ひのきを使用した明るいサウナ室です。大きめの窓を設置し外の風景もお楽しみ頂けます。また、天井をR型にし、熱がサウナ室に回りやすくなるようになっております。サウナに隣接する水風呂と、ととのい椅子の間には木もあり、森の中でととのっている様な体験をして頂けます。
サウナ室に入ってからは何も考えずにサウナの熱を存分に感じて頂くために、暗めの落ち着いたトーンのサウナ室となっております。心を空にし、時が過ぎるのを忘れ、無の中で限りのない命の鼓動を感じて頂けます。
静かで暗くて落ち着いた雰囲気。
かなり対流がしっかりしていて、ストロング好きでも十分満足できる。
日々のコンディション調整にすごく最適。
約55度の低温スチームサウナ。スチームサウナならではの発汗、血行促進による美肌効果、自律神経が整うことによるリラックス&リフレッシュ効果に加え、温泉の効能が体に染みわたる効果が期待できる。よろづやならではの天然温泉スチームはすべすべ感が段違い!
一言で表すなら正に飲めるスチーム!
温泉水をスチームサウナにする場合、蒸気を吸い込んでも体に害が出ない必要があり、飲泉できない泉質の温泉では実現できない。飲泉が出来るよろづやらしいサウナに仕上がっている。
全国的にも非常に珍しい設備とのこと。
本場フィンランド製のMISAストーブを使用したロウリュサウナ。サウナストーンもフィンランドから輸入していて本場の設備に拘っていることが伺える。ロウリュに使用しているアロマは、天然製油の水溶性国産アロマ、サウナ専門ハーブ店、アルテミスの薬草店のサウナ専用アロマオイル。日本人の好むアロマに調合されて、人工香料不使用なで肌にも安心、気化しても目が痛くならない。フロントにて朝、昼、夜をイメージした3種類の香りから1つ選ぶのも楽しい。
心地よい熱さ、湿度。
セルフロウリュもでき、景色もいい。夜のサウナ室内の雰囲気もウェルビー福岡に似ている。
予約制で混むことがないので○
貸切もできるようです。
特注の薪サウナストーブの威力がヤバすぎ!
オーナーの薪に対する熱がたぶんプラスされてる(笑)薪にもめちゃめちゃこだわってた!
浴槽もあるので水風呂もできました。自分でお水を入れるタイプです。冷蔵庫にデトックスウォーターもあって快適でした。あと、スピーカーとスマホを繋いで音楽が楽しめるのもよかったです!