに近ければ近いほど効果は大。
入浴料 | 600円 |
1Fの銭湯とは別に2Fで営業。浴室・サウナ室内には見たことがない設備が所々に。全体的に寂れた雰囲気は苦手な人もいるかもしれないが、独特な時が流れていて何故か落ち着く。業態的は銭湯に近いので、タオルや石鹸類をお忘れなく。
ステンレスのタンクに大量の熱湯を注ぎ込むことで高湿な環境が作リ出される。座面にマットはなく、脱衣所で誰も使ってなさそうなウレタンを借りて使う(でいいはず)。