| 大人(12歳以上) | 430円 |
| 中人(小学生) | 170円 |
木更津駅西口から歩いてすぐ。買い物ついでに、行楽ついでに、サウナーならつぼやのついでに。草津温泉のハップのにおいと、富士山のペンキ絵と、演歌の流れるサウナ室。木更津にもローカル銭湯があったとは!
| 大人入浴料(サウナなし) | 460円 |
| サウナコース入浴料 | 610円 |
中野駅北側の繁華街からほど近いですが、館内はゆったりとした時間が流れています。サウナ利用者には大小タオルが付き、備え付けシャンプー等もあるので手ぶらで気軽に入れるのがありがたい。天然温泉の湯船も熱めでシビレます。
| フリー | 1,000円 |
| 深夜追加料金(0:00~5:00) | 1,000円 |
名鉄柴田駅の前にあるカプセルホテル&サウナの『サウナジャンボ』100℃の高温サウナ、広い水風呂があり、男性専用サウナは2000円以上が多いと思いますが、このサウナジャンボは1000円で入れます。
| 大人入浴(サウナなし) | 440円 |
| 大人入浴(サウナあり) | 540円 |
| 入館料大人平日 | 1,000円 |
| 入館料大人土日祝日特定日 | 1,100円 |
とにかく温泉がすごくいい!温泉からのサウナで大量発汗!汗止まりましぇん!無駄な人件費をかけずに徹底した温度チェックと清掃!素晴らしい!
| 入浴 | 400円 |
むかしむかし、お伊勢参りの前には海水で体を清めてからお参りするという習慣があったそうな。ここでは海水を沸かした露天風呂とサウナループを楽しめます!おかげさまですね。
| 入館料平日(10:00~17:00に入館) | 1,500円 |
| 入館料土日祝日、ハイシーズン(10:00~17:00に入館) | 1,700円 |
| 夕湯プライス平日(17:00以降に入館) | 1,300円 |
| 夕湯プライス土日祝日(17:00以降に入館) | 1,500円 |
サウナ室、水風呂とも飛び抜けたところはありませんが宿泊施設もあり外房観光の足掛りにはいいですね。大衆演劇も見れます♪
| 平日大人 | 700円 |
| 土日祝日大人 | 800円 |
サウナ、水風呂、外気浴、に加え豊富な湯船があり、いわゆる一般的なスーパー銭湯だが、最大の特徴は炭酸泉。外気浴の後のしめに最適。
| 大人入浴料(サウナなし) | 470円 |
| 大人入浴料(サウナあり) | 690円 |