サウナ内に時計・テレビは無く、砂時計が4個程ありますが、それぞれ砂が落ちきるタイミングがバラバラなため、正確な時間は計れません。
サウナは広く、高さがあり、座る場所により温度がかなり違います。
敷物のマットがかなり分厚く、マット交換の際にはかなり時間が
かかります。ただし、完全退出ではないので交換中も大丈夫です。
水風呂は、浅め(40cmくらい)なので、座って入ると肩が出てしまいます。
露天(いちの湯では、野天と言っています)も広く、ゆっくり外気浴も
楽しめます。以前は、毎回混みこみでしたが、近場に某チェーン店が出来てからは、ゆっくり出来ます。
高温高湿。パワフルなセッティングでガシガシ発汗がすすむ。ロウリュが一発目はゆるやか。二発目がバシッと届いてめちゃくちゃ熱い。7時のロウリュで満室状態。
とても広く、24人くらいが入れる。3段あり、最上段はサウナの熱が肌にビンビンと感じられた。熱いサウナが好きな人にはうってつけ。広い割には高温のサウナ。
テレビがあり、窓は外風呂に向いており、景色を眺めることができる。
サウナマットは敷かれておらず、ビート板を利用する際は使用。
※かなり昔は敷かれていましたが、最近ビート板に変更になりました。
少し温度が低めと感じるも、じわじわと汗が出てくる。サウナ室は広く3段で窓からは海が見え、息苦しさもなく居心地がよい。
温度は80度前半、席は8席ほどでアロマの香りが心地よい。SAUNA TIMEで学んだように入浴すると、汗で溶けた塩が肌にしみこみツルツルに。