朝の水風呂の冷たさは天下一品!入った瞬間から手足がシビれる!!
大人2人が入ればいっぱいいっぱいである。蛇口から大量の水が流れており、適度な冷たさだった。サウナと同じく水風呂も外にあり、真冬は入るのがとても厳しそうだ。
石造りの浴槽。3人ほどの狭い水風呂ですが、13℃とキンキンに冷えた水が常時放流されています。足先が痛くなるほどの冷たさで、短時間でしっかりと体を冷却できます。
浴槽が木製の個性的水風呂。2人ほどが定員の狭い水風呂ですが、水温18℃で常時放流なので、しっかり体を冷却できます。
キャパ5人前後。
水温計はありませんが、体感上では18〜20度ぐらいかと。
水深50㎝。
サウナ室を出たすぐにあるので動線が良い❗️
勇者の滝は12℃。
滝があるので羽衣が崩れ常にキンキン
ライオンの吐水口から伏見の名水がガンガン流れてきてます。広さは一人用で深さは70センチほど。冷たさは18℃くらいかと思われます。