| 大人入浴料(サウナなし) | 420円 |
| 大人入浴料(サウナあり) | 550円 |
| よりみちサウナ(サウナタオル+湯上りバスタオル+小タオル) | 600円 |
ここのマイルドな水風呂に入りたくて行く。そして、サウナも◯。外気浴も有り。無料駐車場も有り。シャンプー、ボディーソープ完備。朝は5時から営業。 文句無しに良い。
| フリータイムコース一般料金大人 | 1,380円 |
| 銭湯コース60分 | 480円 |
| 銭湯コース90分 | 680円 |
| 銭湯コース120分 | 880円 |
家族連れが多く小さい子供もサウナ室に入ってくるので、まったりしたセッテイング。ガチなサウナー向けセッティングとは対極だが、時にはごく普通の人に囲まれてのサウナもいい。
温泉の成分を凝縮したミストは薬草とは違った独特の香り。床からの熱とミストで蒸し焼き。しかし室温は低く、汗を出すより温泉の成分を吸収するのが主目的?
| 平日大人 | 550円 |
| 土日大人 | 650円 |
サウナ水風呂外気浴と申し分ない。 だけど脱衣所がひどく臭かった。 その日だけかもしれないが吐き気がするぐらい臭い。料金が安いから手を抜いて良いわけではない。 スタッフの方に正直にお伝えしました。
| 入場料大人1日 | 1,620円 |
| 入場料大人半日 | 1,080円 |
| 入場料大人90分 | 580円 |
| 一般12:00~20:00 | 1,500円 |
| 一般20:00~深夜3:00 | 2,000円 |
| 一般6:00~9:30 | 1,000円 |
| 120分コース(12:00~17:00の間で120分) | 1,200円 |
| 大人入浴料(サウナなし) | 460円 |
| 大人入浴料(サウナあり) | 800円 |
| 大人入浴料(サウナなし) | 470円 |
| 大人入浴料(サウナあり) | 670円 |
住宅街に佇む、昭和の雰囲気が残る銭湯。首都圏では珍しい(と思う)冷鉱泉を使った水風呂が素晴らしい。湯船の立体的な構造も面白い。
| 平日大人(サウナあり) | 750円 |
| 土日祝日大人(サウナあり) | 850円 |
| 大人(サウナなし) | 420円 |
| 大人入浴料(サウナなし) | 460円 |
| 入浴料(サウナあり) | 660円 |