大人入浴券 | 700円 |
いろいろなお風呂があり とてもよかったです。 水素風呂もあり堪能しました。 しかし 水風呂脇の長椅子を1人で占拠してずっと寝ている人や 露天の桶を3人組が占拠して ずっと騒いでいました。 午前中なのにびっくりしました。たまたま運が悪かったのでしょうか ?信州健康ランドより客層が悪かったのには驚きました。
「アロマロウリュウサウナ」とあるが,それほどアロマの香りはしない。30分に1回ほどオートロウリュウで温度が上がる。広く,天井も高い部屋で,温度計が上下2つ付いている。上は90℃超えだが,下は80℃後半だった。しかし下の段に座るとヒーターのすぐ近くなので,この温度でもとても熱く感じた。スーパー銭湯なので,テレビが流れていたり,おしゃべりをする人がいるため,静かにリラックスしてサウナを楽しむことはあまり期待しない方がいいだろう。
サウナコース入湯料 | 670円 |
入湯料 | 470円 |
一般入浴 | 2,450円 |
2時間入浴 | 2,050円 |
1時間入浴 | 1,450円 |
カプセルルーム | 4,800円 |
ちょー久々のスカイスパ! やっぱいい!! こんなにもサウナ通になってからの再訪で、 サウナもじっくり堪能😸 昔はそんなに入ってられなかったけど(笑) そしてサ室から見えるハマの夜景も最高🌃 夜景が見えるサウナ珍しいやんな 前からそうだったっけな…? 好きな人と来たくなるよね?! ここは男女別だが🤣 今年もまもなく終わりってことで、久々にマッサージまでやっちまって🙏 また垢すりもしたいー
HP参照 | - |
2m超えの外壁に囲まれたプライベートな空間に、子どもも楽しめる専用プール・6人同時に入れる露天温水対応ジャグジー・バレルサウナがあります。 サウナでセルフロウリュを楽しんだ後は、水風呂としてプールやジャグジーを利用可能。 プールは、季節問わず水風呂として利用可能。 ガーデンチェアやハンモックを使用して、外気浴できます。 親子3世代での想い出作りや友人の家族と合わせて3家族など、最大12名の大人数でご宿泊可能。 リビングに85インチの大型スマートテレビ、寝室にレイアウトフリースマートテレビがあります。 和室には、100インチのスマートプロジェクター(Aladdin X2 Plus)で動画・ゲームが楽しめます。 屋根付きウッドデッキテラスにはアメリカ製BBQガスコンロを設置、大人数でBBQを楽しめます。 海まで徒歩1分、ビーチではマリンアクティビティやフィッシング、夜は花火などで楽しめます。 ペットと一緒に宿泊可能ですので、海岸沿いをお散歩したり、屋内で過ごせます。 コンビニは徒歩5分、イオン館山店までは車で3分なので不足品の買い出しも時間を無駄にしません。 都心から70分という好アクセス。
HP参照 | - |
2m超えの外壁に囲まれたプライベートな空間に、子どもも楽しめる専用プール・露天温水対応ジャグジー・バレルサウナがあります。 サウナでセルフロウリュを楽しんだ後は、水風呂としてプールやジャグジーを利用可能。 プールは、季節問わず水風呂として利用可能。 ガーデンチェアやハンモックを使用して、外気浴できます。 親子3世代での想い出作りや友人の家族と合わせて3家族など、最大12名の大人数でご宿泊可能。 屋根付きウッドデッキテラスにはアメリカ製BBQガスコンロを設置、大人数でBBQを楽しめます。 海まで徒歩1分、ビーチではマリンアクティビティやフィッシング、夜は花火などで楽しめます。 ペットと一緒に宿泊可能ですので、海岸沿いをお散歩したり、屋内で過ごせます。 コンビニは徒歩5分、イオン館山店までは車で3分なので不足品の買い出しも時間を無駄にしません。 都心から70分という好アクセス。
HP参照 | - |
海まで徒歩30秒のオーシャンフロントヴィラ。富士山と館山湾を望む絶景オーシャンビュージャグジーと男女共有バレルサウナを楽しめます。 プライベートサウナでセルフロウリュを楽しんだ後は、水風呂としてジャグジーを楽しめます。 ビーチやガーデンチェアで、外気浴ができます。 オーシャンビュージャグジーは温度調整が可能なので、季節問わず露天風呂や水風呂として利用可能。 親子3世代での想い出作りや友人の家族と合わせて3家族など最大13名の大人数でご宿泊可能。 屋根付きBBQスペースにはアメリカ製BBQガスコンロを設置、波の音を聴きながら大人数でBBQを楽しめます。 ビーチではお持ち込みで、マリンアクティビティやフィッシング、夜は花火などで楽しめます。 SUPボード・ビーチクルーザーは無料でご利用可能。 ペットと一緒に宿泊可能なので、海岸沿いをお散歩したり、屋内で過ごせます。 コンビニは徒歩5分、イオン館山店までは車で3分なので不足品の買い出しも時間を無駄にしません。 都心から70分という好アクセス。
HP参照 | - |
海まで徒歩30秒のオーシャンフロントヴィラ。富士山と館山湾を望む絶景オーシャンビューサウナ(男女共用)と露天温水対応オーシャンビュージャグジー・オーシャンビュー足湯を楽しめます。 プライベートサウナでセルフロウリュを楽しんだ後は、水風呂としてジャグジーを楽しめます。 ビーチやガーデンチェアを使用して、外気浴ができます。 オーシャンビュージャグジーは温度調整が可能なので、季節問わず露天風呂や水風呂として利用可能。 親子3世代での想い出作りや友人の家族と合わせて3家族など最大13名の大人数でご宿泊可能。 パラソル付きウッドデッキテラスにはアメリカ製BBQガスコンロを設置、波の音を聴きながら大人数でBBQを楽しめます。 ビーチではお持ち込みで、マリンアクティビティやフィッシング、夜は花火などで楽しめます。 SUPボード・カヤック・ビーチクルーザーは無料でご利用可能。 ペットと一緒に宿泊可能なので、海岸沿いをお散歩したり、屋内で過ごせます。 コンビニは徒歩5分、イオン館山店までは車で3分なので不足品の買い出しも時間を無駄にしません。 都心から70分という好アクセス。
ショートコース3時間(受付朝10:00~翌朝5:00) | 2,100円 |
レギュラーコース(受付朝10:00~翌朝5:00) | 2,600円 |
深夜割増料金(深夜2:00~5:00の間に滞在の場合) | 1,500円 |
朝得4時間(受付朝5:00~10:00) | 1,400円 |
6周年だという事で、久しぶりに行ってきました。 サウナ室は入って左がケロ、右がヒノキとなっていて座る場所で違ったサウナを楽しめる。 オートロウリュがあり温度は97℃くらい。 週末は色々なアウフギーサーが来ているみたい。 水風呂は埼玉一冷たいらしい13℃ 露天も低温にして椅子を沈めるサウナー仕様でこれが最高にきもちい。 カルターサウナ?という冷たいサウナがくせになる良さ。 久しぶりに来たけど色々変わっていて楽しめました!
一般入館(11:00~のご利用) | 3,150円 |
スピード入館(100分以内のご利用) | 2,500円 |
休日割増料(土・日・祝日) | 700円 |
休日割増料(特定日) | 1,000円 |
とうとうきたーー!! インスタでぽんきちさんの投稿を見てから気になっていたこちら。 サウナタイムパスさまさまだぁ!! 平日だからか割にまったりと過ごせたが、狙ってたアウフグースイベントは30席満員御礼… 5分前にはフルチン族が30名勢揃い… アタシ、入れず… 都会のオアシスっぽくて、非日常で良かったぁ
大人入浴料(サウナあり) | 490円 |
2階建ての銭湯です。 2階にサウナ、露天風呂、大きくて深い水風呂があります サウナは遠赤外線90℃くらい、10人くらい入れる広さ。 露店はミルク風呂で41℃くらい、ベンチが2基あり外気浴で涼めます。 特注は最近改装された水風呂、これはすごい👏 5、6人が入れる深めで広さで伏見の冷たい地下水がオーバーフロー、奥に小さな滝にミストが上から降り注いで鳥の声がスピーカーから聞こえてきます。 森の滝壺のような演出、個性的でアイデア満載の素晴らしい水風呂には感動しました〜こんな水風呂初めてみましたー👌 帰りにロビーで冷たい生ビールをグビリといただいて整いました👍