全国のサウナ室の口コミ一覧 (3456件)【117ページ目】

1161 - 1170 / 3456件中

ニュージャパンスパプラザ
ストーンサウナ

80〜89℃

ロウリュウのタイミングで入室!部屋の広さに比しても充分な注水で、ガッツリ発汗!テレビはロウリュウ時には消音になるのかな?時計が壊れてました…

h.kondo さんの口コミ投稿日:2019.3.6

ニュージャパンスパプラザ
ドライサウナ

80〜89℃

極々普通な中温サウナか?!テレビ、時計が壊れてた…

h.kondo さんの口コミ投稿日:2019.3.6

ニュージャパンスパプラザ
スローサウナ

60〜69℃

このサウナはビジュアルだけで痺れた!テレビの無い、薄暗いサウナ室のセンターに鎮座するiki社製の円筒形のストーブ!温度は低くとも、チョロチョロとストーブに注水され、温度以上に汗が出る!リラックスにはココだな!

h.kondo さんの口コミ投稿日:2019.3.6

有馬湯(宇治)
サウナ

80〜89℃

4人も座ればもう一杯なコンパクトな室内です。温度は表示で85度。発汗はままいい。BGMは日本のナツメロ。

近江の右近 さんの口コミ投稿日:2019.3.4

金城温泉元湯
家族風呂内サウナ

80〜89℃

こぢんまりしているが逆に集中出来る。

キタムーレンミッツ さんの口コミ投稿日:2019.3.5

CITY SPA てんくう
フィンランドサウナ

90〜99℃

これといって特徴のないサウナではあるが、ちゃんとはしている。湿度が低く、温度の割に汗が出ない。ほとんどの客は温泉目当てなので、サウナは大体空いていてよい。

にし さんの口コミ投稿日:2019.3.5

ラムネ温泉館
高温汗室

80〜89℃

本来は低温の炭酸泉で冷えた体を温めるための設備。設定温度80度台と決して高くはないが、サウナストーブの前に座れば十分に汗は出る。山小屋のような造りは雰囲気があって良い。

にし さんの口コミ投稿日:2019.3.5

天然温泉 海神の湯 ドーミーインEXPRESS仙台シーサイド
サウナ

80〜89℃

まず利用料が千円です。サウナ室にテレビが有って約十人程度が利用でき、一時間置きにオートロウリュウの案内が始まります。水風呂は二人が限度です。お風呂自体は料金が高目の為か日帰りの客は少ないですね。露天風呂ではテレビが見れて、使い捨ての髭剃りも有るし二階の休憩室で無料の漫画読んでまったり出来ます。

冷やかし中華 さんの口コミ投稿日:2019.3.4

空庭温泉 OSAKA BAY TOWER
高熱房

80〜89℃

広大な敷地に比べたらあまり広くない室内。20人も入れば満員だ。温度は表示で85度。入り口2箇所にも温度計あり。正面にTVあり。ストーン式ストーブにはオートロウリュの設備があり、毎時00分に実施される。

近江の右近 さんの口コミ投稿日:2019.3.4

笑がおの湯千葉寒川店
ミストサウナ

〜49℃

スチーム出口付近は火傷注意(毎日男女浴室入れ替えあり。公式HP参照)

たかを さんの口コミ投稿日:2019.3.4
全てのサウナ施設の口コミ一覧
水風呂の口コミ一覧
未登録のサウナは、口コミ投稿にご協力お願い致します。
サウナのサブスクリプションサイト「サウナタイムパス」