| 日帰り入浴(12:00〜16:00) | 1,000円 | 
老舗旅館の最上階にある展望大浴場で、全体的にとてもキレイ。日帰り入浴可能だが利用できる時間帯が短め(12時〜16時)な点にご注意!
| 大人入浴料(サウナなし) | 420円 | 
| 大人入浴料(サウナあり) | 700円 | 
駐車台数も多く、飲食もできてゆっくります。サウナに入るともらえる割引券4枚で、サウナ料金が1回無料になるサービスもうれしい!
| 大人平日入浴料 | 560円 | 
| 大人土日祝入浴料 | 610円 | 
スタンダードなスーパー銭湯、必要な設備は一通り揃っています。しかしながら料金は東京の銭湯に100円足すだけと安いのも魅力です。 露天風呂の所に畳敷きで寝っ転がって外気浴出来るスペースが有ります。
| 大人ご入浴料 | 650円 | 
| 大人平日 | 700円 | 
| 大人土日祝日 | 800円 | 
朝風呂を6:00からやっている。駅からも近くアクセスの良さ◎ 併設のパチンコ屋さんの会員カードを見せると貸しタオルが無料に。風呂もナノ水や炭酸泉、高濃度酸素風呂、各地温泉などバラエティ豊か。
| 大人入浴料 | 500円 | 
| 大人1時間入浴料 | 200円 | 
一日券500円。タオルのレンタルはないので持参した方が良い。浴室の他に大広間がありプール等他の施設があるところにある軽食堂のものを注文可能。店員さんがいないのを常連みんなで待っていたり大らかな施設。露天とミスト入替制。
霧というよりシャワーのように水が落ちてくるミストサウナ。中に横になれるデッキチェアが二脚あり、寝転がれる。ただシャワー並みのミストが顔にめっちゃかかる。
| 大人ご利用料金 | 2,100円 | 
サウナは至って普通。外気浴は露天風呂の岩に座って。ここは岩盤浴が一押しの施設。薬石ドームやその中の薬石室での岩盤浴でじっくりじわじわと汗をかき、自然いっぱいの中庭で涼むのが気持ちいい。岩盤浴も良いものだと気づけました。
| 4時間コース(正午12時~ 午後11時) | 1,100円 | 
| 4時間コース(午後11時~ 午前5時) | 1,700円 | 
| 一般コース(正午12時~ 午後11時) | 2,100円 | 
駅からアクセス抜群の施設はほんのり昭和の香り。4時間1100円のお得なコースでがっつりととのえたあとは、神戸の西都「新開地」を存分に楽しみましょう。
| 日帰り温泉(利用時は必要) | 1,800円 | 
女性目線の行き届いたサービスが好評なホテルには。清潔なサウナと水風呂もありました。整った施設でととのいましょう。http://www.shougetsu.co.jp/
15人くらいは入れそうな雛壇型。テレビも無くシンプルな作りですが、静かに流れるBGMがクラシック曲なのが稀有。非常に清潔感もあり、ホテルのコンセプトを良く理解できる部屋です。
サウナを出てすぐ左手にある導線の良さ。広さ・深さもほどよく、しっかり冷浴できます。近くに休憩できる椅子があるのもありがたいところ。場所柄か、水もキレイです。